感謝☆
こんばんは(^^)池袋店の宇土です!
毎日暑い日が続いていますね!
熱中症などに気を付けて水分をしっかり取って体調を崩さないようにして下さいね(^.^)
さて、先日は私自身の誕生日であり池袋店のコーチ陣から嬉しいお祝いを頂きました(*´∀`)
お客様からもお祝いの言葉をいただきありがとうございます(*^^*)
歳を取るのは嫌ですがいつまでもお祝いのメッセージやプレゼントをもらうと嬉しいですね!!
また1年成長して頑張りたいと思います(^^)
さてさて、リオオリンピック始まりましたね!!
今日はさっそく金メダルと銅メダル出ましたね!
今日はお休みでテレビ放映されていたので釘付けになって見てましたが感動しました~(>_<)
オリンピックでメダルを取るって凄いですね~!!
日本の卓球もメダルを取ってほしいです!!
そんな卓球は明日から本番です!
明日の朝6時からNHKでLIVE中継されます!!
お時間ある方はテレビの前で応援しましょう(*^ー^)
それでは今日はこの辺で失礼します!!
卓球三昧池袋店
宇土
開幕。
はい、オリンピックではなく、まずはねぶた祭りの開幕です!笑
どうも、青森県出身の石澤です(^-^)/
ねぶたは毎年書いてるような気がしますが…(^^;;
この時期にあまり帰れてなく、ねぶた祭りもここ何年かずっと見てないので、すごく恋しいですT^T
青森ねぶた祭りも地域によってねぶたの形が様々で写真は僕が一番好きな五所川原市の立佞武多(たちねぶた)というものです(^-^)/
このねぶたの魅力は何といってもその大きさ(高さ)です!!
高さ20メートル級の山車は、東京お台場に出現して話題になった実物大ガンダムより大きいそうです∑(゚Д゚)
そしてオリンピックもいよいよ開幕ですね!!
卓球はもちろんこと、普段あまり見る機会のない競技も注目したいな〜と今から楽しみです(^-^)/
高校の偉大なる先輩,後輩の応援も!!
へばね♪( ´▽`)
卓球三昧池袋店
石澤
笑いあり、涙ありの2日間!クラブ選手権!
三昧ブログをご覧のみなさま、こんばんは!クラブ選手権で完全燃焼して、なかなか練習を再開できずにいる、池袋店の大塚です!
7月17.18日とクラブ選手権が大阪で行われ、僕が所属する流山アストロズが男子1部で準優勝になることができました!
男子1部では過去最高の成績を収めることができ、たくさんの方からおめでとうございますの言葉をいただきました!本当にありがとうございました!
今回の準優勝という結果で感じたことは、流山アストロズは選手だけの力で勝てたのではなく、たくさんの方のサポートや応援がありチーム力で勝ち取った準優勝だと改めて感じました!
決勝戦の最後まで声を枯らして応援していただいたチームのメンバーや選手のために飲み物や気づかいを常に考えてくれたベンチの方、負けそうになっても最後まであきらめにずに的確なアドバイスや励ましの言葉をかけてくれた、監督、コーチ!本当に感謝の気持ちで一杯です!
そして、僕自身も去年の悔しさをバネに、今回はしっかりと準備してきたので、去年よりも気持ちが入っていて、良いプレーをすることができ、ここ最近では一番満足のいく試合となりました!
個人の成績はダブルスが6勝0敗で、シングルスは4勝1敗(1敗は根田コーチ!)笑
通算10勝1敗と今年はチームに貢献できたかなと思います!
20代最後の年であとどれくらい良いプレーを見せられるかわかりませんが、いつも応援に来てくれる、お客様、普段から練習してくれる、コーチ陣やチームのメンバー!
そしてなにより、最近はあまり良いプレーを見せることができずにいた、両親の前でプレーで感謝の気持ちを伝えることができ、とても記念に残るクラブ選手権となりました!
完全燃焼です!
ただ、最後に言わせてください!
優勝したかったぁ〜〜〜涙
来年こそはアストロズのクラブの旗にも書いてある、「夢に挑戦」を実現したいと思います!
YouTubeに決勝戦の動画がアップされていたので、お時間があれば是非見てくださいね!
「平成28年度クラブ選手権 卓球」と検索すると出てきます!
では、失礼します!
卓球三昧池袋店
大塚
バーベキュー(´▽`)
こんばんは!
例年通り夏になったので冷凍庫に貯アイスがたんまりある大村です!
今はスイカバーとスーパーカップとハーゲンダッツ、レディボーデンがバニラチョコストロベリー三種類あります!
ちょっと頭おかしいくらいありますね!笑
さて、実は毎年夏になると三昧コーチみんなでどこかに行くのが恒例になりつつあります。
一昨年はビアガーデン、去年はバーベキューで案外おもしろかったので今年もバーベキューに行ってきました!
毎月会議後にみんなで飲みにいくので集まることは珍しくないのですが、場所を変えて集まるのも気分が変わっていいもんですね(´-`)
場所は秋川渓谷です。
中野駅で集合してみんなで行ったのですが、集合してすぐに今流行りのポケモンGOが始まりました。笑
ほぼ全員がすでにやっている中、機械が苦手な宇土ちゃんもやろうとしたのですが、インストールまではいったもののユーザー登録のところで挫折してやる前にあきらめてました。笑
各自ポケモンを捕まえてそれを宇土ちゃんが横で見ている内に武蔵五日市駅へ。
今回行ったところは材料も道具もセットになっているところなので着いたら火をおこして後はバーベキューを楽しむのみのお手軽なやつです(´-`)
しかしここはバーベキューを食べるだけではなく終わった後は川に降りて遊べるんです。
むしろエクアドルのジャングル地帯に2年住み、アマゾンの源流で遊びまくった僕にとってはそっちがメインと言っても過言ではありません。
海より山です。
いや海より川です。
今年も食べ終わった後は川に降りてみんなでワイワイ遊びました(´▽`)
水風船や水鉄砲も用意してはしゃぎました。
今年は去年より水が多く流れが強くてちょっと溺れそうになりましたが、やっぱり夏は良いもんですね(´-`)
すごいポケモン発見したのでおまけに載せておきます。
クラブ選手権も終わりとりあえずひと段落で集まりましたが、僕は8月の最初に全日本マスターズの予選が控えているのでもうひと踏ん張りです。
去年は予選で負けてしまったので今年は頑張って通りたいと思います!
ではではみなさんも夏を楽しんでください(´-`)
大村
卓球三昧高田馬場
初ブログ&中野リーグ戦
こんばんは(*^^*)
7月から卓球三昧池袋店で勤務になりました河田峻と申します!
初ブログになります\(^o^)/
7月24日日曜日に中野区で中野リーグ戦がありました!!
僕自身久々の試合、卓球三昧でのデビュー戦ということで、かなりの緊張と尋常じゃない汗の量で、1試合だけでタオル1枚を使い終えてしまいました(笑)
優勝決定戦はTOM&卓球三昧の同士討ちでした!チーマは2位で個人的な結果としては3試合してシングルス1勝、ダブルス1勝1敗という結果でした!
内容的にはあまり納得いくものではなく、普段通りの自分が出せず、どの試合も負けててもおかしくない試合ばかりでした。日頃から時間がある時の練習は大事だと改めて感じた試合でしたね(*^^*)
試合後の集合写真です\(^o^)/
卓球三昧池袋店
河田峻
試合
こんにちは。
卓球三昧の松崎です。
先月からずっと試合が続いていて今週の日曜日でなんと6週連続で試合です!今までこんなに試合をしたかなぁと思うくらい試合に出ましたね。結果はよかった試合、納得のいかなかった試合がありますが、よかった試合は7月の9日に行われた社会人予選ですね!根田コーチとのダブルスで見事に通ることができました。9月9日から本線が始まるので頑張りたいと思います!
しかし先週行われたクラブ選手権では第5位という悔しい結果で終わってしまったのでもっと練習していかないとダメだなと痛感しました。そして来年こそは優勝をしたいと思います。応援してくれた方々ありがとうございました。
これからも頑張っていくので応援よろしくお願いします!
卓球三昧松崎
肉!
東卓リーグ!!
皆さんこんにちは!!
先日ホームページにもあげさせていただきましたが、7月中旬を持ちまして退職することとなりました。
急で申し訳なく思いますが、残りの期間最後までどうぞよろしくお願いいたします(^_^)
話しは変わり、先日東卓リーグ戦が行われました!!
僕自身久々の試合だったので不安もありましたが、なんとか三昧チーム優勝することができました\(^o^)/
今月の17日からは全日本クラブ選手権も控えているので、それまでにしっかりと調子を仕上げて3連覇達成できるように頑張りたいと思います(^^)
それでは残り短い期間ではありますが、三昧でお待ちしております(^^)
卓球三昧池袋店 吉田和也
頑張る!!
皆様こんばんは(^_^)v
卓球三昧池袋店の宇土です!!
前回のブログで天パで気になると書かせて頂きましたが人生で2回目の人工なパーマを当てました(*^^*)
今まで天然パーマだと気になって仕方なかったのに人工なパーマにするだけであまり気にならなくなりました。
池袋店の○澤コーチからは相変わらず焼きそばや一平ちゃん、UFOなど髪の毛を見る度に言われますがさほど前より気にならなくなりました。笑
今年はパーマをあてて良かったなと実感しております(^o^)笑
また、先日の中野オープンでは結果よりも内容にこだわると宣言させて頂いたのですが課題しか見つからない試合となりました。
あまりいいところはありませんでしたがあと2週間後にはクラブ選手権があります!
私にとってクラブ選手権は楽しみな試合でもあり今年こそは予選リーグを突破してランクに入りたいという大会でもあります。
その目標を突破するには練習しかありません。
残りの2週間はやりきった!と思うぐらい練習しようと思います!
今年は大阪で開催ですので少し遠いですが皆様応援よろしくお願いいたします(^_^)v
皆様のお越しをお待ちしております(*´∀`)
失礼します!!
卓球三昧池袋店
宇土弘恵
たげ ぬげぇーっすね(´Д` )
夏が来れば 思い出す〜♪
はるかな尾瀬 とおい空〜♫
音楽の先生がこの曲大好きで中学校時代、音楽の授業と言えば、これを歌った記憶しかございません。どうも池袋店 石澤です。(^-^)/
これは山田あるあるです!笑
そしてタイトルは「とても暑いですね」という意味で、今週の石澤津軽弁講座はここまでとさせていただきます。笑
ということで最近はジメッとした日が増えてますがみなさん梅雨を楽しんでますか〜〜!!??笑
僕は…無理です(*_*)
明けたとしてももっと暑くなる…もう無理です(T . T)笑
そしてこんな僕ですがたまには読書もします。
最近読んだ3選手。
一流になりてぇ〜っす!!笑
たまに本を読むと心があずましくなりますね(^.^)
※「あずましい」とは気持ちがよい,心地よい,落ち着く
石澤津軽弁講座おまけですよ?笑
ということでおすすめBOOKがありましたら是非紹介してください(^-^)/
今回はこのへんで
へばね〜( ´ ▽ ` )ノ
卓球三昧池袋店
石澤
カテゴリーから見る
- お知らせ・更新情報 (257)
- 大村拓己(卓球三昧) (178)
- 大塚裕貴(卓球三昧) (175)
- 松崎友佑(卓球三昧) (154)
- 藤井貴文(卓球三昧) (127)
- 貝守千晶(卓球三昧) (106)
- 石澤恭祐(卓球三昧) (102)
- 飯野弘義(卓球三昧) (83)
- 宇土弘恵(卓球三昧) (74)
- 深山昂平(卓球三昧) (67)
- 河田峻(卓球三昧) (63)
- 寺光法隆(両店勤務) (42)
- 原田涼太(卓球三昧) (42)
- 石塚航平(卓球三昧) (38)
- 福田晴菜(卓球三昧) (25)
- 三上貴弘(卓球三昧) (25)
- 生田裕仁(卓球三昧) (24)
- 吉田和也(卓球三昧) (23)
- 中河博子(卓球三昧) (23)
- 小浦仁斗(卓球三昧) (22)
- 高橋涼(卓球三昧) (21)
- 春日勝太(卓球三昧) (20)
- 坂野申悟(卓球三昧) (18)
- 栗山直之(卓球三昧) (17)
- 髙橋治(卓球三昧) (17)
- 伊佐治桐人(卓球三昧) (15)
- 小野桃寧(卓球三昧) (15)
- 飯村直哉(卓球三昧) (13)
- 卓球三昧ブログ (13)
- 松本優希(卓球三昧) (12)
- 河田瞳(卓球三昧) (10)
- 松渕健一(卓球三昧) (8)
- 黒澤明寛(卓球三昧) (7)
- 原 翼大(卓球三昧) (3)
- 三浦萌香(卓球三昧) (2)
- 松原公家(卓球三昧) (2)
- 未分類 (2)
Copyright (C) 2010-2025 卓球三昧 All Rights Reserved.