めいくめりー♪
こんばんは!
ひげ大村です(´-`)
最近やっと涼しくなってきたと思ったら今日は寒いくらいですね~
さて今日、というかさきほどですが、友達のライブを見に行ってきました!
ライブといっても歌ではなく、ピアノとパーカッションの二人でやっているインストゥルメンタルユニットというやつです。
あまり見たことない形だと思います。
めいくめりーという名前でやっていて地道に活動を続けています。
かれこれ10年来の付き合いなのでよく知った仲で、普段あまり歌のない音楽は聞かないのですが、めいくめりーは友達ということもありちょくちょく聞いています。
音楽って僕は最初に聞いた時より、繰り返し聞いてるうちにだんだん好きになっていくことが多いのですが、このめいくめりーの音楽もBGM的に流していてふわっと聞こえてくるときにいつも心地よく感じます(´-`)
今日も久しぶりに生で見て聞いて、心が洗われた感じがしました。
他のお客さんも言っていたのですが、なんというか心の澱みがきれいに流されたというか。笑
こんな感じの音楽です。
間違いなく友達の贔屓目は効いていると思いますが(笑)、よかったら聞いてみて応援してあげてください(´▽`)
ついでにホームページもあげておきます。
http://makemerry.org/makemerry/
なんか宣伝みたいになってしまいましたが(汗)
心が清くなったところで今日は床に就きたいと思います。
それでは(´-`)
大村
卓球三昧高田馬場
東久留米のイオンモールにお出かけ!
こんにちは!
卓球三昧池袋店の河田です
先週金曜日に妻と東久留米のイオンモールに行ってきました\(^o^)/
今回は僕の買い物に付き合ってくれて秋冬のセーターと、仕事用のリュック、スニーカーを買いました‼
イオンモールの中にペットショップがあって、メチャメチャ可愛いトイプードルがいました(*^^*)
見ていると、すぐ寝てしまったので時間をあけてもう一度見に行くと、定員さんが覚えてくれていたのか?手に取り触らせてくれました(^-^)
人前に出るのにまだ馴れていないらしく、震えていて可哀相でしたが、本当に可愛かったです!
妻の実家にもトイプードルのぐっち君がいて、メチャメチャ良い子で、可愛いのでまた機会を見つけてブログに紹介しますね!
帰りには青葉のラーメンを食べて帰りました!
大盛りを食べたので、満足しましたが、ぐっち君に会いたくなってちょっと切ない気持ちになってしまいました(;_;)
さっぱり味でとても美味しく、大盛りだとかなり量もあって満足できると思いますので、是非みなさんも行ってみてください\(^o^)/
ではこれで失礼します!
卓球三昧池袋店
河田
最近の出来事
こんにちは!
卓球三昧の松崎です。
最近寒かったり暑かったりといろいろですねー。
そんな私は最近お台場のジョイポリスに始めて行きました!とても楽しく遊ぶことができました!しかし写メを撮るのを忘れてしまいました。そのぐらい楽しかったってことですよ。笑
あと最近顎関節症になり食べ物を食べるのがとても辛い日が続きました!ダイエットにはいいんですが。笑
そして歯医者に行きマウスピースをつけて今は治療中です!
そのおかげもあり今はだいぶひらくようになりました!
最近はいろいろなことがありましたねー。
そして明日から河口湖オープンの試合に行ってきます!いい報告が出来るように頑張って来ますので応援よろしくお願いします!
ではまた!
卓球三昧松崎
休日に。
三昧ブログをご覧の皆さんこんにちは。高田馬場店深山です^ ^
本日高田馬場は最高気温31℃、台風がせまってるとは思えないくらい晴天です!!
もうすぐ食欲の秋、台風による被害がでないといいです~_~;
そして先日のお休みにずっと気にっなっていたある映画をみにいってきました!!
全国映画動員ランキング六周連続一位。
観客満足度99%。
もうおわかりの方もいるかもしれないですね^ ^
「君の名は」
みてきました( ´ ▽ ` )ノ
今ものすごく話題らしいです。
アニメ映画興行収入も現在6位、もうすぐ「崖の上のポニョ」抜きそうです。
正直僕的にはすごい面白かったです^ ^
ストーリーがすごい新鮮な感じがしたので!
ただ少し頭の中がごっちゃになったところがあったのでTUTAYAにでたらまた復習しようかと思います(^人^)
これから秋になるにつれて楽しい事などたくさん増えていくと思うので皆さん体調にはお気をつけ下さい(._.)
スポーツの秋!!
卓球三昧で楽しみましょう(^。^)!!
ではこの辺で失礼します。
お肉!!
こんばんは(о´∀`о)
池袋店の宇土です(^^)
最近寒かったり少し暑かったりと不安定な天気ですよね。。
そんなテンションが下がりぎみな天気ですが、今日は夜ご飯にお呼ばれして頂き今じゃどこにでもあるお店!いきなりステーキを食べました!!
でかい!!でかすぎる!!
これで450gだそうです(* ̄∇ ̄*)
初めてこんな大きいステーキ見ました。
でも、普段の生活ではステーキなんてあまり食べれるわけなくお肉の大きさと美味しさにとてもテンション上がりました(*^^*)
お肉も柔らかくて美味しかったです!
でも案の定この私でも食べきれず…
石澤コーチにしっかり食べて頂きました( ・∇・)
彼はこのステーキのおかげで明日も元気にレッスンしてくれる事でしょう(^o^)笑
そんな池袋店では元気が取り柄なコーチが皆さんのお越しをお待ちしております(*^O^*)
今日は美味しいものを頂けたので少し寝る前に本を読んで就寝したいと思います!
皆さんも一日お疲れ様でした!
それでは失礼します(●^o^●)
卓球三昧池袋店
宇土弘恵
試合と25周年
みなさんこんにちは!石澤です(^-^)/
先日行われた東卓リーグ戦では見事リーグ1位になることができました〜〜
試合は勝ちましたが自分の思い描いてるプレーとはほど遠い…(^^;;
理想のプレーを求め、緻密な練習,地味な練習あるのみと痛感しております。笑
そして!
私事ではございますが、先日25歳を迎えました〜(^-^)/
色んな方からプレゼント,メッセージを頂き、とても嬉しく思っております!
肝心なケーキ等の写真は手をつけてから撮り忘れに気づいてありませんが…(^^;;笑
この頃から今でも楽しく卓球ができてるのは周りの人たちのおかげだとつくづく思います。ほんと感謝ですね( ´ ▽ ` )ノ
精神的にはこの頃とあまり変わっていないような気がしますがこれからはもっと大人イケメン男子を目指し頑張りたいと思う次第でございます!(*^_^*)笑
こんな僕ですがこれからもよろしくお願い致します!
へばね(^-^)/
卓球三昧池袋店
石澤
帰国
こんにちは。
卓球三昧の藤井です。
先日、帰国いたしました。1年3ヶ月早かったような短かったような、良かった事、悪かった事、共に色々な経験をすることができました。
良かった事と言えば、まだまだですが英語力の向上だと思います。どの程度伸びたかは自分でもよくわかりませんが、語学は誰でもやればやっただけ成果が出ると感じました。
最近、日本のニュースで「インバウンド」という言葉をよく耳にします。これから更に増加するであろう観光需要に勉強したことを活かせていければと思っています。同時に、語学学習には終わりは無いのでコツコツ勉強したいと思います。
悪かった経験として、人生で一番の大病をしました。何年か前に日本でも代々木公園を発生源として話題となった「デング熱」にかかりました。通常、適切な治療と1回目の感染ですと死に至ることはまれですが、と言っても人生で一番つらかったです。症状は高山病と似ていて頭痛、吐き気、下痢、倦怠感、更に熱と関節の痛みが1週間程続きました。
現在、大分回復しましたが、完治後3ヶ月はお酒を飲まない方が良いとのことで、只今禁酒中です。
どうしても、悪い経験の方がネタになってしまうのは、世の常でしょうか笑
また近々、皆様にお会い出来ればと思います。
藤井
卓球三昧
ポケモンGOとスーパープレー?
三昧ブログをご覧の皆様、こんにちは!最近はポケモンGOをやりながら、ランニングをして、国体に向けて鍛えている、池袋店の大塚です!
もちろん走りながら携帯を見るのは危険なので、携帯見るときは止まっていますよ!笑
この前5キロくらい離れてる所にレアなポケモンがいたので、猛ダッシュで捕まえに行きました!取れた時の達成感は格別でした!
ただ、帰りが辛かったです!目的がなく走るのはちょっと辛かったです!笑
ここで僕の一番のお気に入りを紹介します!
その名もウィンディです!伝説のポケモンと言われていますが、ゲームでは簡単に手に入ります!
格好良さに加え、愛嬌も感じられる、かっこかわいくて、お気に入りです!たぶん犬です!
毛がフッサフッサで触れてみたいですが、炎を纏っているので熱くて触れないと思います(´・ω・`)
もしポケモンGOをやってる方は、お気に入りのポケモン見せてくださいね!
話は変わりますが、7月に行われたクラブ選手権で根田コーチとの熱い試合を載せてみます!
普段はコーチをしているときとは雰囲気が全然違う、2人の真剣な試合です!
特に5:30くらいのラリーは見応えのあるラリーをしてます!やはり勝負どころでは集中していて、自然といいプレーが出るんだなと感じます!
このラリーは制したものの、最後はあっさり負けました!緊張感ある場面での根田コーチの強気なプレーにもご注目下さい!
https://youtu.be/oGXI6rlgdd8
岩手国体まであと一週間くらいですが、練習頑張ります!
それでは今日はこの辺で失礼します!
卓球三昧池袋店
大塚
スロージューサーと角煮
こんにちは!
高田馬場の大村です!
台風の連続でなかなか天気がぱっとしませんね~
それはさておき先日三昧チームの引率で市川の試合に行ってきました!
久しぶりの試合引率で皆さんの試合を見れて楽しませていただきました!
試合についてはその場でアドバイスさせていただいたのでここでは詳しくは語りません。笑
試合後に皆さんでいつも懇親会(反省会?笑)をするのですが、それがいつも楽しいんですよね(´▽`)
普段のレッスンではあまり出来ない話もできるので(´-`)
その中で卓球とはまったく関係ないんですが、僕がちょっと前にはまっていたスロージューサーの話が出てきたので久しぶりに思い出して今またハマってます。笑
野菜や果物をジュースにするやつなんですが、これすごいんです!
ミキサーなんかでもジュースは作れますが、これは砕くのではなくすりつぶして果汁を取りだすので液体と絞りカスが別々に出てきます。
あんまりよくわかりませんが、基本的にビタミンや酵素といった栄養素というのは液体に入っているもので、固体で食べるよりも液体として抽出した方が取りやすいとかなんとか。。
そしてミキサーだと若干の熱が発生するので栄養素を壊してしまうところ、スロージューサーだと壊さずに余すことなく抽出できるとかなんとか。。
まあそれはいいとして、これがまたおいしいんです(*´ω`*)
僕は実はドロドロ系の飲み物よりも、さらさら系の飲み物の方が圧倒的に好きなのでこれ最高です。
そしてお勧めの組み合わせはりんご・ニンジン・レモンです!
いやお勧めというかむしろこれしかやったことありません!笑
でもこれほんと美味しいんです!
1回やったらその辺の野菜ジュースなんて泥水かと思いますよ!
いや、すいません、言い過ぎました…m(_ _)m
ということでいつもの僕のスーパーデリシャスジュースのレシピを紹介します(´▽`)
【材料】
リンゴ1つ
ニンジン2本(太いのなら1本)
レモン4分の1
たったこれだけでスーパーデリシャスジュースがいただけます(´-`)
最高ですね!
さて、ついでにもう少し。
今日は雨で外に出る気もなかったので家で豚の角煮を作りました。
圧力鍋を使ってやったらものすごいとろとろで最高に美味しくできました。
たぶん今まで食べた角煮で一番だったと思います(´-`)
そして煮汁で味付け卵も仕込みました。
完成が楽しみです(*´ω`*)
さてずいぶん家庭的な面をアピールしたところで今日はおさらばとします。
それではまたごきげんよう(´-`)
大村
卓球三昧高田馬場
カテゴリーから見る
- お知らせ・更新情報 (257)
- 大村拓己(卓球三昧) (178)
- 大塚裕貴(卓球三昧) (175)
- 松崎友佑(卓球三昧) (154)
- 藤井貴文(卓球三昧) (127)
- 貝守千晶(卓球三昧) (106)
- 石澤恭祐(卓球三昧) (102)
- 飯野弘義(卓球三昧) (83)
- 宇土弘恵(卓球三昧) (74)
- 深山昂平(卓球三昧) (67)
- 河田峻(卓球三昧) (63)
- 寺光法隆(両店勤務) (42)
- 原田涼太(卓球三昧) (42)
- 石塚航平(卓球三昧) (38)
- 福田晴菜(卓球三昧) (25)
- 三上貴弘(卓球三昧) (25)
- 生田裕仁(卓球三昧) (24)
- 吉田和也(卓球三昧) (23)
- 中河博子(卓球三昧) (23)
- 小浦仁斗(卓球三昧) (22)
- 高橋涼(卓球三昧) (21)
- 春日勝太(卓球三昧) (20)
- 坂野申悟(卓球三昧) (18)
- 栗山直之(卓球三昧) (17)
- 髙橋治(卓球三昧) (17)
- 伊佐治桐人(卓球三昧) (15)
- 小野桃寧(卓球三昧) (15)
- 飯村直哉(卓球三昧) (13)
- 卓球三昧ブログ (13)
- 松本優希(卓球三昧) (12)
- 河田瞳(卓球三昧) (10)
- 松渕健一(卓球三昧) (8)
- 黒澤明寛(卓球三昧) (7)
- 原 翼大(卓球三昧) (3)
- 三浦萌香(卓球三昧) (2)
- 松原公家(卓球三昧) (2)
- 未分類 (2)
Copyright (C) 2010-2025 卓球三昧 All Rights Reserved.