体幹を止める&古武術
こんにちは。卓球三昧の藤井です。
よく日々のレッスンの中で「体幹を止めるために、腹筋背筋に力を入れる」とアドバイスします。しかし最近、あくまでも力を入れるのは体幹を安定させるための補助的要素で、一番重要な要素ではないのでは?と考えが変わってきました。
私が考える体幹を止めるために一番必要な要素は「重心の安定」です。老若男女誰しもが重心が安定する体のバランスを持っています。それは、歩いているバランスです。筋力がある方ない方、関係ありません。
歩行という動作は日常的な動作のために、重心がどこに入っているか気にしながら歩いている方はいないと思います。しかし、古武術におけるナンバ歩きを実践するとより重心の安定を歩いている最中に感じることができます。
この古武術における歩き方を実践し、その感覚を維持したままラケットを握りボールを打球するとものすごくドライブが安定します。前回のブログでご紹介した一本足下駄を履きながら打球するのと似ている感覚になります。
卓球においてフットワーク=移動は必須事項です。しかしながら、移動をする際に重心を一点に置いたまま移動しなくては体がブレ打球が安定しません。体の重心の安定が体幹の安定と言え、四肢のリラックスに繋がります。
今の若い選手、特に丹羽選手の動き方がフットワークというよりも歩いている様に見えるのはこの理由からだと考えます。また、往年の名選手ワルドナー選手にもこの事が言えると思います。
以上のことから、最近では単に体幹に力を入れれば体幹が安定するのではなく、重心を安定させることが体幹の安定に繋がるという考えに変わりました。
このナンバ歩きが難しい方は普通に歩きながらドライブが打てるか試してみてください。きっと自分の正しい重心の位置を感じながら、いつもより強力なドライブが打てるはずです。
卓球場・卓球教室の
卓球三昧 高田馬場店 藤井貴文
全日本卓球選手権ホープスカブ東京都予選!
こんにちは!
池袋店の河田です!
先日、新宿スポーツセンターで全日本卓球選手権ホープスカブ東京予選が行われました。
卓球三昧からは4名の選手が出場しました!!
今回残念ながら予選を通過することは出来ませんでしたが、子供達にとって貴重な経験が出来たと思いますし、僕にとっても収穫と新しい課題が見つかった1日でした。
特に感じたのはサーブレシーブの強化はもちろんですが、本番の試合中と練習試合の大幅なメンタルの違い、相手の技術に対しての技術の選択、試合経験の差など、日頃の練習から意識して変えていかないといけないと感じました。
もっともっと勉強だ~~!!(*^^*)
では今回はこれで失礼します!!
卓球場・卓球教室の
卓球三昧池袋店河田
名探偵コナン!
こんにちは卓球三昧の松崎です。とうとうこの季節がやってきましたね! そう名探偵コナンです。僕は毎年毎年コナンだけは映画館で見ているので毎年この時期がすごく楽しみなんです!
花粉はとても辛いですがコナンの映画は最高に面白いですね!
やっぱりラストが最高にしびれました!
皆さんも是非見てみてください!
来年も楽しみでーす!
卓球三昧の松崎でした!
試合。
こんにちは!石澤です^ ^
久しぶりの試合は身体が堪えます…(*゚∀゚*)
次の日には筋肉痛…
完全にトレーニング不足です…
実力が拮抗している相手との試合は、ほんの少しの差で勝負が決まります。
その為、
「絶対イージーミスはしない!」
「狙えるボールを見逃さない!」
という気を張り続ける集中力も必要になる為、精神的にも疲れました(*゚∀゚*)
少しの油断や気持ちで一気に流れが変わる…
改めて卓球はメンタルスポーツだなと感じさせられました。
ビハインドや気持ちが折れそうになっても
がまん。ガマン。我慢!!!が大事ですね^ ^
それでも久しぶりの緊張感や喜びを味わえ、とても良い大会になりました♪( ´▽`)
へばね。
卓球教室・卓球場の
卓球三昧池袋店
石澤
動画投稿レシーブ^ ^
こんばんは^ ^
高田馬場店深山です!
四月になり新学期、新生活と色々な方がおられると思いますがいかがお過ごしでしょうか(^^)?
まだまだバタバタしていて大変!忙しい!という方もおられると思いますが、体調にお気をつけてお過ごし下さい^ ^
新年度になり何か変わったかというと何も変わっていない僕ですが^^;
せっかくなので何か新しいこと、新しい習慣など自分にプラスになることができればなと思ってます( ´ ▽ ` )ノハハハ
というわけなんですが今日は久しぶりに卓球の動画をあげたいと思います^ ^
レシーブ練習の動画です!!
少し中上級者向けの動画になりますがフリックやチキータなど強気なレシーブを多目にやってみました!!
参考程度によろしくお願いします^ ^
では今日はこの辺で!
卓球教室・卓球場の
卓球三昧高田馬場店 深山昂平
豊島区リーグ優勝&ご報告
こんにちは^ ^
池袋店の宇土です!!
先日豊島区リーグがあり応援来てくださった方々ありがとうございました^_^
無事に9連覇達成しました!!
今期は強いチームの方々が出てたのでどうなるかなと思いましたがみんなで勝ち取った優勝でした(o^^o)
団体戦も楽しいですが池袋店のコーチ陣も仲良いので楽しく試合することができました^_^
ジュニアの子たちも一生懸命応援してくれました!
また、私ごとですが4月いっぱいで卓球三昧を辞めることになりました。
すごく寂しいですが残りの1カ月よろしくお願い致します。
それでは今日はこの辺で失礼します。
卓球教室・卓球場の
卓球三昧池袋店
宇土弘恵
用具変更VICTAS!
三昧ブログをご覧の皆様!こんばんは!池袋店の大塚です!
最近はだいぶ暖かくなり、過ごしやすい気温になってきましたね!ただ、花粉症の方は辛い季節ですよね!1番いい季節はいつなのかは未だに決まってないです!笑
でも、夏がお酒が美味しいので好きかもです!
4月末にクラブ選手権の予選があり、少しずつ練習を開始しています!
用具をVICTASのカルテットAFCとラバーをV15 Extraに変えました!
試合まで、あと少しなので、ラケットとラバーを変えるのは勇気がいりましたが、回転もかかり、使いやすかったのでオススメです!
まだ、テナジーの時とは感覚が違うので、調整が必要ですが、間に合わせたいと思います!
そして、本日豊島区リーグがあり、卓球三昧チームとしては9連覇しました!
自分自信は先日に行われた、東京選手権のサーティーで優勝された、西沢選手と対戦して、1-3で負けてしまいましたが、課題が見つかり、とても刺激のある試合となりました!
まだまだ、日々勉強です!
負けることで、またモチベーションとなるので、クラブ選手権予選まで、ガンガン練習して活躍できるように頑張ります!
では、今日はこの辺で失礼します!
卓球場・卓球教室の
卓球三昧池袋店
大塚
第2回三昧山岳会~天狗岳~
こんにちは!
高田馬場の大村です。
先日第2回三昧山岳会(仮)で北八ヶ岳の天狗岳に登ってまいりました。
左が東天狗、右が西天狗という名前で二つのぽっこりで天狗岳ですね(´-`)
前回に比べ気温がだいぶ上がっていたのと、今回も奇跡的なほど天気がよく、寒さとの戦いもなかったので楽に登ることが出来ました。
今回も連れていっていただいた山の達人Oさんによれば2回続けてこんなに天候のコンディションがいいのは信じられないとのことです。
やっぱり日頃の行いのたまものですね。笑
とはいえ雪山なので朝の山小屋の気温は-10℃。
それなりには寒いです…
そして今回びっくりしたのが、泊まった山小屋が黒百合ヒュッテという山小屋なのですが、なんと去年の11月に皇太子さまもここに泊まったそうです。
しかも僕らが泊まった部屋に。笑
この写真の個室なんですが、部屋を見た時に失礼ながら
「え?この部屋に?」
と思ったのは内緒です(´-`)
皇太子さまも山登りとかされるんですね~
道中は前回よりも少し難易度が高く油断して転んだらそのまま滑落して死ねるところもいくつかありました。笑
写真で見るとそうでもないんですが、実際歩いてるとけっこう怖いです。
ここより危ない所もたくさんあったのですが、余裕がなくて写真は取れず。
しかしやっぱり山はいいですね(´-`)
今シーズンあと1回いけるかどうかですが次の山に登るのが楽しみです。
それでは今日はこのあたりで。
卓球場・卓球教室の
卓球三昧 高田馬場店
大村拓己
ラスカル(^o^)
こんばんは!貝守です(*´ω`*)
最近暑かったのに、また肌寒くなりましたね。気温差が激しいので皆さん体調崩さないように気をつけてください(TT)
今日はお休みだったので
友達と吉祥寺にあるラスカルベーカリーに行ってきました!
吉祥寺はなかなか行かないのですが、
外観がとってもかわいくてすぐわかりました!
店内入ってみると美味しそうなパンがズラリと並んでて、さらにラスカルグッズも販売されてました!
全部ほしかったのですが、今回は我慢してイートインコーナーでラスカルパンとカフェラテを☕
こんなにかわいいので
食べるのがもったいないなーと思いながらも美味しくいただきました♥🍴
店内もすごくオシャレでいろんなところにラスカルがいて癒されます\(^o^)/
かわいすぎてまた行きたくなっちゃいました!
皆さんも吉祥寺に行く際はぜひ立ち寄ってみてください!
卓球教室・卓球場
卓球三昧 貝守
古武術&卓球
こんにちは。
卓球三昧の藤井です。
今日は古武術と卓球についての話です。
以前、平野早矢香選手が古武術を卓球に取り入れたと言う話を聞いたことがありましたが、その時はいまいちどのような事かピンときませんでした。
古武術とは日本古来の武術で、スポーツにもその動きを応用できるとのこと。その話を先日友人から聞き、ユーチューブで検索していると面白そうな動画を見つけました。
この布袋先生は古武術の権威甲野善紀先生に教えを直接受け、古武術を通して卓球の指導をされているようです。
動画内では一本足の下駄を履いてドライブを打つ練習が紹介されています。一本足下駄を履くと体が自然とバランスを取ろうとするために、体幹に力が入り、逆に腕に力が抜けドライブの正確性が上がるのではないかと自分は考えます。
体幹に力を入れてくださいと言っても、どの状態が体幹に力が入っている状態かわかり辛いものです。このように他の方法を使って正しい感覚を得る練習は素晴らしいですね。
とても勉強になりました。ちなみに自分も実践してみたところ良い感じです。
卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
藤井貴文
カテゴリーから見る
- お知らせ・更新情報 (255)
- 大村拓己(卓球三昧) (175)
- 大塚裕貴(卓球三昧) (172)
- 松崎友佑(卓球三昧) (151)
- 藤井貴文(卓球三昧) (127)
- 貝守千晶(卓球三昧) (103)
- 石澤恭祐(卓球三昧) (102)
- 飯野弘義(卓球三昧) (80)
- 宇土弘恵(卓球三昧) (74)
- 深山昂平(卓球三昧) (67)
- 河田峻(卓球三昧) (63)
- 寺光法隆(両店勤務) (42)
- 石塚航平(卓球三昧) (39)
- 原田涼太(卓球三昧) (39)
- 生田裕仁(卓球三昧) (24)
- 吉田和也(卓球三昧) (23)
- 福田晴菜(卓球三昧) (22)
- 三上貴弘(卓球三昧) (22)
- 小浦仁斗(卓球三昧) (22)
- 中河博子(卓球三昧) (21)
- 高橋涼(卓球三昧) (21)
- 春日勝太(卓球三昧) (20)
- 坂野申悟(卓球三昧) (18)
- 栗山直之(卓球三昧) (17)
- 髙橋治(卓球三昧) (17)
- 小野桃寧(卓球三昧) (15)
- 飯村直哉(卓球三昧) (13)
- 松本優希(卓球三昧) (12)
- 伊佐治桐人(卓球三昧) (12)
- 卓球三昧ブログ (11)
- 河田瞳(卓球三昧) (10)
- 松渕健一(卓球三昧) (8)
- 黒澤明寛(卓球三昧) (7)
- 三浦萌香(卓球三昧) (2)
- 松原公家(卓球三昧) (2)
Copyright (C) 2010-2024 卓球三昧 All Rights Reserved.