グリップについて
みなさんこんにちは!
12月には試合&雪山登山を控えているので、体力作りに先日プールに久しぶりに行ったところ全身筋肉痛で辛い大村です。
さて今日はグリップの話をしたいと思います。
コーチの中にはグリップのことはあまり細かく言わないコーチもいるとは思いますが、僕はわりと細かく言う方です。
なぜかと言うと、卓球は打球感と言われる感覚の部分がかなり大きくプレイに影響してきますが、グリップの握り方次第でこの打球感がかなり変わってきます。
また、指導をしていく中でグリップが僕と大きく違うと、この打球感が伝わりづらくなってくるからです。
ただしひとつ注意点ですが、手の大きさや形、腕の長さなどはもちろん個人差がありますので、やっていくなかで最適な握り方は人それぞれ見つけていただければいいと思います。
このブログの中ではあくまでも
”僕の思う最適な握り方や一般的で万人に合いそうな握り方の話と、打球時によくある間違えた(あまり効率的でない)握り替えの話”
をしたいと思います。
※今日はシェイクの握り方の話です。ペンの話はまた機会があれば。
それではまず基本中の基本の握り方ですが、シェイクハンドと言われるくらいなのでシェイクは握手をするように握ります。
この時に大事なことは”ラケットのヘリ”が”親指と人差し指の股のちょうど真ん中”にあることです。
これに対してヘリが親指側に寄っている状態をフォアハンドグリップ
と言います。
フォアハンドグリップの時はフォアにかぶせやすく、バックハンドグリップの時はバックにかぶせやすくなるのでそれぞれ打球しやすくなります。
が、ここで問題なのでこれをやりすぎる方が多いことです。
自分も含めほとんどの選手は打球時に微妙にグリップは変えています(上記と同じ方向にです)が、多くて数ミリのずれに収まっています。
写真は分かりやすく大きくずらしましたが、これくらい変えてしまうのはやり過ぎです。
あまり大きくずらしてしまうと逆に飛んできたボールに対して咄嗟に切り返しが間に合わなくなってしまうので要注意です。
また上記のフォアハンドグリップに偏り過ぎていると人差し指が真ん中によってきやすいです。
こうなるとバックの時に指に当たりやすくなるので、人差し指は常に写真の赤線の場所に置いておきます。
またグリップの時にどこに力を入れていますか?という質問をよく受けますが、これに対する答えは人による+打球方法によって違うのでなんとも言いきれません。
親指と人差し指で持っている選手が多いと思います。
僕はフォアを使う時は親指と中指で円を作って持っています。(けっこう珍しい方です)
そしてバックの時は小指と薬指でもちます。
小指と薬指で持つとラケットの先端の回り方が大きくなるのでバックドライブやチキータをするときにやりやすくなります。
それから意外と多いのがフォアのつっつきの時にグリップを変えてしまう人です。
フォア面を上に向けるためにグリップを浅くしてしまうんですね。
そうすると中指薬指小指の3本がいつもよりかからなくなります。
この写真の部分に空洞が出来てしまうのでラケットがぐらつきやすくなり、力加減がぶれてミスになりやすくなります。
サーブを出す時意外はグリップを大きく変えるのはなるべくよした方が無難です。
ということでちょっと長くなりましたが、グリップの仕方次第でプレーは大きく変わるものなので少し意識してみてください^^
機会があればサーブのグリップやペンのグリップ編をやりたいと思います。
それでは今日はこのあたりで
卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
大村拓己
カテゴリーから見る
- お知らせ・更新情報 (254)
- 大村拓己(卓球三昧) (175)
- 大塚裕貴(卓球三昧) (172)
- 松崎友佑(卓球三昧) (151)
- 藤井貴文(卓球三昧) (127)
- 貝守千晶(卓球三昧) (103)
- 石澤恭祐(卓球三昧) (102)
- 飯野弘義(卓球三昧) (80)
- 宇土弘恵(卓球三昧) (74)
- 深山昂平(卓球三昧) (67)
- 河田峻(卓球三昧) (63)
- 寺光法隆(両店勤務) (42)
- 石塚航平(卓球三昧) (39)
- 原田涼太(卓球三昧) (39)
- 生田裕仁(卓球三昧) (24)
- 吉田和也(卓球三昧) (23)
- 福田晴菜(卓球三昧) (22)
- 三上貴弘(卓球三昧) (22)
- 小浦仁斗(卓球三昧) (22)
- 中河博子(卓球三昧) (21)
- 高橋涼(卓球三昧) (21)
- 春日勝太(卓球三昧) (20)
- 坂野申悟(卓球三昧) (18)
- 栗山直之(卓球三昧) (17)
- 髙橋治(卓球三昧) (17)
- 小野桃寧(卓球三昧) (15)
- 飯村直哉(卓球三昧) (13)
- 松本優希(卓球三昧) (12)
- 伊佐治桐人(卓球三昧) (12)
- 卓球三昧ブログ (10)
- 河田瞳(卓球三昧) (10)
- 松渕健一(卓球三昧) (8)
- 黒澤明寛(卓球三昧) (7)
- 三浦萌香(卓球三昧) (2)
- 松原公家(卓球三昧) (2)
Copyright (C) 2010-2024 卓球三昧 All Rights Reserved.
コメント一覧-
篠塚 より:
2018年12月3日 7:38 PM
大変参考になりました。続編も期待しております。