球質について
こんばんは!池袋店の原田です!
今日は球質について書こうと思います
みなさんは普段の練習でどのくらい質を意識していますか?
自分は最近身体の使い方やスイングなどの動きを意識していたので球質そこまで意識できていませんでした
質とはいってもいろんな質があると思います
回転量、コースの深さや両サイド・ミドル、そして弧線の高さやモーションなどが主に出てくると思います
自分は今回転量と深さを意識して練習を取り組んでいます
回転量が多いとドライブだと安定力の向上とボールに伸びが出るので相手の返球してくるボールの球質が下がる可能性が高くなってきます
そのため自分が連続で攻める形を作りやすいのかと思います
台上技術ですとツッツキを意識してるのですがツッツキの場合、回転量の少ない鋭い速いツッツキと回転量の多いゆっくりな深いツッツキを練習しています
鋭いツッツキは相手を詰まらせたりちゃんとした姿勢で打たせないことで返球を甘くさせその後を攻める形を、回転量の多いツッツキは相手にドライブを持ち上げさせた後を攻める形をそれぞれ理想としています
とはいえ最初からオール形式で全部質を意識するのは動きが鈍ってしまうと思うので、まずは多球練習で決まったコースにきたボールをしっかりと高い質を保って打てるように練習しています
ほぼ無意識下でオールで発揮できると理想ですね
うまい選手は打つボールに球質のバラツキがほとんどないように見えます
さらにその球質を思い通りに操れる(ボールコントロール力)があるので多彩な戦術が取れ、対応力も高いと思います
みなさんも”質”を少しでも意識すると自分の卓球に変化が現れると思います
コーチによって質に対して意識していることは違うと思いますので色々なコーチに聞いてみるのも面白いかもしれません^_^
それでは今日はこの辺で失礼します。
卓球三昧池袋店 原田涼太
カテゴリーから見る
- お知らせ・更新情報 (254)
- 大村拓己(卓球三昧) (175)
- 大塚裕貴(卓球三昧) (172)
- 松崎友佑(卓球三昧) (151)
- 藤井貴文(卓球三昧) (127)
- 貝守千晶(卓球三昧) (103)
- 石澤恭祐(卓球三昧) (102)
- 飯野弘義(卓球三昧) (80)
- 宇土弘恵(卓球三昧) (74)
- 深山昂平(卓球三昧) (67)
- 河田峻(卓球三昧) (63)
- 寺光法隆(両店勤務) (42)
- 石塚航平(卓球三昧) (39)
- 原田涼太(卓球三昧) (39)
- 生田裕仁(卓球三昧) (24)
- 吉田和也(卓球三昧) (23)
- 福田晴菜(卓球三昧) (22)
- 三上貴弘(卓球三昧) (22)
- 小浦仁斗(卓球三昧) (22)
- 中河博子(卓球三昧) (21)
- 高橋涼(卓球三昧) (21)
- 春日勝太(卓球三昧) (20)
- 坂野申悟(卓球三昧) (18)
- 栗山直之(卓球三昧) (17)
- 髙橋治(卓球三昧) (17)
- 小野桃寧(卓球三昧) (15)
- 飯村直哉(卓球三昧) (13)
- 松本優希(卓球三昧) (12)
- 伊佐治桐人(卓球三昧) (12)
- 卓球三昧ブログ (10)
- 河田瞳(卓球三昧) (10)
- 松渕健一(卓球三昧) (8)
- 黒澤明寛(卓球三昧) (7)
- 三浦萌香(卓球三昧) (2)
- 松原公家(卓球三昧) (2)
Copyright (C) 2010-2024 卓球三昧 All Rights Reserved.