卓球三昧ブログ | 『卓球三昧・卓球教室』 東京都 高田馬場・池袋の卓球場

東京選手権タイムテーブル

3/5(水)~9(日)まで東京体育館(千駄ヶ谷)で行われる、TOKYO OPEN 2025 第77回東京卓球選手権大会にコーチが数名出場いたします。
全国規模の大きな大会です!コーチ陣のタイムテーブルをまとめましたので、ご声援どうぞよろしくお願いいたします!

組み合わせ等はこちら↓
https://www.tttf.jp/News/Details/1522
大会中の結果速報はこちらで見れるようです↓
https://quicktournament.com/2025tokyo/

特別教室開催(池袋)

全日本マスターズチャンピオン飯野弘義×専属トレーナー山崎
カラダの使い方から技術習得教室~バックミート&フォアフリック編~

【目的】
マスターズチャンピオンの技術を、卓球トレーナー・山崎が参加者に習得しやすいように、体の使い方から丁寧にレクチャー。体感を交えながら、効率的な動作と技術を身につけていく特別教室です。

他の教室では味わえない、合理的な体の動かし方を実感しながら練習することで、「これならできる!」「明日から練習したい!」「試してみたい!」という前向きな気持ちに。イベント終了後も、習得した技術と感覚を持ち帰り、日々の練習に活かせる内容となっています。

【教室構成】
①技術紹介(飯野コーチデモ)
②飯野コーチの感覚ポイント案内
③山崎 カラダの使い方案内
④カラダの動きと出力確認 お客様体感&打球練習
⑤質疑応答

【日時・定員・価格】
日時:2025年3月15日土曜 12時45分~14時15分
定員:15名 (コーチ:飯野、貝守、原田)
価格:3,000円

※教室ご予約の開始は2/16(日)22時

【提供技術】
◎バックミート:上回転に対する弾くミート。
・飯野ポイント:かかとが離れない、真っ直ぐ押すより小さく前進回転をかけて弾き押す、テイクバック多め
・カラダの使い方:基本のパワーポジションの確認
(突っ込みやすい技術。下半身を安定させる)
・試合場面:浅めにバックに浮いたボール、浅く高めのループ

◎フォアフリック:フォア前に浮いたボールに対する強打
・飯野ポイント:近づきすぎない、一度沈む感覚、前へ押し弾く
・カラダの使い方:みぞおち背中側から下に向かう(上に伸びず)、手はふわふわで左半身を使う
・試合場面:浅めにフォアに浮いたボール、甘いフォア前ストップボール

価格改定のお知らせ

2025年1月より教室料金の改定、及び一部コーチのランクを変更させていただきます。
※コーチランクについてはこちらをごらんください
https://www.takkyuzanmai.com/coach/

【現行 → 2025年1月1日以降】
教室 1回 2,100円 → 2,300円
回数券 5枚 9,750円 → 10,750円
回数券10枚 18,500円 → 20,500円

※購入済み教室回数券の取扱について
2024年12月31日までに購入いただいた回数券は2025年以降もそのままお使いいただけます。
教室料金は2024年12月31日22時に切り替える予定です。


【コーチランク変更】
★★★(1回6000円)→★★★★(1回6500円)※回数券割引あり
大村・松崎コーチ(高田馬場)
飯野コーチ(池袋)

※購入済み個人レッスン回数券の取扱について
コーチランク変更により購入済みの回数券で該当コーチの予約が取れなくなってしまう場合は、不足分を足していただくことで回数券をグレードアップいたします。
ご希望のお客様は店舗にて直接スタッフにお声掛けください。
※★1ランクグレードアップは1枚500円となります。

初心者交流会のお知らせ

特別教室
『カラダの使い方で基礎がバッチリできる初心者交流会🔰』

コーチがお世話になっているフィジカル卓球トレーナーの山崎様とコラボ教室を開催いたします。

<日時>2024年11月13日(水)10:30~12:00

<場所>卓球三昧 池袋店

<料金>2,800円(税込)

<定員>定員12名

<交流会でやる内容> 基礎打ちにおいて身につけたいカラダの使い方
→基礎打ち多球練習
→コーチ・参加者とお茶会
<コーチ>飯野・貝守・原田
<講師>カラダや 山崎様

ご予約は10/16(水)22時から通常と同じWEB予約にて受付させていただきます。

https://takkyuzanmai.hacomono.jp/
<備考>こちらの特別教室は開催日より1週間前以降のキャンセルは料金分のキャンセル料を頂戴いたします。受講したいお客様に確実に受けていただけるようご予約の際はご協力ください。

今回、企画を担当させて頂きました貝守です。
日々レッスンをしている中で、「初めて卓球をします!」という方や、「昔、少しやっていました。」という方もいらっしゃるのですが、周りのレベルを見て、自分が下手すぎて私は場違いなところに来てしまった、、、。
と思われる方が多くいると感じています。
せっかく足を運んでくれた方々が、卓球教室に行きにくくなるのが、とても悲しくて、どうにかならないかと日々感じていました。

そして、卓球は手軽にできるスポーツのひとつであり、脳の健康にも良く、子供から大人まで年齢問わず楽しめる生涯スポーツとも言われています。
こんな素晴らしいスポーツをもっと世の中の人に知ってもらいたいという思いもあり、パーソナルトレーナーの山崎さんの力もかりてイベントを考えました。

【卓球】を通して、人と人が繋がり、楽しくコミニュケーションをとれる場になるといいなと思っております。

特に難しい内容ではありません。
皆さまと楽しい時間を過ごせたらと思います♪

・卓球に興味がある方
・健康、ダイエット目的の方
・新しい趣味を探している方
・昔、やっていたけどしばらく遠のいていた方
・体を動かし、リフレッシュしたい方
などなど!

ご興味のある方お待ちしております!

卓球三昧へお越しの皆様で最近教室や個人レッスンが遠のいてる方、
また、周りのお仲間で尻込みされて練習場になかなか来れてない方をご紹介ください♫(コーチへお話ください)

〈貝守 カラダの使い方レクチャー受けて談〉
カラダの意識するポイントを変えるだけでグッと打球感覚が良くなりました。卓球を始めた頃はカラダの使い方なんて全く意識していませんでした。今になって思うと、早いうちに知っておきたかったなと思います。

基礎のうちに取り入れておくと上達に繋がりやすいです!
ぜひ初心者の皆様にも体験していただきたいと思います。

難しいことは一切なく、『私全然打てないわぁ〜』大歓迎でそのままお越しください(^^)
一緒に卓球を楽しみましょう♫
それではご予約お待ちしております。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

新コーチ加入

現役大学生のフレッシュなコーチが加入です!
原 大翼(はら つばさ) 左シェーク裏裏
個人レッスン1回5000円
怪我をしてしまった大塚コーチに代わって早速10/12(土)から池袋店にて出勤です。
よろしくお願いいたします!

詳しいプロフィールはこちら

ちなみに松崎コーチのブログ写真に登場してる後ろ姿の選手が彼です!

コーチランク変更及び料金改定

2024年9月より以下のコーチのランクを変更させていただきます。
※コーチランクについてはこちらをごらんください
https://www.takkyuzanmai.com/coach/

★★(1回5500円)→★★★(1回6000円)
福田コーチ(主に高田馬場)

★(1回5000円)→★★(1回5500円)
貝守コーチ(池袋)
原田コーチ(池袋)

【購入済み個人レッスン回数券の取扱について】
コーチランク変更により購入済みの回数券で該当コーチの予約が取れなくなってしまう場合は、不足分を足していただくことで回数券をグレードアップいたします。
ご希望のお客様は店舗にて直接スタッフにお声掛けください。
※★1ランクグレードアップは1枚500円となります。

特別教室開催(池袋)のお知らせ

フィジカルトレーナーの山崎様を迎えての特別教室を今回は池袋店で開催いたします!
今回は
《反応速度が格段にレベルアップする目の使い方》
という内容でお届けいたします。

日時>2024年7月23日(火)19時半~21時
<場所>池袋店
<料金>3000円(税込)
<定員>定員12名
<備考>こちらの特別教室は開催日より1週間前以降のキャンセルは料金分のキャンセル料を頂戴いたします。受講したいお客様に確実に受けていただけるようご予約の際はご協力ください。

<講師>カラダや 山崎様
<コーチ>大塚・貝守・原田

卓球三昧✕ 卓球トレーナー コラボ教室

[反応速度を上げたい方必見]

① 反応速度が上がる目の使い方
② 3球目の反応が速くなる目の使い方
③ 動き出しが速くなる目の使い方
④ 卓球における目の使い方

こんな方へ
◎ついボールだけを追ってしまう方
◎ボールの変化が予測し辛いと感じている方
◎地域の年代別オープン戦3回戦以上
◎マスターズ地方予選で1回戦突破の目標の方

こんな事します
①説明と打球練習を交互に繰り返す講座✕卓球教室
②ボールだけやボールと相手を見た時の体の状態を体感
③目の使い方とトレーニングを取り入れた練習でサーブ3球目の反応速度改善にアプローチ

ご予約は6月16日(日)22時から通常と同じWEB予約にて受付させていただきます。

※キャンセルは1週間前までとさせていただきます

意識するポイントを変えるだけですぐに効果を実感出来ます。
それでいてコーチ含め上級者の方から初心者の方まで意味のある内容となっています。

打ち合わせの際にレクチャーしていただきましたが、ボールの見方によって反応速度が遅くなったり、速くなったりを実感いたしました!(大塚コーチ談)

普段反応速度が遅いなとかラリー中に変なミスが多い方は、もしかしたら目で見ているポイントが違うのかもしれません!
是非今回の講習会をきっかけに正しい見方を覚え、反応速度を上げていただければと思います!

それではご予約お待ちしております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

ネット決済導入及び予約システム変更のお知らせ(クーポン情報あり)

長らくお待たせしてしまいましたが、ついに卓球三昧でネット決済及び各種電子マネー決済を導入いたします!

2024年6月1日以降のご予約より開始とさせていただきます。
※6月予約は5/16(木)22時公開予定

今後は
1.ネットでクレジットカード決済
2.店頭で各種電子マネー及びクレジットカード決済
3.店頭で現金決済
をお選びいただけます。
※PayPayと交通系電子マネーは店頭決済となります

もちろん以前ご購入いただいた紙チケットはなくなるまでそのままお使いいただけます。

ネット決済導入に伴い予約システムの移行を行います。
6月1日以降のご予約はこちらの新しいシステムでお願いいたします。
https://takkyuzanmai.hacomono.jp/

大変お手数ではありますが、改めて新規会員登録及びネット決済を利用する場合はクレジットカードの登録をよろしくお願いいたします。
新規会員登録を行っていただいたお客様全員にもれなく、クーポンを発行させていただきます。
※クーポンは発行及び使用期限あり

クーポンは全チケットが1枚につき100円割引となります。
(例 教室10回券1000円割引、個人5回券500円割引、教室1回券100円割引など
※マイページのチケット購入からの場合はネット決済のみ適用
※会員登録はメールアドレスの認証まで行ってください

クーポンはネットでチケットを選ぶ際に自動で適用されます。
以前ご購入いただいた紙チケットを使用してご予約する場合はクーポンのチェックを外してご予約ください。

クーポン発行は5月31日まで、クーポン使用期限は発行から約1ヶ月(720時間)とさせていただきます。
※クーポンを使用して購入したチケットに使用期限はございません。

また、いくつか変更点とご連絡がございますので以下ご確認ください。
【変更点】
・個人レッスン回数券の枚数変更
2枚4枚を廃止し、5枚券のみとさせていだきます。
料金についてはこちらをご確認ください。
https://www.takkyuzanmai.com/charge/

・今後予約公開日は前月16日22時に固定いたします。

【ご連絡】
・新予約システムではご予約時に該当チケットを購入してから予約を取るという順序を辿ることが必須になります。
店頭決済をご希望の場合は【予約するにはチケットが必要です。】と表示が出た場合もそのまま「チケットを購入して予約する」ボタンから先に進んでいただき、ご購入予定のチケットを選んでご予約ください。

・6月以前にご購入いただいた紙のチケットもそのままご利用いただけます。
その際は「以前購入したチケットを使用」を選択してご予約ください。
その際クーポンのチェックは外してご予約ください。

・優先予約をお取りいただいているお客様は新規会員登録をお済みにならないと6月の予約をスタッフが入力出来ないので、お早めの登録をよろしくお願いいたします。

それでは6月のご予約は5/16(木)22時公開、
6月以降のご予約は新システムからになります。
https://takkyuzanmai.hacomono.jp/

公開前でも新規会員登録、クレジットカードによる電子チケットのご購入は可能でございます。
新規会員登録クーポンをぜひご利用ください。

それではご予約ご来店お待ちしております。
よろしくお願いいたします。

トップページ更新

トップページの予約システムに飛ぶボタンを高田馬場と池袋の2つに分けました。

赤丸の部分

飛んだ先はそれぞれの店舗の予約画面が最初に表示されます。

些細な違いですが少しだけ予約が選びやすくなると思います^^

飛んだ先のページをブックマークしておけばいつでもそのページを開けるようになるので、ぜひブックマークしておいてください!

新教室(60分教室)始めます。

日頃より卓球三昧をご利用いただき誠にありがとうございます。
2023年2月から新しく60分教室を導入いたします。
※高田馬場のみ
※2月予約は明日1/17(火)22:00から

MAX人数を5人に制限し、シニア教室やレディース教室、テーマ別(サーブ・レシーブ・ペン・フットワーク・カットマン対策・粒高対策など※テーマ別は不定期)の他、通常のレベル問わず教室も60分で開催していきます。

またこちらの新教室の導入キャンペーンとしまして、2月中は該当教室を500円割引とさせていただきます!
通常1回2100円→1回1600円
※割引をご利用の場合は回数券はご利用いただけません

【日時】
主に月火の午前午後 ※今後変更の可能性あり
とりあえず2月の予定を載せておきます。

・シニア教室
2/6.27(月)9:15~10:15
2/7.14.21.28(火)9:15~10:15

・レディース教室
2/6.27(月)14:10~15:10
2/7.14.21.28(火)13:00~14:00

・テーマ別教室
ペン教室
2/7.14.21.28(火)14:10~15:10

サーブ練習教室
2/6(月).21(火)11:45~12:45

フットワーク教室
2/14(月).27(火)11:45~12:45

それぞれの教室の詳細についてはこちらからご覧ください。
https://www.takkyuzanmai.com/course/post-14359/

【時間】
・60分
・最大人数5人まで

【料金】
・1回2100円(回数券の場合1回1850円~)
※2月28日まで特別割引→1回1600円

またこちらは以前からありますが、月2回ほど夜教室の時間帯にゲーム練習教室も開催しております。
2/10(金).15(水)20:00~21:30
※値段は通常通り

1時間の個人レッスンでは少し物足りないといった話もよくお聞きします。
そういった場合にうまく60分教室と個人レッスンを組み合わせていただければとも思います。

それでは今後もより良い教室を皆様に提供できるよう努めて参りますのでどうぞよろしくお願いいたします。

三昧ブログ

卓球三昧

最近の投稿

最新のコメント

卓球三昧YOUTUBEチャンネル

店舗チャンネル↓ 卓球三昧

卓球三昧公式SNS

LINE↓
QRコードを読み取るか下記URLをスマホでタップしてください。
https://lin.ee/y8bdlWp
Twitter↓ 卓球三昧 instagram↓ 卓球三昧

卓球三昧の特徴

・見学随時受付(予約不要)
・入会金無料
・年会費無料
・都度払いのチケット制
・初めてでも、当日予約ですぐ練習可能
・小学生以上のお子様は大人の教室もご利用いただけます
※台貸しはやっておりません

インフォメーション

お問い合わせ・メール予約
info@takkyuzanmai.com

高田馬場店
営業時間:8:00~22:00
(朝8:00~10:00は前日22時迄要予約)
住所:東京都新宿区高田馬場4-12-11ノヴェル根岸地下1階
電話:070-4307-1000

池袋店
営業時間:8:00~22:00
(朝8:00~10:00は前日22時迄要予約)
住所:東京都豊島区池袋2-55-11 池袋ロイヤルビル7F
電話:070-5558-0070

(レッスン中でお電話がつながりにくい場合はメールもしくはこちらからお問い合わせください)

PR