管理者 | 『卓球三昧・卓球教室』 東京都 高田馬場・池袋の卓球場

新型コロナウイルスへの対応策について

新型コロナウイルス感染症への対策として、以下の対応を取らせていただきます。
・マスク着用の上でレッスンをさせていただく場合がございます
・一定時間ごとに扉や窓を開け、店内の十分な換気をさせていただきます
・消毒液を使用し、定期的にドアノブや球拾いの網などの除菌・消毒をいたします
・従業員の手洗い・うがい等の徹底により感染予防に努めます
またお客様におかれましては大変お手数ではございますが、レッスン前後の手洗いや消毒、体調が優れない場合はご利用をお控えいただくなどご理解ご協力よろしくお願いたします。

一部料金改定

4月1日より春日コーチの個人レッスンを改定させていただきます。

[現行]
1時間4500円
[4月1日以降]
1時間5000円(回数券割引あり)

以上よろしくお願いいたします。

1930-2019

こんにちは。高田馬場の大村です^^

先日相当渋い動画を発見しました。
なんと90年前から今までの卓球を振り返るという動画なのですが、びっくりするくらい映像がきれいなものがあって非常に見やすいです。
11分くらいあるのですが見てて飽きません^^

最初の頃はラバーがなかった(スポンジはあった?)はずであまり回転をかけるという概念はなかったと思いますが、それでも器用に打っています。

用具も進化していますが技術の進歩もわかります。
1980年代くらいまでの世界チャンピオンは今の日本の小学生チャンピオンの松島空輝くんには勝てないでしょう(´-`)
もちろん用具の性能の違いがあるので同じ列で語るのは愚かだとは思いますが…

1990年代で、ワルドナー・ 劉国梁 あたりが出てきてから一気にレベルが上がった感じがします。
懐かしい選手がいっぱい出てきますね(´▽`)

サーブの出し方もルールがだんだん変わっていっているのがよくわかります。
最初のころはぶっつけサーブ、1990年代あたりはボールを上げて左腕で隠しながら出す、2000年代に入り今の隠してはいけないルールになっています。

初期のころは日本人が多く出てきます。こうして見ると日本人選手がいかに卓球界で活躍していたかがよくわかりますが、途中からヨーロッパが強くなり後半は中国人がたくさん出てきます。日本がんばれ!

しかしボルとサムソノフは息が長いですね。
ボルはいまだに世界ランク11位ですし、サムソノフも25位くらいです。
世界ランキング上位を20年くらい維持してるのは本当に驚きです。

そして最後まで動画を見た方は思ったと思いますが、サムネイルの張本くんでてこんのかーい!ってなりました(笑)

強い選手の試合を見るのは楽しいですが、たまにはこんな動画もいいですね(*´ω`*)

それでは今日はこのあたりで

卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

新コーチ加入

3月より新コーチが加入します。
磯山三四朗 (いそやま さんしろう)
右シェーク裏裏
個人レッスン1時間4500円

さわやかイケメン大学生です(´-`)
どうぞよろしくお願いいたします。

↓プロフィールはこちらから
https://www.takkyuzanmai.com/coach/post-10244/
※写真は後日用意します

3月の予定

3月のジュニア教室を以下の予定に変更させていただきます。

3月17日(火)池袋ジュニア→休み
3月18日(水)高田馬場ジュニア→休み
3月20日(金祝)高田馬場ジュニア15:00~17:00

いつもと時間が違うためご注意ください。

また3月17.19日は休みの予定でしたが一部変更し、予約を公開しました。
よろしくお願いいたします。

修造カレンダー

こんばんは。高田馬場の大村です。

少し前ですが、松岡修造さんの対談を見に行きました。講演会のようなことはめったにやらないそうなので貴重な機会でした。
そしてテレビで見るのとほんとに変わらない勢いのある話し方と面白さで、1時間半程度だったと思いますが、あっという間の時間でした(´-`)

その中でいくつか印象に残った話を紹介します。
・ミニ出来るからのビッグ出来る
これはよく言われている話ではあるのですぐわかると思いますが、いきなり大きな目標を立ててもそこに至る過程を想像出来なければ達成出来るわけがないので、小さな目標を立ててそれをクリアしたらまた次の小さな目標を立てる。そうしているうちに小さな目標だったことがやがて大きな目標に届くようになる。

・ブルブルは受信ではなく送信でブルブルする
これはなんのこっちゃわからないですね(笑)
脳の一部に扁桃体という部位があります。この扁桃体は感情をコントロールする役割をもっています。
世の中の成功者と言われる人達はみなこの扁桃体が発達していると言われています。
扁桃体がよく発達している人は、失敗を恐れずにチャレンジ精神も旺盛であり、人をひきつけ、他人からも慕われて、豊かな感情を持っていると考えられます。
そしてこの扁桃体は鍛えることが出来ると言われています。
扁桃体はうれしい、かなしい、痛い、こわい、美味しいなど感情が揺れ動いた時にブルブル震えます。
鍛えるというのは意識的に感情を豊かにし感情が揺れ動いた時に、脳( 扁桃体 )がブルブル震えていると意識することによって鍛えられるそうですが、松岡修造さんは受動的なブルブルより能動的なブルブルの方が強く脳が揺れると言っていました。

・自分で作り上げたものが一番大事
上の話と繋がりますが誰かの作り上げたものでも感動したり、良い経験を得たりすることは可能ですが、やっぱり自分で試行錯誤して作り上げたものにはかなわない。(脳が一番ブルブルする)

ということで聞いたことある話ではありますが、やっぱり松岡修造さんがあのテンションで語ると説得力ありますね(笑)
「何を言うかではなく誰が言うか?」
これ感情的にはあまり肯定したくないですが、やっぱりそうだなと思うときあります。

帰りにまいにち修造日めくりカレンダー買いました(笑)

今日はこれです

僕のお気に入りはこのふたつ

顔が最高にいいですよね(笑)
まいにち日めくるのが楽しみです(´-`)

それでは今日はこのあたりで

卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

自転車

おはようございます。高田馬場の大村です。

今8時ちょうどのあずさ5号に乗って八ヶ岳に向かってます(´-`)飽きずによく行くなと思われると思いますが自分でもそう思ってます(笑)

8時ちょうどのあすさ5号

それはそうと自転車を買い替えました。僕は普段は自転車で通勤していて、ちょっといいロードバイクに乗っています。

こんなやつ

5年くらい乗っていてだいぶガタがきていたのですが、ついにクランク周辺(ペダルが付いている棒辺り)が壊れてしまったので、この際新しくしようと思い買ってしまいました。

中古で(新しくない)(*´◡`*)

今回でじつはロードバイク4台目です。最初の2台は盗まれました。。

そして今回のも含めて4台全部中古でヤフオクで買ってます(笑)

じゃじゃん

コルナゴのCLX3.0です!といっても興味ない人からすると型番なんてどうでもいいですね(´-`)

彼の名前は「夏目坂登くん2号」です!

通勤路にある夏目坂

これすぐ近所にある夏目坂という坂です。毎日この夏目坂を下って登ってしています。この自転車にも頑張ってもらいたいと思います(๑´-`)

余談ですが今夏目坂で検索したら夏目坂46っていう早稲田大学発のアイドルいるらしいです(笑)

ライオンライト

そして彼は1号から2号に付け替えられたライオンくんです。彼はなんとスイッチを押すと…

怖い

こうなります(笑)

ということで自転車買ってすぐなのですが今日は山を歩きに行ってきたいと思います。来週からの夏目坂登くん2号の活躍に期待です(´▽`)

それではこのあたりで

卓球場・卓球教室

卓球三昧高田馬場店

大村拓己

累計個人レッスン1万時間超え

皆様こんにちは!高田馬場の大村です。
今日は大晦日ですね。
今年も一年ありがとうございました。

毎年本当に一年が過ぎていくのは速いです。
毎回年末になると来年はどんな年にしようかと色々考えますが、だいたい年始に立てた目標は2月くらいに破れます(笑)
早起きするとか、勉強継続するとかなんですが、毎年2月くらいにインフルエンザになったり風邪をひいたりして途絶えるとそこからやらなくなってしまうんですよね~

なので来年の目標は体調管理にしようかと思ってます。
「健全な精神は健全な肉体に宿る」を信じて。
健全な肉体を維持出来ればおのずとやりたいことや、やれることの幅は広がって行くんじゃないかなと思ってます。

そして表題の件です!
知っている方は知っていると思いますが、この仕事を始めたかなり初期のころから僕は個人レッスンをしたらエクセルにレッスンの内容を必ずメモしています。
簡単な書き方ですが、練習の内容からその人の癖、課題点、特徴、人柄、話した内容などをメモします。
やってることは地味だし、ずーっと続けるのは本当にめんどくさいので、ほとんどのコーチがやっていないと思いますが、僕はそうしないと忘れてしまうんですよね(笑)

むしろメモってても「その話前もしましたよね?」って言われるくらいです。。

以前からそろそろかなとは思っていたのですが、今年の最後のレッスン終わりに確認したら累計で10,261時間に達していました(*゚ロ゚)
一万時間ちょうどを逃したのが悔やまれる…

レッスンメモ

この仕事を始めた当時はまさかここまでやるとは思っていなかったので驚きですが、日々の積み重ねがやがてすごいことになるんだなと実感してます。

どんな分野でも、だいたい一万時間程度継続してそれに取り組んだ人は、その分野のエキスパートになると言われていますね(笑)
僕はまったくエキスパートになれたとは思えませんし、いまだに他のコーチの方がもっとうまく教えて勝てるように出来るかもなぁと思ったりもします。
まだまだ1万時間じゃ足りませんね(笑)

ちなみに初めてのメモは2011年4月4日。
ここまででおよそ8年9カ月ですね。
実際は2010年11月からやってるので本当の累計レッスン時間はもっとあります。
あくまでメモに残した時間数が10,261時間です。
これ見るとよくもまあ9年弱の間、10,261個もメモしたなぁと思います(笑)

一番最初のメモ

しかしここまで来るのにもそれなりの長い時間とちょっとした苦悩もありました。
改めて今までレッスンを受けてくださったすべての方にお礼申し上げます。
ありがとうございました。

そしてコーチになりたてでレッスンの進め方や指導、お客様とのコミュニケーションの取り方も上手く出来ておらず (今も怪しいとは思いますが…) 、予約が全然埋まらなかったころから自分を選んでいただき、いまだにずっと通い続けてくださっている方々には感謝しかありません。
いつもいつも本当にありがとうございます。
ここまでやってこれたのは初期のあのころに支えてくださった方々がいたおかげだと思ってます。

なにやら引退の挨拶みたいになってしまいましたが、これからももちろん続けるつもりなので、今後もどうぞ変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします(*´ω`*)

ということで、2019年ありがとうございました!
皆様にとって来年はさらに素晴らしい年になりますようお祈りしてます!
ではではまた来年!

卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

冬季八ヶ岳ソロ縦走

こんにちは!高田馬場の大村です。

先日八ヶ岳の赤岳横岳硫黄岳の縦走路を一人で登りに行ってきました(´-`)

赤岳山頂からの景色
赤岳山頂
今回は19キロの大荷物でした

今回は2日間とも雲ひとつない快晴で稜線を歩いている間は360℃大パノラマの大絶景でした(*´ω`*)
控えめにいって最高でした。

この景色の
この部分を歩いてきました

今回は以前からずっとやりたかった冬季のテント泊チャレンジでもあり、標高2350mにある山小屋の前でテントを張ったのですが、もうすでに2300mあたりは積雪が多少あったので凍てつく寒さでした(笑)

地面が凍ってペグが刺さらない
マイナス10℃

朝の気温はマイナス10℃
テントの中もほぼ同じ気温ですから冷凍庫の中にいるのと同じですね…
今回は100均の銀マットを敷いてその上にエアーマット、寝袋は2枚重ねてさらにシュラフカバーという寝袋の上に被るものを使い、ホッカイロを靴下とポケットに、という本気の防寒対策で行きました(笑)

おかげさまで寝袋の中はそこまで寒さは感じませんでしたが、顔は出ているので寒いですし、やっぱりあまり寝れませんでした。。
あと、とりあえず冷凍庫並みの寒さなので液体はすべて凍ります。
当たり前ですが、水はカチカチに凍るので、飲料用は寝袋の中に入れておきます。
今回凍ってて笑ったベスト3です。

3位 ウェットティッシュ
山登りの時は自由に水を使えないのでウェットティッシュは必需品ですが、普通に凍ってて全然拭けませんでした。

2位 生卵
朝ごはんにベーコンエッグが食べたくて持って行ったのですが、朝殻を割ろうとしたら音が固いんですよね(笑)
強めにいったら案の定みぞれの固めくらいの卵が出てきました。
でも焼いたら美味しくいただけました(*´ω`*)
ちなみにベーコンも板?ってくらい固くなってました。

1位 コンタクト
これはちょっと予想してなかったので笑いました。
考えてみれば液体なので凍るのは当たり前ですが、朝つけようとしたら凍ってたのでしばらく温めないとつけれず…
つける時も液はみぞれだったので氷を眼球につけてるくらい冷たかったです(笑)

とりあえず今回は以前からの目標でもあった冬季の八ヶ岳縦走をテント泊で達成し、天気も最高だったので大満足でした。

一人で山登りをするということが理解出来ないと言う人はたくさんいると思います(笑)
僕も一人は好きですが、仲間と一緒に行って素晴らしい景色を共有したり、最近の近況や思い出話をしながら歩くのも大好きです。

行者小屋にありました

この言葉はなんの新しさもないですし、誰でもわかることだと思います(笑)
でも山を登る意味はこれにつきるかなと思います。
やっぱり山登りでもマラソンでも、バンジージャンプでもはたまた起業とか美味しいものを食べるとか、なんでもそうだと思いますが、実際体験しないとわからないですよね。
自分の足で、目で、耳で、身体で体験するってことが楽しいし感動を生むんだと思います。

あと一人は一人でいいんですよね。
一人だと誰も助けてくれないので事故や怪我に対して一層緊張感を持たなくてはいけません。なにかわからないことがあっても誰にも聞けません。
それでも何かあった時には救助隊やボランティアの方々が捜索に出てくれて大変な迷惑をかけてしまうことになります。責任重大です。
でもその分やりきった時の充実感はひとしおですし、自分なりのアレンジや好みが見つかります。
人から教えてもらったことを踏襲するのもいいですが、自分で試行錯誤して作りあげるってすさまじい経験値になるし、それによって成功をもたらした時ってたまらない感動を生みますよね。

今回赤岳から下山している途中、周りにはだれ一人いない環境でした。
あたり一面だだっ広い雪景色の中、小鳥一匹いない状況でふと足を止めた時、

「              」

と、恐ろしく感じるほどの無音の世界にいました。
本当になんにもないんです。
その日は風も全く吹いていなかったので完全な無音でした。

それを体験した時久しぶりにテンションがぶち上がりました(笑)
これが山か。これが一人で登る雪山か。
こりゃやめられないな…と(笑)

一人は責任も一人で負わないといけませんが、こういった楽しみも一人占め出来るんですよね(´-`)

ということでだいぶ長くポエムを書いてしまいましたが、これからも山登りはやめられなさそうです。

それでは今日はこのあたりで

卓球教室・卓球場
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

新コーチ加入

1月より新コーチが加入します!

髙橋 治(たかはし おさむ)
右シェーク裏裏
個人レッスン1時間5000円

藤井コーチと大村コーチの後輩で、一緒に全国大会などに出場している仲間です!よろしくお願いいたします(^o^)

詳しいプロフィールはこちら↓
https://www.takkyuzanmai.com/coach/post-9807/

三昧ブログ

卓球三昧

最近の投稿

最新のコメント

卓球三昧YOUTUBEチャンネル

店舗チャンネル↓ 卓球三昧

卓球三昧公式SNS

LINE↓
QRコードを読み取るか下記URLをスマホでタップしてください。
https://lin.ee/y8bdlWp
Twitter↓ 卓球三昧 instagram↓ 卓球三昧

卓球三昧の特徴

・見学随時受付(予約不要)
・入会金無料
・年会費無料
・都度払いのチケット制
・初めてでも、当日予約ですぐ練習可能
・小学生以上のお子様は大人の教室もご利用いただけます
※台貸しはやっておりません

インフォメーション

お問い合わせ・メール予約
info@takkyuzanmai.com

高田馬場店
営業時間:8:00~22:00
(朝8:00~10:00は前日22時迄要予約)
住所:東京都新宿区高田馬場4-12-11ノヴェル根岸地下1階
電話:070-4307-1000

池袋店
営業時間:8:00~22:00
(朝8:00~10:00は前日22時迄要予約)
住所:東京都豊島区池袋2-55-11 池袋ロイヤルビル7F
電話:070-5558-0070

(レッスン中でお電話がつながりにくい場合はメールもしくはこちらからお問い合わせください)

PR