コウヤノマンネングサ
こんにちは。
卓球三昧の藤井です。
昨年の夏あたりから苔を数種類、育成しています。最近、ようやく成長が目に見えるようになってきました。
下の写真は育てている苔の一つ、コウヤノマンネングサ。大型の苔で一見普通の植物に見間違えることも。8月に購入し植えた時は果たして成長するのかと心配でしたが、日々の環境管理の賜物か新芽が沢山出てきました。
2018年8月
2019年1月
苔の育成を始めて歳を感じます。なぜかと言いますと。。。
学生の時に水草の育成に凝っていました。当時はよく枯らし失敗しました。根気もマメさもない割に、成長という成果を焦って求めすぎた結果でした。今思えば水草の方が苔よりも成長が早いにもかかわらず。。。
しかし社会人になり、様々な経験を通し「どの程度の熱量と時間を割かないと物事成せない」という事を多少学びました。そして今も経験中です。
この日々成長が全く見られない苔を育てていると、飽きてしまったり、本当に成長するのかと疑心暗鬼になってしまいますが、ここまでこの苔が成長したということは、自分も少し「人生経験値が上がった=歳をとった」かなと思います。
苔よりも更に成長が遅い盆栽を趣味にされているご年配の方が多いのも、今となってやっと理解できるようになりました。「日々剪定をし、根気よく待つ」という行為には、膨大な人生経験が隠されているという事を。そして、積み重ねた結果の喜びは、積み重ねの無い結果の喜びよりも大きいことも。
これらの事を卓球に置き換えると、卓球も苔・水草・盆栽と同じく、すぐに目に見える成長を期待できません。卓球は技術の種類が多く、フィジカルよりもテクニックに比重がある競技のために、習得に時間がかかると言われています。しかし、日々の積み重ねはきっと自分の血となり肉となっているはずです。
成長スピードは、
水草>苔>盆栽>卓球
です。
コツコツですね^^
卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
藤井貴文
タピってます
こんにちわ!
タピオカミルクティー飲んでる貝守です(^o^)
2018年も終わり2019年始まってますが、貝守の中では相変わらずタピオカブーム続いてます!!
今一番好きな飲み物はタピオカといっても過言ではないくらい好きです。
飲んでる中で食感も味わえるのがいいんですよね!\(^o^)/
タピオカのお店がけっこう増えてきてて、味もお店によってちょっとちがうのでどれを飲むか迷うと思います…
ということで私のオススメを紹介したいと思います(*´∀`)
~池袋西口編トップ3~
1位 宣喜茶
2位 萃茶
3位 ゴンチャ
です!!
1位の宣喜茶はチーズと組み合わせてるのが人気のようですが、私はチーズが苦手なので飲んだことがありません(笑)
ですが、タピオカも食べやすくミルクティーも甘さを自分好みにできるので美味しいです!
2位の萃茶はタピオカがもっちもちです!!
3位のゴンチャはいつも行列なので
並びたくないというので3位です。
そして味も私好みではありません…
ですが、こちらは好きな味を自分でカスタマイズできるのでカスタマイズが成功すれば美味しいタピオカができると思います!!
皆さんもぜひ!
池袋店から近いので
レッスン終わりにでもタピってみてください!笑
甘くて疲れがとれると思いますよ~
それではこの辺で失礼します
卓球場・卓球教室
卓球三昧池袋店 貝守千晶
全日本!
こんばんは卓球三昧の松崎です!
インフルエンザにはなっていませんか?僕は今のところ大丈夫です!とても流行っているので外に出る時はマスクをつけましょう!笑
ところで皆さん全日本は見ましたか?今年もなんとか伊藤美誠選手が三冠を達成することができました!それの練習相手ができ、僕もコーチとして練習相手として成長できた一週間でした!そして男子でも水谷選手が10度目の優勝をしましたね!この2人は僕の静岡のチームで一緒の2人です!同じチームの2人が最後の平成でやってくれました!僕も嬉しいです!
これからも練習相手は続いていきますが僕の成長になってくれるといいなと思っています!
また卓球三昧でコーチをやる時は新しいことも教えていけたらと思います!
今後ともよろしくお願いします!
それでは今回はこの辺で!
卓球三昧高田馬場店
松崎友佑
祝。
みなさんこんにちは!石澤です。
本年も宜しくお願い致します^ ^
今年も三昧が皆様にとって居心地の良い空間となるよう努めていきたいと思います!!
が、、、
早速ギャン泣き…
赤ちゃんにとって石澤は相当居心地悪いようです(゚o゚;;
赤ちゃんにも伝わる安心感を目指します。笑
そして先日まで行われていた、全国高校サッカー選手権大会では、母校が2年ぶり2度目の優勝!!(^^)v
同じ校歌を歌えることを誇りに思います。
大会ではゴールキーパーの選手が行う、PK戦でのある“儀式”が話題を呼びました。
それは接戦となった準決勝。
緊張が更に高まるPK戦までもつれ込む…
ゴールの中でひざまずいた体勢となり、目を閉じながら顔を下げ、両手を腰に当て…
「いただきます」
じゃなくて!!笑
この体勢をつくりPK戦を臨むのが、ここ最近の青森山田式なのか?本人によるものなのか?はわかりませんが恒例となっている儀式のようなものです。
普通は、両手を大きく広げながらゴールラインへと下がるのが、よく見られる駆け引きになるかと思います。
それはキッカーに威圧感を与える意味合いが込められているのだと思いますが、
ヤマダ式はそれに比べると対照的なアプローチです!
とある記事によれば、この儀式の狙いとして、
・PKというゴールキーパーが不利な状況の中でも主導権を握るということ。
この儀式を行い、ちょっとした間を取ることで、キッカーが8割方優位に立つとされるPK戦の構図を逆転させよう!という狙い。
・次に相手に錯覚を起こさせるということ。
先程の両手を大きく広げながらゴールラインへと下がるセオリーとも言えるアプローチだと体が小さく見えるんじゃないか?ということから、
まずはあの体勢で自分の体を小さく見せてから、前へ出て両手を広げることで相手へ大きく感じてもらおう!という狙い。
があるそうです。
「なるほど〜 素晴らしい!!」笑
常勝チームだからこその、勝ちに対する緻密さ、徹底さを感じますね^ ^
これは卓球も同じで、現在全日本が行われてますが、トップ選手の技術はもちろん、このような技術以外の面、(間の取り方,セットの入り方)などにも注目しながら観れると勉強になるかと思います。
ほどけてもいないのに靴紐を結び直すとか?笑
綺麗に戦って勝てるほど勝負は甘くないですね(°▽°)
長々すいません(^◇^;)
へばね。
卓球教室・卓球場の
卓球三昧池袋店
石澤
全日本とたこ焼き!
三昧ブログをご覧の皆様!こんばんは!池袋店の大塚です!
只今全日本選手権の真っ最中ですね!今年は小学生4年生の張本美和ちゃんと小学5年生の松島空輝くんの活躍が目立ってます!ね!
自分が小4のときはホープス、カブ、バンビすら知らずに卓球をしていました!笑
やっぱり将来的に勝つためにはこれくらいの頃から中学生や高校生の強い選手に勝たなくてはならないと考えると、センスだけでなく、努力をする才能もないといけないんだなと感じます!
美和ちゃんも松島くんも何回かテレビで特集され、練習風景なども見ましたが、フットワークを休まずに1時間動きっぱなしだったり、小学生なのにこんな厳しい練習するのかと、感心してしまいました!
練習を長い時間集中してできるのも、才能ですね!一生懸命練習してる子にはどんどん活躍して欲しいですね!
明日からは男子シングルス、女子シングルスも始まりますが、男子は張本、女子は伊藤の2連覇するか、それとも誰かが阻止するのかを注目して見ていきたいと思います!
話は変わりますが、最近家でたこ焼き焼いてます!笑
最初はうまく焼けなかったのですが、焼いてるうちにコツをつかみました!
写真は完成したやつではないので、完成品はもう少しきれいです!
生地の中には普通にタコを入れたり、明太子とチーズを入れたり、作る人によってはチョコレートとかも入れるみたいです!
とりあえず、タコと明太子チーズは美味しすぎて、クセになります!
もし、オススメの食材があれば是非教えていただきたいです!
よろしくお願いします!
では、今日はこの辺で失礼します!
卓球場・卓球教室の
卓球三昧池袋店
大塚
究極のアジフライ
新年明けてから張り切ってランニングをしているのですが、先日早起きしてランニングしようとしていつものランニングアプリを立ち上げたところ、間違えて有料のプロ版に課金する画面にいってしまったので一旦消そうと思ったら、指紋認証で勝手に課金が完了してしまって、
「(゚Д゚) ファッ!?」ってなった大村です!←長い
その後試行錯誤の末、課金は取り消すことが出来ました(*´ω`*)
しかし早起きは三文の得どころか、買うつもりのまったくないアプリで6000円(年額)も損するところでした…
皆様今頃ですが明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、みなさんアジフライはお好きですか?
好きな食べ物を聞いて、1番最初に「アジフライ!」と言う人とは今まで出会ったことはありませんが、嫌いという人もあまり聞いたことはありません。
じつは先日高田馬場で究極のアジフライと出会いました(*´ω`*)
駅からは少し遠いのですが…
今までは僕も特別アジフライが好きというわけではなかったのですが、ここのアジフライを食べて完全に好きになりました。
もう完全にアジフライが売りなんだなとわかります(笑)
むしろ店名がアジフライだとさっきまで思ってました(笑)
開店時間を調べて初めて店名は「新屋敷」ということを知りました(´-`)
夜は居酒屋でお昼はランチ営業みたいです。
メニューはこんな感じでランチ時間はアジフライとカキフライの2種類しかありません。
カキフライも大好きな僕は迷わずアジフライとカキフライのあいもり定食を頼みました(*´ω`*)
もう衣の色からして美味しそうですね(笑)
このアジフライがもう…
サックサクの衣の食感から、口の中に入れた瞬間にフワッフワのホロっホロですぐになくなってしまう柔らかさ。
かといって味がなくなるわけではなく、素材の良さを感じるほどよい淡泊さが後を引きます。
↑完全にエセ料理評論家になってますね(笑)
ちなみに天ぷらもとんかつも本当に美味しい揚げ物系は塩で食べるのが一番美味しいと思っているのですが、このアジフライも間違いなく塩で食べるのをお勧めします(*´ω`*)
カキフライも小ぶりですが美味しかったです(´-`)
自家製?タルタルソースが美味です。
味噌汁もアジで出汁を取っているらしく最高に美味しいです。
食べログ新屋敷
ランチは火~土11:30~みたいです。
1日限定30食しかないので、ご興味ある方は早めに行ってみてください。
と言っても駅から500mくらいは離れているのでちょっと行きづらいですが…
それでは本年もどうぞよろしくお願いいたします(´▽`)
卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
大村拓己
あけましておめでとうございます。
改めましてあけましておめでとうございます!
卓球三昧の小浦です。
冬休みもあっという間に終わってしまい、いつも通りの毎日に戻りました。
大学ではもうすぐテストがあるので勉強しないといけません。
ですが勉強は昔から苦手なので勉強しようとしても1時間ももたないんです笑
このままでは単位を落としてしまうので本当に焦っています。そんな時に学校の購買でこんなものを見つけました!
単位パンというパンで、これを食べると単位が取れるらしいです笑笑
まあ正直このパンを食べて単位が取れるなら誰も勉強しないと思います笑
ですがこのパンを信じてこれを食べてテストにのぞみたいと思います笑
話が変わりますがもうすぐ全日本が始まりますね!
毎年東京体育館だったんですが今年は大阪で行うらしいですね。
毎年全日本はチームメイトの応援などで観戦してたんですが今年は大阪なので見に行けなくて残念です(>人<;)
男女とも毎年レベルが上がっていて誰が優勝するか全然予想できないので見ててすごく面白いです。
今年は生で見ることはできませんが動画配信などで見ようと思ってます!
1回戦からハイレベルな戦いなので是非皆さんも暇な時は見てみてください!
ではこのへんでおわります。
今年もよろしくお願いします。
卓球場・卓球教室
卓球三昧 小浦仁斗
新年好
新年明けましておめでとうございます。
中国語では新年好です。
聞いてないですって?笑
卓球三昧の坂野です。
早速新年初の試合がありました。
中野区オープン大会です。
団体戦で卓球三昧からは2チームに分かれて、私はBチームで出ました。
結果から言いますと、2勝2敗で2部に落ちてしまいました!笑
私はダブルスとシングルス両方に出させて頂いたのですがダブルスが相変わらずダメでしたね!笑
お正月で体がたるんでしまったのか足が全く動かなかったですね。
足が動かないと思ったようなコースにはなかなか打てないものですね。
フットワークが上手な人を見てると細かいステップが多いような気がします。
両ハンドで対応しようとして足が止まってしまうことが多いので練習からフォアで動くようにこれから意識出来るといいかなと思いました。
ボールの近くまで動いて打つこと、微調節がどれだけ大切かを改めて感じました。
またまたチームに迷惑をかけてしまったので次こそはチームに貢献して優勝したいです。
それではまた!
卓球場 卓球教室
卓球三昧 坂野 申悟
体育館環境適応能力
こんにちは。
卓球三昧の藤井です。
年末、所属するウイニングクラブの合宿に参加してきました。
毎年合宿を行う体育館は、今まで日本津々浦々色々な体育館で練習してきましたが、一二を争う調子が悪くなる体育館です。笑 なぜなら、台の弾み、音の反響、空間の広さ等々ボールが飛ばない要素が多々。。。
昔と違い今では最高の環境だと思えるようになりました。なぜなら、環境の悪い場所で練習すると「体育館環境適応能力」が上がるからです。これは卓球人にとって、とても重要な要素です。
ボールが飛ばないからと言って強引に強打すると、力みに繋がり体のバランスが崩れます。逆に、ただ安全策を取っても相手に攻め込まれます。相手にプレッシャーがかかる程度に回転をかけ、コースを突いて無理せず攻めるのが得策です。
これは緊張している中で、自分の実力を最低限出そうとすると、このようなプレースタイルになり、同格・格下の選手には負けなくなります。
つまり、環境が悪い場所で練習することは、試合で実力を発揮することに繋がります。
毎年、年末合宿に参加すると、自分の本当のレベルを感じることができます。
体育館環境の違いを感じることが最初のステップです。皆さんも、練習している環境が自分の調子にいかに影響を与えているか感じてみてください。
その次に、環境の悪い場所でも自分の力を発揮できるか、卓球人の永遠の課題です。
弘法筆を選ばず、ならず、弘法体育館を選ばず。
卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
藤井貴文
2019年!
新年あけましておめでとうございます!
池袋店の貝守です\(^^)/
皆さまお正月はいかがお過ごしでしょうか?私はお家でゆっくり休んでおりました(笑)
大晦日はジャニーズカウントダウンをテレビで見て新年を迎え、タッキーを目に焼き付けてから元旦は朝一からレッスンをしに行きました!
元旦から卓球をするなんて素晴らしいですね!!!
そしてレッスンしてから初売りへ!(^o^)
いっぱい買う気でいたのですが、元旦から開いてる店は限られてて池袋から原宿、上野といろいろ行きました(笑)
福袋やらなんやらとたくさん収穫できたので今年もいい一年のスタートを迎えられた気がします!!
そして、家の近くの湯島天満宮に初詣に行きおみくじをひいてきました(^o^)!
大吉を期待したのですが…
吉でした。普通でした。
そんなもんですよね。⬅
体には気を付けた方がいいというような事が書かれていたので今年は健康第一に規則正しい生活を心がけ体力づくりに励みたいと思います!
余談ですが、ドトールでドリップコーヒーを購入したつもりが家に帰ってから見てみたらなんと豆だったんですよね!!コーヒーメーカー持ってないのでどうしようかと考えたんですけど、結果、コーヒーメーカー買いに行きました。
コーヒーメーカー買ったつもりが今度は帰り道でヨーグルトメーカーだということが判明し慌てて交換しに行ったという1日がありました…。(笑)
苦労して買ったので大切に使いたいと思います( ´∀`)
そんな感じであっという間にお正月休みも終わり明日からまた卓球三昧で元気にレッスンしていきますので今年もどうぞ宜しくお願い致します!!
新年早々我が家に仲間入りした
コーヒーメーカーです。
美味しく頂いてます。笑
卓球場・卓球教室
卓球三昧池袋店 貝守千晶
カテゴリーから見る
- お知らせ・更新情報 (255)
- 大村拓己(卓球三昧) (175)
- 大塚裕貴(卓球三昧) (172)
- 松崎友佑(卓球三昧) (151)
- 藤井貴文(卓球三昧) (127)
- 貝守千晶(卓球三昧) (103)
- 石澤恭祐(卓球三昧) (102)
- 飯野弘義(卓球三昧) (80)
- 宇土弘恵(卓球三昧) (74)
- 深山昂平(卓球三昧) (67)
- 河田峻(卓球三昧) (63)
- 寺光法隆(両店勤務) (42)
- 石塚航平(卓球三昧) (39)
- 原田涼太(卓球三昧) (39)
- 生田裕仁(卓球三昧) (24)
- 吉田和也(卓球三昧) (23)
- 福田晴菜(卓球三昧) (22)
- 三上貴弘(卓球三昧) (22)
- 小浦仁斗(卓球三昧) (22)
- 中河博子(卓球三昧) (21)
- 高橋涼(卓球三昧) (21)
- 春日勝太(卓球三昧) (20)
- 坂野申悟(卓球三昧) (18)
- 栗山直之(卓球三昧) (17)
- 髙橋治(卓球三昧) (17)
- 小野桃寧(卓球三昧) (15)
- 飯村直哉(卓球三昧) (13)
- 松本優希(卓球三昧) (12)
- 伊佐治桐人(卓球三昧) (12)
- 卓球三昧ブログ (11)
- 河田瞳(卓球三昧) (10)
- 松渕健一(卓球三昧) (8)
- 黒澤明寛(卓球三昧) (7)
- 三浦萌香(卓球三昧) (2)
- 松原公家(卓球三昧) (2)
Copyright (C) 2010-2024 卓球三昧 All Rights Reserved.