ばななうんちで喘息改善
今日は。卓球三昧の藤井です。
最近、喘息の調子は良かったり悪かったり。
病院を変えても医者の見解は皆同じ。「喘息は薬で抑え、あとは自分で悪化しないように環境を整えて下さい」とのこと。
つまり、現代医学では治らないらしい。
本当に治らないのか?納得いかない。。。
そんな中、ふと立ち寄った図書館で免疫の本を手にした。そこには、希望を持てる内容が。
喘息を始めとするアレルギーは、一般的に免疫の過剰反応ということが知られている。ここまでは自分も浅い知識で知っていた。しかし、大きな勘違いが。
———–
【勘違い】
アレルギーでない人
花粉→免疫反応起きない→何も起きない
アレルギーの人
花粉→免疫反応起きる→鼻水
———–
【正解】
アレルギーでない人
花粉→免疫反応起きる→免疫反応を止める物質が多い→何も起きない
アレルギーの人
花粉→免疫反応起きる→免疫反応を止める物質が少ない→鼻水
———–
免疫反応が起きるか否かではなく、皆に免疫反応は起きるが、それを止められるか否か。
———–
今まで間違った認識であたったため、必死に免疫反応が起きないように、抗原を探し、接触しない努力をしてきました。
しかし、抗原を取り込み免疫反応が出ても、その反応を抑制する機能が働けば問題ないことを知りました。
そして、この過剰な反応を抑える物質は、乳酸菌や酪酸菌などの腸内細菌と関係しているとのことです。
ということで、ヨーグルトメーカー使いの先駆者、大村コーチに倣い自分も買いました!色々と教えてもらっています。
まだ数日のため、喘息の調子に影響しているかわかりません。しかし、腸内環境は格段と良くなりました。
なぜなら。。。バナナうんち連発だからです笑
腸内細菌のバランスがとれていると、便はバナナような色形になるとの事。これも最近知りました。今まで黒が正解だと思ってました。
今年の初めにインフルエンザに罹った際、ゾフルーザという新薬を飲んだためか、もしくは熱そのもののためか、どちらかの理由で、腸内細菌のバランスが崩れアレルギー反応が止まらなくなったと推測します。
アレルギーは治らない病ではないはず。なぜなら、上記の通り、本来人間には先祖が既得の菌を利用したアレルギー反応を止める機能が備わっているからです。
しかし、皮肉なもので、現代人は必要な菌まで殺し、遠ざけています。
原点に帰り、その免疫暴走制御力を呼び起こせば必ず改善すると信じています。
卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
藤井貴文
カテゴリーから見る
- お知らせ・更新情報 (254)
- 大村拓己(卓球三昧) (175)
- 大塚裕貴(卓球三昧) (172)
- 松崎友佑(卓球三昧) (151)
- 藤井貴文(卓球三昧) (127)
- 貝守千晶(卓球三昧) (103)
- 石澤恭祐(卓球三昧) (102)
- 飯野弘義(卓球三昧) (80)
- 宇土弘恵(卓球三昧) (74)
- 深山昂平(卓球三昧) (67)
- 河田峻(卓球三昧) (63)
- 寺光法隆(両店勤務) (42)
- 石塚航平(卓球三昧) (39)
- 原田涼太(卓球三昧) (39)
- 生田裕仁(卓球三昧) (24)
- 吉田和也(卓球三昧) (23)
- 福田晴菜(卓球三昧) (22)
- 三上貴弘(卓球三昧) (22)
- 小浦仁斗(卓球三昧) (22)
- 中河博子(卓球三昧) (21)
- 高橋涼(卓球三昧) (21)
- 春日勝太(卓球三昧) (20)
- 坂野申悟(卓球三昧) (18)
- 栗山直之(卓球三昧) (17)
- 髙橋治(卓球三昧) (17)
- 小野桃寧(卓球三昧) (15)
- 飯村直哉(卓球三昧) (13)
- 松本優希(卓球三昧) (12)
- 伊佐治桐人(卓球三昧) (12)
- 卓球三昧ブログ (10)
- 河田瞳(卓球三昧) (10)
- 松渕健一(卓球三昧) (8)
- 黒澤明寛(卓球三昧) (7)
- 三浦萌香(卓球三昧) (2)
- 松原公家(卓球三昧) (2)
Copyright (C) 2010-2024 卓球三昧 All Rights Reserved.