いちごの保存
こんにちは。高田馬場の大村です。
先日フルマラソンでサブ4を目指すと言ってから、順調にランニングを続けていますが、その上で筋トレもしていたら身体がさすがに悲鳴を上げてきました…
が、確実に体力もタイムも上がってきているので身体をケアしつつ地道に頑張りたいと思います。
さて、ちょっと時期が過ぎてしまった感もあるのですが、最近ネットでいちごのすごい賢い保存の仕方を見つけました。
↓の画像のように、ジップロックに入れて平らに潰して冷凍するそうです。
こうすると必要な分だけパキッと割って使えます。
冷凍すれば保存期間は無限ですしね(個人的には)
牛乳に入れていちごオレにしたり、紅茶に入れてストロベリーティー、ミキサーでスムージーにしたり、ヨーグルトに入れても最高です(´-`)
3月終わりくらいにだいぶいちごが安くなっていたので、たくさん冷凍しておきました。
なるべく薄くしたほうが使い勝手がいいのでおすすめです。
凍らす前に砂糖を混ぜておくと少し柔らかめに固まるそうです。
ではでは今日はこのあたりで
卓球教室・卓球場
卓球三昧高田馬場店
大村拓己
新コーチ加入
4月より新コーチ加入です。
彼女も小学生の頃からT.O.Mと卓球三昧に通ってくれていた生徒です。
愛知の名門校出身で春から大学進学です。
小野桃寧(おの ももね)
右シェーク裏表
個人レッスン4500円
よろしくお願いいたします^^
詳しいプロフィールはこちらから
フルマラソンサブ4に向けて
こんにちは。高田馬場の大村です。
僕の死ぬまでに(達成)したいことリストにフルマラソンのサブ4があります。
サブ4とは42.195kmのフルマラソンを4時間以内で走ることを言います。
現在の世界記録は2時間1分39秒ですが、それはまあさておき、市民ランナーの上位20%のみが達成できる記録がサブ4だと言われています。
もうフルはいやだと周りにも言っていたのですが、ちょっとしたきっかけで久しぶりにやる気に火がつきました(´-`)
とはいえ以前もやってしまったのですが、いきなりハイペースではりきりすぎると膝を壊してしまうので、半年~1年ほどかけてじっくりサブ4を達成できる足を作っていき、今年の秋か来年の今頃のマラソン大会で記録に挑戦しようと思っています。
先週あたりから早速走り始めています。
同時に上半身や体幹も鍛えていくために腹筋ローラーを購入しました。
これめちゃくちゃきついです(笑)
立ちコロはまず体が崩壊するので、膝コロからやさしくやってます(´-`)
マラソンのためにおそらく月間100~250kmほどランニング、そして腹筋ローラー、これを1年も続けていれば相当バキバキに仕上がると思います(笑)
1年後が楽しみです。
一度決めたことは基本的には投げ出さずにやるつもりですが、自分にプレッシャーをかけるためにブログに書きました。
がんばります!
卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
大村拓己
教室追加
3月20日(日)中上級者教室(高田馬場)12:45~14:15
追加いたしました。
ご予約お待ちしております^^
高尾山
こんにちは。高田馬場の大村です。
先日雪が降った数日後に高尾山に登りに行ってきたのですが、上の方は雪がかなり積もっていてびっくりしました。
高尾山と言っても高尾山口駅からではなく、高尾駅からしばらく歩いて入れる裏高尾と呼ばれるほとんど人の来ないルートなので、その分雪の残りも多かったのですが、写真の場所は城山から高尾山への道中なので、そこそこ歩いてる人はいました。
まさかこんなに積もってるとは思わなかったので普通のハイキングシューズで行ってしまったのですが、登山慣れしてそうな人の8割方が軽アイゼンやチェーンスパイクをつけていました。
僕も高尾山はこの3.4年で何回来たか数えてないくらいは来てるのですが、雪が降った直後は初めてだったので、かなり新鮮に楽しめました。アイゼン履いてる人をみてやっぱり知ってる人は知ってるんだなぁと改めて思いました。
下りが特に大変でなかなかに滑るので、6号路の比較的人の多いルートで僕も一度派手に転んでしまいました。。
冬の八ヶ岳や秋の富士山を経験して雪は慣れたもんだと思っていましたが、まだまだですね。自然に対して油断は絶対禁物だと改めて思いました(´-`)
もうさすがに大丈夫だとは思いますが、もし高尾山に行く場合は滑りにくい靴のチョイスは絶対だと思います。雪はなくても気温が低いと凍結してる可能性はあるので。
でもいつもと違った登山が楽しめるので、雪が降った直後はチェーンスパイクを用意して高尾山おすすめです。
ではでは今日はこのあたりで
卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
大村拓己
Tリーグ(劇場版)
こんにちは。高田馬場の大村です。
先日Tリーグを見に行ってきました!
TT彩たまのホーム戦が劇場の舞台でやっているとのことで、以前から気になっていたので見に行けてよかったです(´-`)
2枚目の写真は最前列の席からの写真なのですが、この場所だと台を下から見る角度になってしまいますね。
実際はもう少し後ろから見たのですが、台の表面がよく見えていないと意外となにをやっているかが分かりづらいなと思いました。
いままでそんな角度で見たことがなかったのですが、ボールがどこにはずんでいるのかがまったくわからないので、コースがわかりません。それだけでけっこう見え方が違うなと。
今年度はもうこの和光市民文化センターサンアゼリアでやることはありませんが、また来年度以降観に行かれる方は、両サイドにせり出した2階席の前の方がおすすめだと思います。
赤丸の部分だとA席と距離はほとんど変わらず、上から見下ろす角度になるので台がよく見えると思います。
スペシャルシートは近いですが、台とほぼ水平角度で見ることになるので、値段を考えるとあまりおすすめしません。
なんだかんだでTリーグ観戦は初めてだったのですが、全日本などとはまた違った緊張感で楽しかったです(´-`)
ではでは今日はこのあたりで
卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
大村拓己
獺祭シェイク(モス)
こんにちは。高田馬場の大村です。
全日本が終わりましたね!
今年は勝ち上がった選手がコロナで途中棄権になってしまったりと本当に残念こともありました。
しかし終わってみれば個人的に優勝候補筆頭だった戸上選手と伊藤みま選手が優勝+ふたりともダブルスとの2冠ということで、この二人は全選手の中で頭ひとつ抜けてる感じでしたね。
伊藤みま選手は技術だけでなく精神面の安定感も相変わらずで盤石の強さでした。
戸上選手はボールの強さが圧倒的で、動きの速さや思い切りも抜けてましたね。決勝もマツケンがよく頑張ったなと思いますがやはり実力差を感じました。
今年は全試合ネット配信してくれたので、金曜と日曜はゆっくり家で見れました。
金曜日は同時に見たい試合がたくさんあったのでこんな感じで無理やりマルチ画面にして見てました(笑)
男子はいよいよ世代交代といった様子ですね。
新王者戸上選手と張本選手の今後が楽しみです(´-`)
話は変わりますが、年末からモスで期間限定の獺祭シェイクというものを販売しています。
召し上がられた方いますか?
これめちゃめちゃ美味しいです!
獺祭(だっさい)という日本酒の酒粕から作る甘酒を混ぜて飲むシェイクなんですが、なんとも言えないほんのりコクのある甘みが絶妙です。
最近はこの獺祭シェイクを飲みながら読書をするのが楽しみです(´-`)
余談ですが、この「無痛」も面白いです。
最近出会った小説の中ではかなりおすすめです。
獺祭シェイクは期間・数量限定で去年はかなり早い段階でなくなってしまったそうなので、まだ試してない方は是非早めにモスに行ってみてください!
それでは今日はこのあたりで
卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
大村拓己
ゆず茶
こんにちは。高田馬場の大村です。
去年の冬に激ハマりしたものの一つにゆず茶があります。
今年も作りました。
これです。
お湯に溶かしてほっこり甘いゆず茶になります(´-`)
作り方もすごく簡単です。
材料はたった2つだけ。
・ゆず4つ
・氷砂糖500g
これだけです。
1.ゆずの皮を剥いて白い部分を取り除く
2.皮を千切りにする
3.実を半分に切って種を取り除く
4.2と3を軽く混ぜる
5.氷砂糖と4を段々になるように瓶につめる
6.日に2,3回瓶を振って、5日くらいで氷砂糖が全部溶けたら完成
瓶は煮沸消毒かアルコール除菌をしておきましょう。
僕は煮沸がめんどくさいので、アルコール除菌ウェットティッシュで拭くだけです。
ちなみに柑橘類の白い部分は「アルベド」と言うらしいです。
ゆず茶の詳細なレシピはこちらから↓
https://mariegohan.com/21464
これほっこりゆず茶にするのも最高なんですが、鶏のてりやきのソースに少し入れてもほんのりゆずの香りがして最高です(´-`)
お時間あれば是非作ってみてください。
ではでは
卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
大村拓己
迎春
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今年一発目の3Dは門松を作ってみました。
新年あけましたね(´-`)
今年の元旦も自分の中では定番になりつつあるのですが、
朝起きてランニング→初詣→ぷち大掃除→実家に顔を出しにいく
の流れになりました。
実家でも結局溜まりにたまったいらないものの片付けを手伝い、実質1日で2回大掃除をしたようなもので疲れました…
我が家ではなぜか正月は手巻き寿司が定番になっているのですが、みなさんの家庭ではどうなんでしょうね?
あ、ちなみに朝はやっぱりお雑煮です。いつもはホームベーカリーで自前のお餅をつくのですが、今年はめんどくさくて買ってきてしまいました。
お餅が好きすぎて必ず正月以降1月は太るので今年は気をつけないと(´-`)
毎年一年がすぎるのは早いですが、今年は実りあるいい一年にしたいなと思います。
そしてもうすでに2022年も1日過ぎて2日目になっていることに驚きです(笑)
ということで今年一年が皆様にとっても実りある素晴らしい一年になりますように。
卓球教室・卓球場
卓球三昧高田馬場店
大村拓己
謹賀新年
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
2022年は、より満足度の高いレッスン・サービスを提供できるよう努めて参りますので、本年もお引き立てのほど、宜しくお願いいたします。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
Copyright (C) 2010-2025 卓球三昧 All Rights Reserved.