管理者 | 『卓球三昧・卓球教室』 東京都 高田馬場・池袋の卓球場

新規会員登録クーポンについて

クーポン発行は5月31日まで、クーポン使用期限は新規会員登録してから約1ヶ月(720時間)です。
※クーポンを使用して購入したチケットに使用期限はございません。

ネット決済導入及び予約システム変更のお知らせ(クーポン情報あり)

長らくお待たせしてしまいましたが、ついに卓球三昧でネット決済及び各種電子マネー決済を導入いたします!

2024年6月1日以降のご予約より開始とさせていただきます。
※6月予約は5/16(木)22時公開予定

今後は
1.ネットでクレジットカード決済
2.店頭で各種電子マネー及びクレジットカード決済
3.店頭で現金決済
をお選びいただけます。
※PayPayと交通系電子マネーは店頭決済となります

もちろん以前ご購入いただいた紙チケットはなくなるまでそのままお使いいただけます。

ネット決済導入に伴い予約システムの移行を行います。
6月1日以降のご予約はこちらの新しいシステムでお願いいたします。
https://takkyuzanmai.hacomono.jp/

大変お手数ではありますが、改めて新規会員登録及びネット決済を利用する場合はクレジットカードの登録をよろしくお願いいたします。
新規会員登録を行っていただいたお客様全員にもれなく、クーポンを発行させていただきます。
※クーポンは発行及び使用期限あり

クーポンは全チケットが1枚につき100円割引となります。
(例 教室10回券1000円割引、個人5回券500円割引、教室1回券100円割引など
※マイページのチケット購入からの場合はネット決済のみ適用
※会員登録はメールアドレスの認証まで行ってください

クーポンはネットでチケットを選ぶ際に自動で適用されます。
以前ご購入いただいた紙チケットを使用してご予約する場合はクーポンのチェックを外してご予約ください。

クーポン発行は5月31日まで、クーポン使用期限は発行から約1ヶ月(720時間)とさせていただきます。
※クーポンを使用して購入したチケットに使用期限はございません。

また、いくつか変更点とご連絡がございますので以下ご確認ください。
【変更点】
・個人レッスン回数券の枚数変更
2枚4枚を廃止し、5枚券のみとさせていだきます。
料金についてはこちらをご確認ください。
https://www.takkyuzanmai.com/charge/

・今後予約公開日は前月16日22時に固定いたします。

【ご連絡】
・新予約システムではご予約時に該当チケットを購入してから予約を取るという順序を辿ることが必須になります。
店頭決済をご希望の場合は【予約するにはチケットが必要です。】と表示が出た場合もそのまま「チケットを購入して予約する」ボタンから先に進んでいただき、ご購入予定のチケットを選んでご予約ください。

・6月以前にご購入いただいた紙のチケットもそのままご利用いただけます。
その際は「以前購入したチケットを使用」を選択してご予約ください。
その際クーポンのチェックは外してご予約ください。

・優先予約をお取りいただいているお客様は新規会員登録をお済みにならないと6月の予約をスタッフが入力出来ないので、お早めの登録をよろしくお願いいたします。

それでは6月のご予約は5/16(木)22時公開、
6月以降のご予約は新システムからになります。
https://takkyuzanmai.hacomono.jp/

公開前でも新規会員登録、クレジットカードによる電子チケットのご購入は可能でございます。
新規会員登録クーポンをぜひご利用ください。

それではご予約ご来店お待ちしております。
よろしくお願いいたします。

ネット決済及び電子マネー決済導入について

2024年6月よりネット決済及び各種電子マネーでの決済を導入いたします。

導入予定の決済方法一覧はこちら

ネット決済はクレジットカードのみ、それ以外のPayPayや交通系電子マネーは店頭での決済となります。
ネット決済導入に伴い予約システムも変更となります。

新しい予約サイトはこちらになります。
https://takkyuzanmai.hacomono.jp/reserve

5月末までの新規会員登録で全員にクーポン券を配布しております。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.takkyuzanmai.com/blog/post-15815/

予約方法については下記のページをご覧ください。
※6月予約は5/16(木)22時公開

個人レッスン回数券について

2024年6月より個人レッスン回数券は現行の2枚及び4枚から5枚のみの販売に変更させていただきます。
詳しい料金は料金表をごらんください。

Audibleおすすめ書籍

こんばんは。高田馬場の大村です。
超絶おすすめのお得情報なのですが、
現在AmazonのAudible(オーディオブック)が2ヶ月無料キャンペーンやってます。

https://amzn.to/3CpyAzD
上記のリンクで2ヶ月無料のボタンが出れば対象です。

以前からブログで度々言ってますが、僕は読書好きなのですが基本的には本を目で読むのではなく耳で聴いて読んでいます。(個人的に聴読と名付けてます)

通勤時や移動時、ランニング、散歩、お決まりのレシピで料理したりといったときは基本的に常にイヤホンをつけて聴読しています。
読書と違い聴読なら身体を動かしながらできるので単純作業などは飽きることなく続けられてかなり捗ります(´-`)

オーディオブックだと聞き逃してしまうと内容や物語を理解せずに先に進んでしまうんじゃないかと思うかもしれませんが、そもそも一字一句逃さずに完璧に理解しながら1冊を最後まで読むのは普通の頭脳では無理があります。
なのでビジネス書であれ小説であれ、全体像がそれなりにつかめて自分なりにその本からなにか一つでも得られたり、胸に来るものがあれば十分だと考えています。
例えば映画なんかも最高に感動した作品があったとしても2~3時間のうち、ちゃんと細部まで覚えているシーンってそんなにありませんよね。

なのでむしろ普段本を読まない人ほど、軽い感じでオーディオブックに挑戦してみることをおすすめしたいです。
多少聞き逃しても気にせずどんどん流してしまってもOKです。
それでもところどころ内容拾っていけばなんやかんや理解出来ますし、真面目にちゃんと読んでもいうて読み終わったときの理解度にそんなに差はないと思います(笑)

ということで聴読して個人的に楽しめたおすすめをいくつか紹介したいと思います。
ちなみにAudibleは12万作以上もあってすべて読み放題なうえに本屋大賞などの賞をとった人気作品が多く含まれているので正直これが2ヶ月無料はびっくりするほどお得だと思います。
普通に買ったら1冊1500~2000円はするでしょうから。
しかも登録して即解約しても1ヶ月後のリミットが来るまでサービスは継続します。
今回は2ヶ月無料なので無料期間中に解約するにしても1ヶ月と1日後にしましょう。
では以下おすすめです。
※レビューが下手くそ過ぎるのはお許しください(´-`)
個人的にネタバレが嫌いでレビューであまり内容に触れたくないというのもあり感じたことだけ書いてます。

1.六人の嘘つきな大学生 浅倉 秋成
https://amzn.to/3JOC3rY

最後の伏線回収が見事過ぎる。
時系列が前後するので少し戸惑いますが、ラストに向けてその時系列の並びが物語を盛り上げてくれます。
個人的にハッピーエンドか、ラストにどんでん返しや意外な結末を迎える作品が好きなんですが、これは完全に好みに合致した締め方で確か富士山登山しながら聴いてたんですが、最終章はなんか嬉しくてずっとニヤニヤしながら歩いてた記憶があります(笑)

2.方舟 夕木 春央
https://amzn.to/3wsdAW4

内容としてはよくある脱出不可能な密室で起こる人間たちのドラマもので、最初から最後の99%くらいまで終始登場人物にうさんくささを感じて、面白いけどうーん…なんかちょっとなぁ、いや面白いよ、面白いんだけど…、くらいの感じでした。
が、ラストの数ページ?数行?で完全にひっくり返されて、えっっっっっ!?ってなりました。
方舟というタイトルの付け方も秀逸ですね。

3.未来 湊かなえ
https://amzn.to/3QrB0Sw

湊かなえさんといえば”告白”ですよね。あれはほんとに衝撃作で、ある意味トラウマになりそうな作品でした。
このお方はこの世の不幸を文章に宿らせるのがうますぎる…
これも?個人的にはあまり…好みの作品ではない、というか読んでてかなりキツイ。。のですがこれは読むべき作品だなと。さすが湊かなえさんといった作品です。
Audible作品はナレーションによって少し左右される部分があるのですが、この作品に関してはナレーターの”のん(能年玲奈)”がかなりいい仕事をしています。
最初は舌足らずで微妙だと思ったんですが、進んで行くうちに実はパートによって演じ分けられていて、どんどん登場人物に引き込まれて行きました。
あとこの作品は最後に作者のあとがきも収録されているのでそこまでぜひ聴いていただきたいです。

4.法廷遊戯 五十嵐 律人
https://amzn.to/3WvXNQL

昨年11月に映画化もされたそうです。
タイトルからも少し連想出来る通り、法律用語はいくつか出てきますが難しい表現はないので小説としてスラッと読めます。
最初からずっと面白かったんですが、後半になるにつれてそんなつもりでそんなことしてたの?というのがどんどん分かっていくので最高に好みの作品でした。
オチもキレイに決まります。

ということでとりあえず4作品ほど載せてみました。
気が向いたら他にもおすすめを追記していこうと思います。

あ、あとナレーションはみなさん丁寧に感情を込めて読んでいるので自分に取ってはかなりゆっくりです。
普段は自分は1.4倍速で聴いてます。
このあたりはお好みで。
しかしこのサービスが2ヶ月無料はほんとに大サービスだと思うのでとりあえず試しに登録してみていいと思います。損はしません。
タダですから!

では今日はこのあたりで

卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

選択と集中

こんにちは。高田馬場の大村です。
最近まったく原因はわからないんですが、謎の鼻水鼻詰まりとくしゃみ、目のかゆみに襲われています。
辛いです。


一昨日は両方の鼻が100%詰まってまったく鼻呼吸出来なくなり朝の4時まで寝られないという地獄でした。
仕方がないので耳鼻科に行ったところ先生には心当たりがあるらしく、処方してもらった薬を飲んだら鼻がスッカスカに通るようになりました。
医学の神秘ですね!
ついでに人生初のアレルギー検査をやってみることになったので結果が楽しみです(´-`)

さて伊佐治コーチと同じ東京選手権ネタで恐縮ですが、先日の東京選手権に自分も出場しまして、惜しくもランキング(ベスト8)は逃したのですが個人的には今までで一番と言っていいくらい内容結果ともに納得出来るものになりました。

というのも卓球を初めてから大学を卒業するまであまりバックを使わずオールフォアで動く卓球が身に染み付いていたため、ここ数年間は自分でバックを試合で使えるようになりたいと試行錯誤していたんですね。
しかし三つ子の魂百までといいますか、練習したり色々自分なりに試して、負けてもいいから無理やり使ったりしていたんですがどうもやりづらさが勝ってしまって全然気持ちよくプレー出来なかったんですよね。
当然結果も芳しく無く、今年2月にも試合があったのですがそこであまりにも不甲斐ない内容にしてしまったためもう開き直ってバック使うのをやめることにしました。
といってもまったくバックを使わないというわけではなく、必要最低限は使わざる負えないので比率を5:5から9:1にしたくらいですが。
するとこの数年間はなんだったんだというくらい気持ちよくプレー出来るように戻ったんですよね笑

卓球は考える時間がコンマ何秒あるかないかの世界なので、ラリー中に一瞬でも迷ったらだめですよね。
慣れていない(身についていない)プレーは一瞬迷いや不安を生むので無駄に力んだり、やったあとにボールが上手く入ったか確認してしまいます。
その間に次のボールが返ってきたらもう反応出来なくなるので崩れます。

慣れているプレーなら考えずに出来ますし、その分戦術に頭を使うことも出来ます。

練習では出来ないことを出来るようにするために色々挑戦すべきですが、本番の試合では考えずに出来る体に染み付いた技術をいかに使うかの戦術に頭を100%注がないとギリギリの試合をものに出来ません。

ということを今更ながら再認識しました(´-`)

これも選択と集中ですね。
テクニックの引き出しはたくさんあるに越したことはないです。
これは間違いありません。
サーブの種類は多いほうがいいですし、パワードライブもループドライブもチキータも出来た方がいいです。

でも技術の習熟度が低いとプレー全体のバランスが悪くなるので、自信のある技術でどれだけ勝負出来るかが重要なんだなと強く感じました。

ということで2024年度は新体連や中野の試合にも出ることになり試合数がかなり増えそうなので、東京選手権でつかんだ感覚を忘れずにやっていきたいと思います。
ほんとはかっこよくバックドライブ振りたいんですけどね~

ではではこのあたりで

卓球教室・卓球場
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

コラボ教室3月開催

2月に開催したフィジカルトレーナーの山崎様とのコラボ教室ですが、3/16(土)12:00~13:30高田馬場にて再度開催いたします!
内容は前回と同様のものとなりますので、前回参加出来なかった皆様は奮ってご参加ください^^

詳しくはこちらを御覧ください。

なおご予約は2/20(火)22時から通常と同じWEB予約にて受付させていただきます。
https://takkyuzanmai.resv.jp/reserve/calendar.php
※キャンセルは1週間前までとさせていただきます

2023ベストバイ

こんにちは。高田馬場の大村です。
雪降りそうですね。
あまり積もらないといいのですが…

さて、3年ぶりにこの時期がやって参りました。
大村的2023年買ってよかったもの、名付けてベストバイ2023!
復刻を心待ちにしてくださっていたたくさんのベストバイファンの皆様、おまたせいたしました!
前回から3年経ってしまったので今回はここ3年くらいで買ってよかったものに範囲を広げてお届けします。

前回のベストバイ2020はこちら
https://www.takkyuzanmai.com/blog/post-11823/

今回はどれも順位をつけるのは難しいので順不同で羅列していきます。
では早速いってみましょう。
※値段は2024/2/5時点のものです。

・【歯科専売品 デンタルフロス】 オーラルケア フロアフロス 250m ¥2,500
https://amzn.to/49nnXrY

デンタルフロスです。
これまでいくつかフロスを使って来ましたが、これが圧倒的にナンバー1です。
適度な太さで柔らかく、雑にガシガシやっても歯茎を痛める心配はありません。
それでいて滑りがいいのにスッキリ感マックスです。
ちょっと高く見えますが、250mもあり約2年使えると考えればお得です。
デンタルフロスならこれ一択でしょう。

ただこれ人気過ぎて次の入荷が4月とかになってたので、45mの方も載せておきます。
こっちなら即日配送です。
歯科専売品 デンタルフロス】 オーラルケア フロアフロス 45m ¥660
https://amzn.to/49okV7c

・レック 激落ちくん 鏡のくもり止め リキッド (強力コートタイプ) 80ml 効果長持ち+防汚効果 ¥973
https://amzn.to/3up3mF1

鏡のくもり止めです。
お風呂場の鏡ってすぐ曇って見えなくなったり、同じく水垢でこびりついて全然鮮明に見えなくなりますよね。
そこでこれです。これを塗って良く乾かしたらあとは入浴時に水をかけてあげるだけ。
鏡面→コート→水膜という重なりで新品みたいにキレイに見えます!
コツはあまりベタベタにつけすぎないこと。程よく薄めがよく、最初は1ヶ月くらいで効果は薄まりますが、回を重ねるとその内数ヶ月保つようになります。
去年実家に帰った時に実家の鏡にも塗ってきましたがキレイになったと両親も喜んでくれました(´-`)

・京セラ(Kyocera) ミル 40ml 2個セット セラミック 粗さ調節 ¥1,997
https://amzn.to/3SLlYZc

ミルならこれ!
塩と胡椒って挽きたてだと香りが段違いですよね。
前まではスーパーに売ってる岩塩が入っている似たようなやつを買ってたんですがけっこう引っかかったりしていまいちなんですよね。
これはミル部分がなめらかでスイスイ回るのでストレスフリーです。粗さも調整できて、分解洗浄も簡単なので衛生的で大満足です。

・アルドイノ エキストラヴァージン オリーブオイル フルクトゥス 750ml ¥3,279
https://amzn.to/4826qVl

わかります。わかってます。オリーブオイルにそこまで出せるかと。
お値段そこそこのオリーブオイル。確かに値段は少しお高いです。
でも騙されたと思って一度買ってみてください。
癖がなく何にでも合う。そんな奇跡のオリーブオイル。
このオリーブオイルとミルで挽いた塩を少々、パンにつけて食べてみてください。
サラダにこれとミルで挽いた塩コショウとほんの少しのお酢で食べて見てください。
飛びますよ。
あと包装が金ピカでかっこいいです。

・伊原企販 ふっくら仕上がる冷凍ご飯パック 3個組 ¥1,100
https://amzn.to/42pKHFw

ご飯は多めに炊いて冷凍派です。
以前は一つ一つサランラップで包んでたんですが、これを買ってから劇的に楽に&美味しく食べられるようになりました。
容器一つがちょうど茶碗1杯分くらいなので調節しやすく、解凍時に出る余計な水分はザルになった中の受け皿が分けてくれるのでベチャッとならず美味しく仕上がります。
同じ冷凍ごはんパックではmarna極というのが有名ですが、あっちは受け皿が四角い底面だけのすのこ状で解凍したあとに水を出そうとすると結局ご飯に水がついてしまって意味がなく、圧倒的にこっちの方が安いしおすすめです。値段はなんと半額以下です。

・象印 加湿器 4.0L 木造8畳/プレハブ洋室13畳対応 スチーム式 蒸気式 フィルター不要 自動加湿3段階 ¥26,400
https://amzn.to/4boWic8

最後はこちら。象印の加湿器!
加湿器って大きく分けて3タイプあるのご存知でした?
超音波式、気化式、スチーム式、の3つ。

【超音波式】
メリット
・安い、消費電力少、デザイン良し
デメリット
・掃除をしないとカビや細菌を撒き散らすことになり最悪肺の病気になる
・水を変える度に掃除が必要(怠るとカビ細菌雑菌の温床に)
※大手電機メーカーは10年前から超音波式加湿器製造から撤退しているそうです。

【気化式】
メリット
・消費電力少
デメリット
・加湿パワー激弱
・部屋が冷える
・臭くなる

【スチーム式】
メリット
・加熱式なので雑菌の繁殖はしにくい
・加熱式なので同時に部屋を温めてくれる
・手入れが楽(フィルターのようなものがないので何もする必要がない)
デメリット
・本体が少し高い
・消費電力多

それぞれのメリットデメリットはこんな感じです。
超音波式はカビを撒き散らしているとイメージすると怖すぎです。かといって毎回掃除するなんてめんどくさすぎます。
気化式は空気清浄機に付属しているやつが多いですが、臭くなるんですよね~
スチーム式の構造は簡単で要はやかんのように水を温めて蒸発させて水蒸気で加湿しているだけです。ですが加熱しているので雑菌は繁殖しにくく、かつ部屋も同時に温めてくれるので暖房代わりにもなります。一石二鳥ですね。
本体のお値段と、消費電力が多いのは気になりますが、病気になるリスクや手入れの簡単さ、暖房代を考えると全然あり、というよりスチーム式以外選ぶ理由ないと思います。

ということで久しぶりに気合を入れて書いてしまいましたが、どれも自信を持っておすすめできる一品ばかりです。
もしよかったら試してみてください。
皆さんも買ってよかったものがあればコメントしていただけると嬉しいです(´-`)

それでは今日はこのあたりで

卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

特別教室開催

高田馬場店にてフィジカルトレーナーの山崎様をお招きして、特別教室を開催いたします。
詳しくは下記を御覧ください。

フィジカルトレーナーコラボ教室のお知らせ

かねてより池袋店の大塚・飯野両コーチがお世話になっているフィジカルトレーナーの山崎様とコラボ教室を開催いたします。

<日時>2024年2月10日(土)12:00~13:30
<場所>高田馬場店 ※今後池袋店でも開催予定です
<料金>3000円(税込)
<定員>定員12名
<備考>こちらの特別教室は開催日より1週間前以降のキャンセルは料金分のキャンセル料を頂戴いたします。受講したいお客様に確実に受けていただけるようご予約の際はご協力ください。
<講師>カラダや 山崎様

山崎様の紹介はこちら

【ボールに力を乗せるカラダの使い方&トレーニング 基礎編】
・効率的に力を伝えるカラダの場所を案内&実践
・カラダの使う場所によって”力の発揮の違い”を実感
・足を強化するための自宅でも出来るトレーニングの紹介&実践
・こんな方にぜひ
→身体が突っ込んでしまう
→ついつい早打ちしてしまう
→もっとボールに威力を乗せたい
→コーチから足を使ってとよく言われる
→練習後に腕や肩がひどく疲れる

ご予約は1/16(火)22時から通常と同じWEB予約にて受付させていただきます。
https://takkyuzanmai.resv.jp/reserve/calendar.php
※キャンセルは1週間前までとさせていただきます

当日はレクチャーと実践(多球練習)を交互に行いながら、カラダの使い方の理解を深めていきます。
難しいことは一切ありません。
意識するポイントを変えるだけですぐに効果を実感出来ます。
それでいてコーチ含め上級者の方から初心者の方まで意味のある内容となっています。

打ち合わせの際に私(大村)もレクチャーしていただきましたが、意識するポイントを変えるだけでグッと感覚が良くなりました。
ぜひ皆様にも体験していただきたいと思います^^

1回限りではなく、今後も第2回、3回と開催していきたいと考えています。
今回は基礎編ですが、例えばドライブの為の身体の使い方など細かい技術でもそれぞれ特性があるそうなので、そういった内容の教室にもご期待ください。

それではご予約お待ちしております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

三昧ブログ

卓球三昧

最近の投稿

最新のコメント

卓球三昧YOUTUBEチャンネル

店舗チャンネル↓ 卓球三昧

卓球三昧公式SNS

LINE↓
QRコードを読み取るか下記URLをスマホでタップしてください。
https://lin.ee/y8bdlWp
Twitter↓ 卓球三昧 instagram↓ 卓球三昧

卓球三昧の特徴

・見学随時受付(予約不要)
・入会金無料
・年会費無料
・都度払いのチケット制
・初めてでも、当日予約ですぐ練習可能
・小学生以上のお子様は大人の教室もご利用いただけます
※台貸しはやっておりません

インフォメーション

お問い合わせ・メール予約
info@takkyuzanmai.com

高田馬場店
営業時間:8:00~22:00
(朝8:00~10:00は前日22時迄要予約)
住所:東京都新宿区高田馬場4-12-11ノヴェル根岸地下1階
電話:070-4307-1000

池袋店
営業時間:8:00~22:00
(朝8:00~10:00は前日22時迄要予約)
住所:東京都豊島区池袋2-55-11 池袋ロイヤルビル7F
電話:070-5558-0070

(レッスン中でお電話がつながりにくい場合はメールもしくはこちらからお問い合わせください)

PR