ブログ | 『卓球三昧・卓球教室』 東京都 高田馬場・池袋の卓球場

新潟講習会

こんにちは。

卓球三昧の藤井です。

昨年に引き続き新潟市卓球連盟さんにお呼びいただきまして、今日と明日新潟で小中高生対象の講習会をさせていただいています。

なかなか、高田馬場以外で指導をする機会が無いのでとても新鮮です。また、普段大勢の前で話すことがないために、難しさを改めて痛感。。。

そして何より、初対面の選手にいかにスムーズにこちらの伝えたいことを理解してもらうか。普段のレッスンでは常連のお客さんが多いために、どうしてもある一定レベルまでの理解を前提に話してしまいますが、講習会となると事情は異なります。

同じ指導でも、一対一か大勢か。初対面か常連さんか。条件が異なると言葉の表現や説明の順番が異なります。なかなか、慣れない事をすると上手くいかないものです。反省の多い一日となりました。

その中で、昨年と今年の講習会の内容をしっかりと理解した上での質問が選手からあり、とても嬉しく感じました。言い回しはどのようであれ、会話のキャッチボールができる感覚はまさにコミュニケーションだと感じます。

最近、大村コーチとこれと似た話をしました。お互い他言語に興味があるために、話の内容は国際結婚をしたカップルがいかにコミュニケーションを取るかというものでした。二人の以前の共通認識は、国際結婚の場合、片方の言語に合わせる必要があるので、やはり語彙や表現方法が少なく結局コミュニケーションは不十分であるというものでした。

しかし、最近はどんなに拙い表現でも、お互いに興味を持ち、時間をかけてでも良いので、相手に何か伝えたい気持ちを持ち、そして聞き手が耳を傾ければ十分にコミュニケーションが取れるという認識にお互い変わりました。

今日の話に戻すと、しっかりと向き合って話せば多少言葉足らずでも大丈夫だということです。この感覚はアフリカに卓球指導に行った際に感じた「言葉ではなく気持」という感覚と、とても共通しているものがあります。

しかし、これに甘んじずもう少し大勢の前で上手く話せるように頑張ります。。。

IMG_3297

卓球場・卓球教室の

卓球三昧 高田馬場店 藤井貴文

東京選手権

こんにちは卓球三昧寺光です!

もう皆さんご存知かと思いますが、今月をもちまして卓球三昧を退職させて頂きます。

1年と5ヶ月という短い間でしたが、皆さんお世話になりました。

といっても卓球を辞めるわけではなく卓球は続けていきたいと思ってますので、また試合会場などで会ったらよろしくお願いします(^^)

まだ今後のことは特に決まってはないのですが、新しいことをなにか出来ればと思ってます!

都内にまだいる予定なので今後ともよろしくお願いしますww

話変わりまして、先週東京選手権に出てきました!

結果は、、、一発負け(´;Д;`)

もう言い訳のしようがありません。

出直します。ww

今度の試合はいつになるのだろうか??笑

そしたらいつもの食べ物ブログに行きましょうか!

牛の炙り刺身と初の中本に行って参りました(°▽°)

牛の炙り刺身はほっぺが落ちました。笑

肉はやっぱり最高ですね!

あと中本は初挑戦だったのですが、北極には挑戦することができず、普通の味噌タンメンにww

友達の北極ちょっと食べたんですけど普通に火吹きました。笑

辛いものは食べれんっすww

ただ一つ言えることはうまい!

コスパ最高なので寺光のラーメンサイクルの一員に加えますww

それでは本日の卓球動画

https://youtu.be/pUd7rxmNs5M

3球目バックドライブやってるんで良かったら参考にしてください!

それでは皆さんまた!

卓球三昧 寺光

フォア3分の2フットワーク(フォアドライブ)

こんにちは!

池袋店の河田です。

今回の動画はフォア3分の2をフォアドライブでフットワークです。

フットワークというと、細かく難しい動きが多いように感じますが、大きく分けると、

・左右の動き
・前後の動き
・フォア、バック飛びつき

になります!!

動いて止まって打球という基本的な動きがある中に、飛びつきの動きが入ってきます(飛びつきにも、足を交差しないようにする飛びつきもあれば、足を交差させる飛びつきもあります)

※動いて止まって打球するフットワークは、反復横跳びの動きと同じで、自分が右側に動く場合は、左足、右足の順番で、左側に動く場合は、右足、左足の順番になります。
この時大切なのは、足の動く順番+バックスイングと股関節の捻り腰の捻りは全て同時に行い、止まって体重移動しながら打球する形になります。

※足を交差しない飛びつきフットワークは、身体とボールとの距離が少し遠い場合に使います。
左足の爪先の親指、母子球、踵の内側に体重をのせ、右足に重心をのせながらバックスイングを作ります。
ボールが自陣コートにバウンドして弾んでくると同時に左足を蹴り、足が交差しないように動きながら打球します。

※足を交差するフットワークは、ボールが身体からかなり遠い場合に使います。
左足の爪先の親指、母子球、踵の内側に体重をのせ、右足に重心をのせながらバックスイングをとりますが、身体の位置よりボールがかなり遠いので、身体を右側に半身にさせ、身体を倒すように足を交差させるように打球します。

身体より、少し左側にきたボールをフォアでフットワークする場合ですが、このフットワークを苦手とする方はかなり多いように思います。
イメージはスピードスケートの動きと似ていて、右足に重心をかけ、右足を左側に蹴りながら打球します!トップ選手なども必ずこの動きになりますので、見てみてください!

良かったら参考にしてみてくださいね!

卓球場・卓球教室の
卓球三昧池袋店河田

中国対決!

こんにちは卓球三昧の松崎です。

こちらカタールはとても暑いです。半袖半ズボンで大丈夫な感じですね。

そして今回は中国同士の試合を動画で撮りました。

とても質が高くて勉強になりますのでよかったらみてください。

あとこちらのスーパーです。笑笑

品がとても多くてびっくりしました!笑

とても大きいスーパーだったので何でもありましたね。今回はご飯が食べれそうでした!笑

それではまた!

卓球三昧の松崎でした!

なる前になること。

こんにちは!石澤です^ ^

先日行われたチームワールドカップ。

優勝は逃したものの、男女共に準優勝という活躍を見せてくれましたね!

もうライバルは中国しかいない!という印象を感じさせてくれました(^^)

というのも、男子はエースの水谷さんを欠いてのメンバー編成。

そこで大車輪の活躍を見せたのが上田仁〜〜!!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

同期として、とても嬉しく誇りに思います^ ^

彼とは話す機会も多いですが、この大会前からもこの活躍を予言するかのような発言をしていました。

〇〇も狙える!   〇〇も可能性はある!と…

それに対しての結果も出し、現実なものになりつつあることに、一緒に聞いていた仲間とびっくりしています(*´∀`)♪笑

そこで大事だと思ったことが、

「なる前からなる」    ということ。

今回の上田くんも代表メンバーになる前から、活躍する前から、それにふさわしい行動をしてたからこその結果だったと思います^ ^

よく勘違いしている方や、僕もその一人ですが、こうなってからこうすればいいや。とか、

こんな自分になってからこんなことすればいいや。など言ってる方が多いですが、逆ですね(*゚∀゚*)

○○になるためには今から○○になるための行動をとること。が大事だと感じました。

僕も影響を受け頑張りたいと思います^ ^

へばね♪( ´▽`)

卓球場・卓球教室の

卓球三昧池袋店

石澤

バックドライブ。

こんばんは^ ^

高田馬場店の深山です!

三月に入りやっと暖かくなってきましたね^ ^

まだまだ気温は安定してないですが春が近づいてきたなぁーって感じで嬉しいですね(*´-`)

東京では22日に桜の開花予報が出てます!!

去年は目黒川に見に行きましたが今年はどこにみにいくのか楽しみです( ´ ▽ ` )

ちょっと気がはやいですかね、、、笑笑

さて、今日はバックドライブについての動画です。

バックドライブで僕が意識していることは三つ!!

1.バックスイングを取るときのラケットの面。フォア面が若干相手に見えるくらいのイメージで手首をひねる。

2.肩や肘から先に抜けていくようなイメージで打つ。

3.横にしっかり振り抜く。

動画ではコースがわかっているのでバックスイングが大きいですが実際にはボールによってバックスイングの大きさフォロースルーの大きさが変わってきます。

ツッツキに変化をつけてもらって練習すると良い練習になると思います。

よかったら参考にして下さい^ ^

では今日はこれにて失礼します!

卓球場・卓球教室の

卓球三昧 高田馬場店 深山昂平

マルちゃん&サーブから3球目

こんばんは^ ^

池袋店の宇土です!!

最近天気も良くて暖かかい日が続いていましたね(^-^)

でも今日は雨に風にすごいです!

一瞬で傘壊れました。

明日からまた少し寒くなるみたいなので気をつけて下さいね(*´-`)

今日は久しぶりに我が家のアイドル!愛猫マルちゃんのをアップします!笑

日中はこうやってゴロゴロしてることが多いんですが、眠い中ちょっかい出すと

怒ってますね。笑

しまいにはそっぽ向かれます。

そんなマルもなんだかんだ甘えたさんなんです!

可愛いですよね( ^∀^)

すぐ調子乗ると1人運動会が始まるしカーテン登るしうるさいですけどやっぱり癒されますね(๑・̑◡・̑๑)

お客さんからも猫ちゃん元気?と言われることありますがとっても元気です(^-^)

そんなこんなで今回は愛猫のご紹介でした!!

さて、今日の動画はサーブから3球目攻撃です!

ポイントは

①サーブ出した後攻撃する為の準備を早くする。

②コースの見極めをしなければいけないので相手のラケットをしっかり見て判断する。

③しっかりボールのところに足を動かしてしっかりためを作って体重移動しながら打つ。

私はこの3点を重点的に置いてやってます!

是非ご参考に^ ^

それではこの辺で失礼します!!

卓球場・卓球教室の

卓球三昧池袋店

宇土弘恵

東京選手権へ向けて!とネット処理⁈

三昧ブログをご覧の皆様!こんばんは!池袋店の大塚です!

東京選手権まで、残りわずかとなって来ました!今年の東京選手権では、初めて30代に出場するので、変な緊張感があります!

マスターズで2位だったので、今回は優勝しかないと思っています!

オリンピックや全日本選手権前のインタビューなどで、金メダルを取ってる選手は全員試合前から、優勝しか狙ってないとか金メダル取ります!とか言っているので、そういう強い気持ちがないと優勝できないと思いました!

もちろん言ったことによって、プレッシャーはかかると思いますし、緊張もすると思います!

ただ、そのプレッシャーが集中力に繋がったり、いい緊張感でできるのではないかなと思います!

なので自分も今回は優勝を狙います!

もちろん不安もありますが、自分らしい卓球をしたいと思います!

残り数日体調管理に気をつけて、頑張ります!

………あっ!負けたらすいません!笑

最後に動画ですが、今回はネット処理?やボールタッチを鍛える練習動画です!

ただキレイなボールを打つだけではなく、変なボールやネットにかかったボールを諦めず、上手く返球できれば、相手がミスをしてくれる可能性もあります!ネットボールなどは逆にチャンスになります!

ネットされて、取れなくてイライラするのではなく、取れるように反応できるといいですね!

もちろん取れないネットや反応できないネットもあるので、そのときはイライラしますよね!笑

普段から、いろんな打ち方を遊びでやってみたりして、そのときに1番点数に結びつく打ち方を選択できると意外な1点が取れるかもしれません!

キレイに打つことも大事ですが、泥臭く気合いで返球することも大事ですよ!

では、今日はこの辺で失礼します!

しっかり寝ます!

卓球場・卓球教室の

卓球三昧池袋店

大塚

ワイニングクラブ大村

こんばんは!
ワイニングクラブの大村です!

さて東京選手権が次の水曜日と迫ってきました。
東京選手権に向けて練習しているので体の調子はすこぶるいいです(´-`)
組み合わせも先日発表されました。
しかしこれみてください。
スクリーンショット 2018-03-03 13.11.40

ワイニングクラブ!笑
いやいやいやいや、自分ウイニングクラブですから!
今回は同じクラブからあと二人出てるのですがその二人は普通にウイニングになってるのに…

そしてさらにこれを超えるのがこちら
昔卓球三昧でも働いていた川口さんのクラブ名みてください。
スクリーンショット 2018-03-03 13.14.17

YOYO野っ球!笑
いやいやいやいや、もはや卓球じゃなくなってるじゃないですか!

僕の予想としては
「ウ」と「ワ」
「T」と「Y」
は似てるので見間違えた?のかと思ってますが、なかなかないですよね。笑

まあクラブ名は間違っていますが試合では間違いがないようにしっかり練習して当日を迎えたいと思います。
試合は年代別が7日(水)夕方〜8(木)までです。
一般は9(金)からですね。
年代別には藤井コーチ、大塚コーチ、自分
一般には寺光コーチが出場予定です。

目標は5回戦です。
そこまで行くと大塚コーチと当たれるので頑張ります(´-`)
こちらが各コーチのタイムテーブルです!
2018年東京選手権タイムテーブル

さて今日の動画は引き合いです。
プレイヤーの目線になるようにと思って真後ろの少し高めの位置から以前撮ったものです。
お相手は懐かしの根田コーチ。笑
それでは真後ろからの臨場感をお楽しみください。笑

根田元コーチも今回の東京選手権出てますので応援してあげてください(´-`)
しかも彼は去年たくさん勝ちあがったので今回はなんとスーパーシードで5回戦からです。
土曜日からですね!

それでは今日はこのあたりで

卓球場・卓球教室
卓球三昧 高田馬場店 大村拓己

リズムとバランス

こんにちは。

卓球三昧の藤井です。

最近、リズムとバランスが卓球においてとても重要だと感じています。

まず、リズムですが卓球においてリズムは二拍です。よく、ためてから打ちなさいと言いますが、「ため」と「打ち」の二拍はとても重要です。相手の打球した瞬間に「ため」、そして自分の台にボールがバウンドしてからスイングを始めてボールを「打ち」ます。ボールが自分の台にバウンドしてからスイングを始めると振り遅れるのではないかと思われる方は多くいるかもしれませんが、それくらいの方がタイミングが取れます。

次にバランスです。上記のリズムが上手く整うとバランスも自ずと整います。悪い例として、相手のラケットに当たった瞬間に本来であれば「ため」る必要がありますが、その際にラケットを先に引いてしまっては「ため」ができず早打ち前傾になりバランスが取れません。よって、自陣にボールがバウンドした後にラケットを振ると、しっかりとボールを引きつけられ体は直立しバランスも崩れません。

これは鶏と卵の話と同じかもしれませんが、リズムが取れるからバランスが取れるのか、バランスが取れるからリズムが取れるのか、私もなんとも言えません。

しかし、一つ言えることはお互いに相関関係になっています。

バランスとリズムこの2つを気をつけると格段と上達します。是非、試してみてください。

卓球場・卓球教室の

卓球三昧 高田馬場店 藤井貴文

 

三昧ブログ

卓球三昧

最近の投稿

最新のコメント

卓球三昧YOUTUBEチャンネル

店舗チャンネル↓ 卓球三昧

卓球三昧公式SNS

LINE↓
QRコードを読み取るか下記URLをスマホでタップしてください。
https://lin.ee/y8bdlWp
Twitter↓ 卓球三昧 instagram↓ 卓球三昧

卓球三昧の特徴

・見学随時受付(予約不要)
・入会金無料
・年会費無料
・都度払いのチケット制
・初めてでも、当日予約ですぐ練習可能
・小学生以上のお子様は大人の教室もご利用いただけます
※台貸しはやっておりません

インフォメーション

お問い合わせ・メール予約
info@takkyuzanmai.com

高田馬場店
営業時間:8:00~22:00
(朝8:00~10:00は前日22時迄要予約)
住所:東京都新宿区高田馬場4-12-11ノヴェル根岸地下1階
電話:070-4307-1000

池袋店
営業時間:8:00~22:00
(朝8:00~10:00は前日22時迄要予約)
住所:東京都豊島区池袋2-55-11 池袋ロイヤルビル7F
電話:070-5558-0070

(レッスン中でお電話がつながりにくい場合はメールもしくはこちらからお問い合わせください)

PR