20代ラストyear
こんにちは!高田馬場店の栗山です!
少し日が経ちましたが、皆様明けましておめでとうございます!
今年も何卒宜しくお願いいたします。
去年の年末年始は、ほぼ毎日仕事をしておりましたが
今年は少しだけお休みをいただきゆっくり過ごすことができました!
コロナ禍になってから、初詣もあまり行かなくなっていましたが、
久しぶりに初詣に行き、2023年の平安を祈願してきました。
2023年どんな1年になるのかとても楽しみですね!
そして、私事で恐縮ですが12日で29歳になりました!
気づいたら20代ラストyearとなりました。
年々時の流れが早く感じ、朝も早く起きてしまったりと
歳を取っていっていることを実感します。。
29歳になったからといって特に何かが大きく変わることはないですが
特に体には気をつけて怪我のない1年にしたいですね。
あとは指導者としてステップアップできるよう
視野を広げて柔軟に知識を取り入れ
皆様にも還元できるようにしていきたいと思っています!
皆様にとっても実りある1年になれますように!
それでは今日はこの辺で!
卓球教室・卓球場
卓球三昧 栗山 直之
W杯⚽️
こんにちは!
高田馬場店の栗山です。
サッカーワールドカップ、連日盛り上がってますね!
皆さんは見てますか?
僕はリアルタイムではなかなか見れてないですが、SNSやYouTubeのハイライトで見たりしてます。
日本の快進撃とても感動しますね!
決勝トーナメント一つでも多く勝ってほしいです!
僕は卓球を始める前、小学生のころサッカーを4年間やってました。
体格に恵まれなかったこともあり、中学から卓球部に入りました。
当時は周りの強い人を見て小学生のころから卓球をしていればよかったなと思いましたが、大人になって、コーチになってからサッカーをやっててよかったと思えるようになりました。
それは、サッカーという競技をしてきたことで卓球にも活かせる能力を身につけられたのではないかと思ったからです。
今日はそのことについて話したいと思います!
実際に、活かせられているかは分からないので僕の個人的な予想になりますが
まずは、周辺視野が鍛えられると思います!
足元のボールをコントロールしつつ、味方・相手の位置、距離感やゴールの空いている場所などを把握しないといけません。
一点を集中して見ると周りの情報を得ることができません。
卓球においてもボールだけを見るのではなく、周辺視野で相手の位置や空いてるコースを認識することはとても大事です。
そして、ボールの取り合いは、相手に押し負けないために膝を曲げて中腰になる体勢になり、重心を意識することで体のバランスや体幹が自然と鍛えられます。
卓球では相手と接触することはないので、プランクなどの体幹トレーニングで鍛えることになりますね。
もちろんサッカーをする上では、走ったりジャンプしたりと基礎運動能力も向上します。
他にもあると思いますが、このように色々な能力が向上すると思います。
子ども、ジュニア世代は一つの競技に限らず、様々な競技を経験した方がいい説があります。
なぜかというと、一つの競技では補えない動きや身体操作を身につけることができ、それを応用として別の競技で活かすことができるからです。
動きの引き出しがあるので、体が自然にこういう体の動かし方をしたらこの動きができるというのが分かっているのだと思います。
そういった意味で、サッカーしていたのが卓球にも活かされていると勝手に思っています!
なのでサッカーを始めましょうとはもちろん言わないですが(笑)
スポーツの試合は見てるだけでも空間認知能力が向上すると言われています。
別のスポーツを見たり体験することで卓球にも活かせることができるかもしれないというお話でした!
ベスト8を賭けた日本vsクロアチア戦、応援しましょう!
それではこの辺で!
卓球教室・卓球場
卓球三昧 栗山 直之
フォアドライブの練習法
こんにちは!
栗山です。
皆さん最近流行っているらしいヘッドスパ、”頭浸浴”ってご存知ですか?
頭全体をお湯に浸ける入浴法で、頭皮や髪に良い効果があるそうですが、
血行促進やストレス、疲れや不眠の改善にも効果があるそうです!
とても気持ちよさそうなのでいつか体験してみたいと思ってます(^.^)笑
さて、たまには真面目に卓球の話をしてみたいと思います。
フォアハンド系、特にドライブの技術を向上させたいと思っている皆さん。
練習するときのコースはフォアクロスでばかり練習されてないでしょうか。
そんな方は、日々の練習に逆クロス(バッククロス)をフォアで打つ練習も取り入れてみてください。
特に大人になってから卓球を始めたという方は、逆クロスをフォアで打つ練習をする機会が少ないのかなと感じます。
フォアドライブは非常に難しい技術だと個人的に思っています。
フォームやバックスイングの引き方からフォロースルーまで、体の使い方、下半身の重心移動など気をつけるポイントがたくさんありますが、
これらは身体操作の部分になります。
身体操作だけではなく、ボールとの距離感、捉える打点、力の伝え方、ボールの引きつけ方といった身体操作以外の部分も技術向上において(フォアドライブに限らずですが)は必要になります!
そして、逆クロスで練習するとこれらの感覚が少し掴みやすくなると思います!
逆クロスで試したときに、
なんかフォアクロスより打ちづらい。。
うまくボールに力を伝えられない。。
打ったコースがばらつく。。
などなど、感じられたら改善すべき部分があると思います!
是非試してみてください!
それではこの辺で!
卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店 栗山 直之
関東ラージ
こんにちは!
高田馬場店勤務の栗山です!
現在、武蔵野の森総合スポーツプラザで第15回関東ラージボール卓球大会が開催されていて自分も参加しています。
関東ラージは関東圏のラージプレイヤーが参加する一年に一度の大会です。
去年はコロナで中止になっていました。
29〜31日までの3日間開催で、一般の部は30日の男子ダブルスと31日の混合ダブルス、シングルスが行われます。
平日開催なので、一般の参加人数は想定より少なかったですが、
昨日行われた男子ダブルスの種目で優勝することができました!!
歴史ある大会で優勝することができて嬉しいです!
今日は混合ダブルスとシングルスが行われます。
厳しい戦いになると思いますが、良い成績を残せるように頑張ります!
それではこの辺で!
卓球教室・卓球場
卓球三昧 栗山 直之
全国ラージ
こんにちは!栗山です!
6月24日から26日にかけて、高松市総合体育館で第35回全国ラージボール卓球大会が開催されました。
前の高橋コーチと被ってしまいますが、お許しください。笑
混合ダブルスと一般男子シングルスに出場して
どちらもベスト16という結果でした。
ラージボールを始めて1年と少し、初めての全国大会はとても緊張しました。
自分の中では普段練習したことの半分も実力を出せなかったことがとても悔しいです。
ですが、全国のラージボールプレイヤーにダブルスは予選で2勝、シングルスは予選と決勝トーナメント合わせて3勝できました。
危ない試合もありましたが、我慢強く戦って勝つことができたのは大きな経験になりました!
また来年、同じ舞台に立てるようにもっとたくさん練習して来年の予選に臨みたいと思います!
話は変わりますが、先日木下グループが主催する木下グループカップに教え子の引率として行ってきました。
試合前には水谷選手と及川選手が子どもたちの前でラリーや技術を披露していました!
ある子どもが水谷選手に強くなるための練習を聞いたところ
水谷選手はバック対オールの切り返しを1日2時間程、それをほぼ毎日やって何年間も続けていたそうです。
ランダムに返ってくるボールに対して、フォアとバックで切り返しながら安定して返球する技術はとても重要ですね!
自分もバック対オールの練習をより多く取り入れようと思いました!
みなさんもぜひバック対オールの練習してみてください!
それでは今日はこの辺で!
卓球教室・卓球場
卓球三昧高田馬場店 栗山直之
梅雨入り
こんにちは!
高田馬場店の栗山です!
梅雨入りして湿気がひどい時期になりましたね。
卓球に湿気は天敵でなかなかモチベーションが上がらないという方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。
皆さんは「不快指数」という言葉をご存知ですか?
湿度が高いと汗が蒸発しにくくなって、体温が下がらず肌がベタベタして気持ち悪く感じてしまいます。
この肌がベタベタしたり蒸し暑さを感じることを数値化したのが不快指数です。
不快指数の数値が高いほど、人が不快に感じるようになるそうです。
そのため快適に暮らすには不快指数を下げることが大事です!
この時期は除湿機が大活躍します!高田馬場店にも2台置いてあります。
僕も家に1台置いてあって常に稼働させてます。
梅雨の時期は1日でびっくりするほど水が溜まっていて毎回捨てるのは少し面倒ですが、そのおかげで部屋内の湿度は下がり不快に感じず快適に暮らすことができています。
エアコンの除湿でも湿気を除去することができますが、大きい除湿機1台置いてあるだけでかなり違うので、梅雨の湿気、湿度に悩んでる方は不快指数を下げてみてはいかがでしょうか!
それではこの辺で!
卓球場・卓球教室
卓球三昧 栗山直之
GWのこと
皆さんこんにちは!
高田馬場店の栗山です!
卓球三昧は2年目になり、主に土日祝に出勤しています!
さて、GWが終わってしまいましたね。
皆さんいかがお過ごしでしたか!
私のGWは、仕事に試合に、友人の結婚式に参列したりと充実した期間となりました!
GW期間中の試合の一つで新体連のリーグ戦がありました。
所属は卓球三昧ではないですが、今年度から登録してリーグに参加するようになりました。
その会場が東京体育館であり、何年振りかに行きました!
少し照明がきつかったですが、広い会場での試合はとても気持ちがいいですね!
新しく登録すると男子は5部からになりますが、リーグ優勝して次は4部になります!
レッスンだけでなく試合にも出てるので、
まだまだ強くなれるように空いた時間に自分の練習をしています!
試合の経験や日々の練習から感じれたことをレッスンでもお伝えしていきたいと思います!
それではこの辺で失礼します!
卓球場・卓球教室
卓球三昧 栗山直之
Copyright (C) 2010-2025 卓球三昧 All Rights Reserved.