クラブ選手権予選に向けて
皆さんこんにちは!
卓球三昧 池袋店の飯野です!
もうすぐ東京のクラブ選手権予選があります。
今年は、予選を勝ち抜かないといけないので、プレッシャーですね。
本戦出場を目指してるチームは、勢いがあってなにが起こるかわからないです。
ダブルスも3セットマッチなので、
流れが悪かったら簡単に負けてしまいますね。
ということで、基礎練習と応用練習に励むしかないですね!
試合で自分のプレーに迷いが出ないようにする為にも、やるべきこと練習しないとです!
このワンコースの前後に動く基礎練習、台との距離感と自分のフォームの確認にもなるので、
いつも取り入れてます!
この多球練習は、かなり難しいメニューになります。
ランダムでストップからツッツキを混ぜてもらう練習で、対応力がかなり必要になりますね!
なかなか試合では、この展開にはならないんですが、この展開になったときに1点を取れるとかなり大きいんですよね!
1点の重みって、やつですよ(笑)
こーゆう練習は、多球練習じゃないとできないし、球出しするほうも技術が必要であって、
出すほうも結構大変なんですよね。
いつも球出ししてもらってる原田コーチには、感謝ですね!
それから、トレーニングもしっかりやっています!
無駄なく動けるように、
前後左右に動けるように、
早い動き出しができるように、
と目的を持ってやっています!
どのトレーニングも皆さんできるので、
卓球のモチベーションと実力を上げるのに、
役立つトレーニングなので、是非、
やってみてください!
それと、先月の卓球王国に、
トレーナーの体の使い方を指導した記事が載っています!
今回のやつは、パワーポジションについてですね!



ケガをしない、効率よく動くのに、
とても大事なポイントですね!
何ヶ月が載るそうなので、
皆さんもチェックしてみてください(^^)
最後に疲労を取るのに、
やっぱりうまい食べ物と温泉ですね!
この前に行った、スパラクーアめっちゃ
よかったです!
疲れが吹っ飛びましたね(笑)


それではこの辺で!
卓球場 卓球教室
卓球三昧 池袋店
飯野 弘義
カテゴリーから見る
- お知らせ・更新情報 (257)
- 大村拓己(卓球三昧) (178)
- 大塚裕貴(卓球三昧) (175)
- 松崎友佑(卓球三昧) (154)
- 藤井貴文(卓球三昧) (127)
- 貝守千晶(卓球三昧) (106)
- 石澤恭祐(卓球三昧) (102)
- 飯野弘義(卓球三昧) (83)
- 宇土弘恵(卓球三昧) (74)
- 深山昂平(卓球三昧) (67)
- 河田峻(卓球三昧) (63)
- 寺光法隆(両店勤務) (42)
- 原田涼太(卓球三昧) (42)
- 石塚航平(卓球三昧) (38)
- 福田晴菜(卓球三昧) (25)
- 三上貴弘(卓球三昧) (25)
- 生田裕仁(卓球三昧) (24)
- 吉田和也(卓球三昧) (23)
- 中河博子(卓球三昧) (23)
- 小浦仁斗(卓球三昧) (22)
- 高橋涼(卓球三昧) (21)
- 春日勝太(卓球三昧) (20)
- 坂野申悟(卓球三昧) (18)
- 栗山直之(卓球三昧) (17)
- 髙橋治(卓球三昧) (17)
- 伊佐治桐人(卓球三昧) (15)
- 小野桃寧(卓球三昧) (15)
- 飯村直哉(卓球三昧) (13)
- 卓球三昧ブログ (13)
- 松本優希(卓球三昧) (12)
- 河田瞳(卓球三昧) (10)
- 松渕健一(卓球三昧) (8)
- 黒澤明寛(卓球三昧) (7)
- 原 翼大(卓球三昧) (3)
- 三浦萌香(卓球三昧) (2)
- 松原公家(卓球三昧) (2)
- 未分類 (2)
Copyright (C) 2010-2025 卓球三昧 All Rights Reserved.