大村拓己(卓球三昧) | 『卓球三昧・卓球教室』 東京都 高田馬場・池袋の卓球場

甥っ子誕生

こんにちは。高田馬場の大村です。

少し前ですが、甥っ子が生まれました(´-`)
僕は3兄弟の末っ子なのですが、長男に姪っ子、次男に甥っ子が生まれたのであとは僕だけですね(笑)

赤ちゃんに興味しんしん

お祝いにふわふわのブランケットを買ってあげました。
卓人ならこれでしょと思ってミキハウスにしたのですが、なかなかのお値段しますね(笑)

それから姪っ子もちょうど誕生日だったので、一緒に大好きなアンパンマンのパーカーをプレゼント。

アンパンマンと共に

このパーカーはずいぶん気に入ってずっと着てくれているみたいです。かわいいですね(´-`)

姪っ子は会うたびに最初は不信感MAXな様子で見てきます(笑)
まあまだ数回しか会ったことないので仕方ないですね。

赤ちゃんや子供は可愛いですが、僕は会話できるくらいの年が一番遊びやすくて好きなのでその頃が楽しみです。

甥っ子が大きくなったら男足るものこうであれ的な話を冗談95%くらいで話して遊びたいなと思ってます(´-`)

それでは今日はこのあたりで

卓球教室・卓球場
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

食欲の秋

こんばんは。高田馬場の大村です。

食欲の秋がやってきましたね。
というかそろそろもう冬ですね(笑)

少し前に「食材の旬というのはほとんどが1年に1回しか来ない。人生は有限で残り時間を考えると本当に美味しい旬の食材を楽しめるのは数えられる回数くらいしかないのだから毎年毎年、旬のものはなるべく楽しみたい。」という言葉を目にして、そうだよな~と改めて思いました。

ということでしばらく前から、お財布と相談しながらも強気で旬のものは食べていく方針にしています(´-`)

そろそろ終わりですがこの秋は栗にハマりました。

栗ご飯

これは栗ご飯ですね。
最近生徒さんの勧めで小型の圧力鍋を購入したこともあり、今は栗をひたすら蒸して食べてます(笑)
この秋だけで一人ですでに4キロ食べて、さらに冷蔵庫にあと2キロあります(笑)

これで2キロ

栗って冷蔵庫で冷やしておくと糖度がまして20日後には甘みがなんと3倍になるそうです!
今冷やしてる途中なので今後が楽しみです(´-`)

それからきのこたっぷり炊き込みご飯

きのこの炊き込みご飯

これも別の生徒さんから教えていただきました。
美味しいからぜひ作ってブログにアップしてくださいと(笑)

あと写真はありませんが、シャインマスカットやおなじみのさつまいももヘビーローテしてます(´-`)

やっぱり旬のものは美味しいですね。
冬になるとなにがいいのかな?
料理でいうとやっぱり鍋ですよね。

なにか季節物でおすすめの食材や料理があったら教えてください。

それでは今日はこのあたりで

卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

夢叶う

こんにちは。高田馬場の大村です。

先日卓球三昧初期の頃ジュニア教室に通ってくれていた生徒達が飲みに誘ってくれて行ってきました。

三昧ジュニア達とyo-yo元三昧コーチ

今回はこの中の2人が就職が決まったそうでそのお祝いでした。中高生だった子達がもう社会人だったり就活してたりと時の流れの速さに驚きますね。

僕は個人的に卓球のコーチであると同時にジュニアの生徒たちに対しては一教育者でありたいと常々思っているので、間違ったことをしていればそれなりに怒ります。

怒ればやっぱり雰囲気は悪くなりますし、もっと他に言い方あったなぁと後から反省したりもしょっちゅうです。今でも、きっとこれからもでしょう。

最近は卓球だけでなく、読んだ本などで人生において何か有益になりそうなところがあればそういった話をしたりもします。

そんな自称一教育者としてはかつての教え子と飲みに行くというのはひとつの夢でした。

今回それが叶いました(´-`)

誘われた時はすごく嬉しかったですし、恥ずかしながら久しぶりに会うことにちょっとドキドキしましたが(笑)、会ってみれば変わらず元気そうで楽しい時間が過ごせました。

仕事終わりだったので時間は短かったですが、子供の頃には話せない話をしたりと終始笑ってました(´-`)

今も卓球を続けている子もいれば、他の道に進んだ子もいますがこれからも健康で楽しく生きていって欲しいと思います(´_`)

ちなみに今個人レッスンでも教えている小学6年生の男の子にも、大人になったら飲みに行こうぜって言ってあります(笑)

ということでひとつの夢が叶ったと同時に、改めて教え子達に恥ずかしくない生き方がしたいなと思った時間でした(´-`)

それでは今日はこの辺りで

卓球教室・卓球場

卓球三昧高田馬場店

大村拓己

日本男子の世界ランキング推移

おはようございます。高田馬場の大村です。

みなさんバーチャートレースってご存知ですか?

バーグラフが アニメーションで上下に動いてランキングの推移が見れるやつです。最近流行ってますよね。

ということでちょっと前にやってみたくなって、卓球日本男子の世界ランキング推移というのを作って見ました(´-`)

クオリティがいまいちなのはご勘弁ください(恥)
データ入力量が多すぎてこれ以上は心が折れました…

卓球日本男子世界ランキング推移

久しぶり(5年ぶりくらい)にYoutubeに動画アップしたんですが、全然再生されなくて寂しいので見てください(笑)

ここ20年での日本人最高位は張本選手の第3位、登場回数は水谷選手が169ヶ月連続でNo1。さすがですね。

世界ランキングとかは他に作っている人がいたので、日本人だけの推移というニッチなところを作ってみました。

高校大学の先輩後輩の名前がたくさん出てきて作ってて楽しかったです(´-`)

気が向いたら女子版も作ります~

こんな感じの作ってみたい方は
https://flourish.studio/
こちらのサイトから無料で作れます。(英語のみ)
「バーチャートレース」でググれば作り方も多少出てきます。
細かいところは手探りです(´-`)

それでは今日はこのあたりで

卓球教室・卓球場
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

八ヶ岳全山縦走

こんにちは。高田馬場の大村です。

久しぶり?に登山の話させてください。
先日の3連休で2泊3日の八ヶ岳全山縦走というのをやってきました。

あ、もちろん独りです(笑)

蓼科山から見える南八ヶ岳

右の赤い矢印のところから写真撮ってる位置までを3日間で歩きました。
まあこうやって見ても全然わかんないですね(笑)

初日は7時間
2日目は約10時間半
3日目は約9時間半
と20~17キロくらいの荷物を背負って歩き倒しました。(だんだん軽くなってきます)
距離にすると30kmくらい。
歩数は約10万歩でした。
そしてランニング時と同じように本を読みながら(聞きながら)歩いているときもあって、3日間で5冊読みました(笑)

荷物は最初20キロくらい
気持ち良かったので珍しく自撮り(三ッ岳山頂)
権現岳からキレット小屋への途中
ベニテングダケ
4cmくらいのヒメネズミの子供

今回は南の編笠山から北の蓼科山までのいわゆる八ヶ岳全山縦走で、僕としては今までに比べるとはるかに厳しいチャレンジでしたがなんとか踏破できてよかったです^^
3年前初めて師匠と高尾山に登ったときはまさかテント背負って八ヶ岳全部歩くとは思っても見ませんでした(むしろ山としての八ヶ岳の存在知りませんでしたし)が、この3年で随分成長したもんだと自画自賛です(´-`)

知り合いに単独で2泊3日山行ってきたと言ったら「もはや苦行ですね」と言われました(笑)

でも僕にとっては最高に楽しい3日間だったのでむしろご褒美です(´-`)
山頂に登り詰めた時の景色が楽しみで登る人もいるかも知れませんが、僕は登っている道中も山頂も、もはや下りでさえも楽しいなぁと思いながら歩いています。

八ヶ岳は南はゴツゴツした岩山で、北は池と苔が群生する緑豊かな様相で全山縦走するとそのコントラストが楽しめます。
今回は南の危険箇所がちょうどガスって強風だったりしてこれ失敗したら死ぬな…と思った場面もあったのですが、北八ヶ岳まで来るとちょうど苔むした森に霧が立ち込めて、それはそれは幻想的でした。

霧が立ち込める北八ヶ岳

こんな道はイヤホンを外して川のせせらぎや鳥のさえずりを聞きながら思い切りきれいな空気を吸い込んで気持ち良さに浸ります(´-`)

それから長い山道を抜けて急にパッと開けた場所に出た瞬間は風がふわぁっと吹き抜けて来てなんとも言えない解き放たれた気持ちになれます。

余談ですが、そういう森などにある開けた場所のことをスウェーデン語でグレンタと言うそうです。
本当に偶然そのグレンタを通過する時に読んでいた(聞いていた)本の中でちょうどそんな話が出てきてびっくりしました(笑)

他にもちっちゃいちっちゃいネズミがいたり、蛇にびっくりしたりとただ歩いているだけでもいろんな心踊ることがあって飽きないんですよね(´-`)

とまあこんな感じで久しぶりに本気の登山をしてきました。
八ヶ岳は制覇出来たので、次は満を持して北アルプスに挑戦したいと思います。
おそらく冬になったらまた八ヶ岳行くと思いますが…

それでは今日はこのあたりで

卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

8:16ダイエット

こんにちは。高田馬場の大村です。

みなさんコロナ太りしてませんか?
それなりに気をつけたり、運動したりしてるのですがどうしても今までと比べるとこの4~6月の期間は行動量が減っていたので、自分も残念ながら体重増えました。

体重増えたのは10年ぶりくらいなのですが、久しぶりに増えるとなかなか減らないもんですね…

ということでダイエットはじめました(´-`)

実は以前生徒さんから表題の「8:16ダイエット」なるものを聞いていて、いつか太ったらやってみようと思っていたので、ついにこの時が来たか!という心境だったりします(笑)

この8:16ダイエットとは、1日24時間の内、日中の8時間だけしか食事を摂らないようにして、残りの16時間は絶食、もしくは水だけで過ごすというものです。
所謂半日ファスティングとほぼ一緒ですね。
他の様々なダイエットと違い、特に食べちゃダメなものやこれを食べなさいといったルールはなく基本的には好きなものを食べていいけど、時間を守りましょうって感じです。

今日で始めてから1週間くらいですが、なかなかいいです(´-`)
僕はだいたい10:00~18:00の中で食べることをルール化していますが、16時間と8時間をどこにもってくるかは自由で、夜に食事の用があれば後ろにずらせばいいのでけっこう柔軟に出来ます。
例えば夜22時まで食事しそうだなと思ったらその日の朝は14時まで食べないようにするか、次の日14時以降に食べるって感じですかね。

あんまりコロコロ変えるとルールを守るのが難しくなるのである程度は毎日決まった時間にしたほうがいいと思います。とりあえず16時間胃を休ませる時間を必ず作ることが大事なんだと思います。

ちなみに10:00~18:00はベストだと言われていてその理由がこの画像です。

人には消化吸収能力が高い時間帯と低い時間帯があるそうです。

午前4時からお昼12時までは排出の時間帯
お昼12時から夜20時までが消化の時間帯
夜20時から明け方4時までが吸収の時間帯

この分布図の通りなら、吸収しやすい時間と排出しやすい時間を避けて消化しやすい時間に食事を摂取するのが効率的ということです。

そしてこのダイエット方法のなにがいいかと言うと、自然と1日2食になる(8時間の中だとお腹いっぱいで3回も食べられない)ので確実に摂取カロリーが減ることなんですよね。

そもそも前から自分でも1日3食とかこんなに食べる必要ないよなと思っていましたが、やってみると2食でも全然大丈夫なんですよね。特に夜寝る前とかあとは寝るだけなので食べる意味まったくないという。

あと食事回数が3→2に減ったのでちゃんと栄養のあるもの食べようという気になるので前より食事に気を使うようになりました。間食でお菓子とかも食べなくなりました。

今食べたら18時前の今日の夕食食べれなくなるな…とか、そもそもまだお腹減ってないから食べようと思わなくなります。

これのおかげで1週間で早速1.5kgほど体重落ちました。
これだけすぐ減るってことはそもそも食べすぎてたんでしょうね(´-`)

ということでこのダイエット方法は比較的簡単でちゃんとやれば健康的に痩せられる方法だと思うので気になる方はやってみてください。

一応いっておくと8時間の間は何をどれだけ食べてもいいというわけでは決してなくちゃんと栄養のあるものを食べましょうというのは大前提です。

何を食べればいいのかは
16時間断食(8時間ダイエット)の正しいやり方を栄養士が解説!気になる期間中の食べ物は?

こちらのサイトが参考になったのでみてみてください(´-`)

それでは今日はこのあたりで

卓球教室・卓球場
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

ホットサンドメーカー

こんにちは。高田馬場の大村です。

料理ネタが多くて恐縮ですが、最近ネット界隈で人気が出ているホットサンドメーカーをついに買いました。

↓こういうやつです。

和平フレイズのホットサンドメーカー

ホットサンドメーカーといえば当然、食パンに具を挟んでこれで焼いてホットサンドを作るのが一般的ですね。焦げ目がついた熱々のホットサンドは最高に美味しいです(´-`)

しかし最近はこれを使ってちょっとした料理のレシピを紹介してくれる人が増えてます。

これは先日ホットサンドメーカーで作ったからあげです。

からあげ

なかなかちゃんと出来てますよね?
これ油は大さじ1くらいしか使ってません。
熱伝導率のいいもので挟んで焼くので油は少なくてヘルシーですし、出来上がりも早くてなにより手間や洗い物が少なく済みます(´-`)

一人~二人分なら量もちょうどいいですし、味付けて挟んで焼くだけなのでほんとに楽でいいです。

↓はネットの拾い物ですが

お好み焼き
とんかつ
タンドリーチキン焼いただけのやつ

などなどけっこう色々出来ます。

ゆるキャンという去年くらいに人気が出たキャンプアニメでも、肉まんを挟んで焼くだけという使い方をしていましたが、挟んで焼くだけでめっちゃ美味しそうになるんですよね(笑)

拾い物

ということで、一人暮らしの人や楽してちょっとしたものが作りたい方はぜひ試してみてください(´-`)

それでは今日はこのあたりで

卓球教室・卓球場
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

Evernote活用法

皆さんこんにちは。高田馬場の大村です。

少し前の話ですが、世界人口が7,777,777,777人を超えたそうです。
77億7777万7777人です(´-`)

まあだから何?って話なんですが(´-`)

ところで以前、(耳で)読書しながらランニングをしていると書きましたが、僕はその類いの生活に役立つ便利なライフハックが大好きです。
ということで今日は読書をしたらEvernoteにまとめましょう、という話をしたいと思います。

読書って素晴らしいですよね。人の一生は一度限りでその時間は有限です。生まれた環境や時間の制約などで、興味はあっても出来ないことはたくさんあります。ありすぎます。

読書はそんな無理をたった数時間(早い人なら数分?)で擬似的に体験させてもらえます。

基本的に本を出版するのは栄誉なことですし、せっかく本を出すのならと気合を入れて書いているでしょうから、その人の人生で得た経験や知見を余すことなく教えてくれます。
(世の中にはそうでない本もたくさんありますが…)

ビジネス書はもちろんですが、小説でも多くの時間を割いて取材をして物語の肉付けを作っていくわけですから、そこは知識の宝庫です(´-`)
僕は雑食で、ビジネス書も自己啓発系も小説もエッセイもなんでも読みます。
で、当たり前かもしれませんがほとんどの本で読んでみると勉強になる部分があります。

ただ残念ながら僕はあまり記憶力がいい方ではないので、読み終わって少し経つときれいさっぱり忘れてたりします。
あの本あんなに感銘受けたはずなのに、なにに感銘受けたんだっけ?
ってのがしょっしゅうありました。

そこでEvernoteです。
Evernoteとはクラウドで管理出来るノートで、メモだけでなく写真やファイルを添付したり、webページをリンクさせることが出来たりとかなり便利なアプリです。
まあ詳しくはググってください(´-`)

で、僕は読んだ本をEvernoteでまとめています。

本メモ

↑こんな感じですね。
本の表紙をスクショして貼って、いいなと思った言葉や、考え方なんかを簡単にメモしておきます。
そんなにたくさんは書かないです。むしろあんまりたくさん書いても後で見直せないのでなるべく厳選したメモにします。

読んだ本リスト

一覧にするとこんな感じでリスト化出来ます。
こうやっておくと後で振り返ることも簡単ですし、セルフアウトプットになるので、頭に定着しやすくなります。
人に本をすすめる時なんかもこのリストを見れば勧めやすいです。

このやり方の一番優れているところは、本を読む時にただ漫然と読むのではなく、なにかメモに残すべきいい言葉はないかな?と探しながら読むことにあると思います。

これによって一見つまんなそうなビジネス書も宝探しみたいで楽しく読めるようになりましたし、読み終わった後も覚えておきたい大事な部分が頭に残りやすくなりました。
以前は本の内容すべてを一粒漏らさず自分の糧にしてやる!という意気込みで読んでいましたが、そんなことは当然無理で、逆に全体的に薄い読み方になってしまってました。

1冊の本から得ることなんて実はたった一文や数行で十分だったりします。
数百ページの中にあるひとつのお宝を見つけるのが楽しいんですよね(´-`)

ということで最後におすすめの本を1冊紹介します。
上にスクショを貼りましたが
遅読家のための読書術 印南淳史
です。
本を読むためにまず読む本という微妙なポジションの本ですが(笑)

タイトル通り、本が好きだけど読むのが遅い人におすすめです。
あんまり本読んだことないけど、そんなに言うならちょっと読んでみようかなって人もまずこれ読んでみてください。
そもそも本読むのが好きじゃない人にすすめてもしょうがないのでそういう人は対象外です(´-`)

僕はこれを読んでから読書量がかなり増えましたし、増えたのに逆に頭に残るようになりました。

そして何かおすすめの本があればご紹介ください。
小説、ビジネス書、自伝、エッセイ、漫画なんでもござれです。

一応言っておくと、小説でいうと好きな作家は
伊坂幸太郎
浅田次郎
村上春樹
あたりです。

では今日はこのあたりで。

卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

バズレシピ

こんにちは。高田馬場の大村です。

長かったコロナとの戦いにもやっと終わりが見えてきましたね。
とりあえずは今月中には緊急事態宣言は解除されそうで、6月からは営業再開できそうな見込みです。

今日までの1ヶ月半の休業は突然訪れた遊びに行けない春休みでしたが、この機会にと時間があればやりたかったことが色々出来たので、個人的には有意義な時間が過ごせました(´-`)
ひとつは前回も言った、月間100kmランニングです。
これに関しては今月も今日の時点で引き続き達成しました。
ほぼ毎日ちゃんと走り続けられたのでよかったです。

今月も100km超達成

それから読みたいと思って放置していた本も読むことが出来ました。
所謂積読ですね(´-`)
これについてはまた今度話します。

他にもエアコンの掃除や荷物整理、勉強したかったことなどなかなかの充実度でした。

まあ唯一恐ろしいのはこれだけ毎日走って筋トレして、ほぼ毎日3食自炊して生活してるのに体重が微増してることなんですけどね…

さて表題の件ですが、このコロナでずっと家にいなくてはならず、外食もちょっとしにくい期間で自炊の量は圧倒的に増えたと思います。

まあいよいよそれも終わりかなという時に紹介するのもなんなのですが、今日は何にしようかな?という毎日地味に頭を悩ませる献立やレシピ問題を猛烈に助けてくれる人たちがいます。

僕は勝手に「ツイッター料理アカウント三銃士」と呼んでいるのですが、
リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ@ore82

つくりおき食堂まりえ@mariegohan

山本ゆり(syunkon レンジは600W)@syunkon0507

このお三方はほぼ毎日、本当に簡単で楽で美味しいレシピを紹介してくれるのでこの三人をフォローしておくだけでまったく日々のメニューには困らなくなります。

3人共youtubeにもたくさん載せているのでTwitterをやっていない方はyoutubeで検索してみてください。

ただ僕は断然twitterをおすすめします。
なぜかというと
・勝手にレシピが流れてくるので検索する必要がない
・たった数行でレシピがまとめられていて見やすい
のです。

これほんとおすすめです

この1ページの数行を見るだけで材料と作り方が全部わかってしまう。すごすぎません?
ちなみにインスタでも似たようなもので当然上記の方々はインスタ垢もあるのでそっちでもいいと思います。

そしてタイムリーな話でびっくりしたのですが、なんとこの中でも特にお世話になっているリュウジさんが今日ご自身でレシピサイトをオープンしたそうです。

およそレシピ本12冊相当の「約1200レシピ」が無料で検索出来る史上最強のサイト 『バズレシピ.com』

食材で検索はもちろん、調理器具で検索出来たりとかなり便利でした。
そしてほんと簡単で手間のかからないものが多いんですよね。

実は以前ブログで紹介したさつまいもご飯はこのリュウジさんのレシピでした↓

コロナが終息してもあまり外食には頼らず自炊でやっていくという方は、ぜひ見てみてください。

それでは今日はこのあたりで

卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

読み上げ機能でランニングしながら読書

こんにちは。高田馬場の大村です。

このコロナ禍の中で出来ることを、と考えてみんな筋トレ話してますね(笑)
そろそろ筋トレ話にも飽きてきたかと思います。
まあ僕もこれからその話するんですけど…

みなさん自宅や近所で出来る運動を考えてやっているとは思いますが、トレーニングや体力作りは1回2回、2日3日やっただけではまったく意味がないのは誰もがわかっていることと思います。

はい。本当にまったく意味がありません。
今日はがんばった、疲れたなぁというその日限りの小さい自己満足を感じるだけです。
なんだったら頑張ったご褒美にいつもよりご飯を多く食べたり、お酒を飲んだりしてむしろマイナス(体重はプラス)になるくらいです(笑)
トレーニングは何よりも継続が大事です。
途切れるとあっという間に無に帰すなかなかに薄情なやつです。
自分でも日々トレーニングをしていて思いますが、長期間続けていても、ちょっと油断して1か月もさぼればそれまでのトレーニングの成果はほぼなくなったといっていいくらい筋力や体力は戻ります。(個人的感覚の話です。科学的根拠は0です(´-`))

こんな記事もあります。
”たった2週間の運動不足で筋肉は大幅減少、戻すのに3倍の時間が必要 ”
http://www.seikatsusyukanbyo.com/calendar/2016/008962.php

厳しいですね(*゚ロ゚)

ということでトレーニングは何をやるかよりも、ずっと続けられるかを最も優先して選んだほうがいいです。

続けられるか>>>>>>何をやるか

大事なことなので大きな文字でもう一度書きました。

もちろんどの部位を鍛えるとか、そもそも筋肉をつけたいのか持久力を上げたいのか、など目的も人によって違うので何をやるかも重要ではあります。
それでも結局数回やった程度では何をやってもまったく結果は伴わないので、軽いものでもいいからとにかく続けることが何よりも大事です。

さて、やっと表題の話に移ります。

まず先に言っておくとこの休み期間の4月10日~30日で100km走りました。

まあ市民ランナーでも月間200km走る方はぞろぞろいるので100kmはそんなにすごいことではないのですが、ひたすら孤独と戦いながら(笑)、継続して走れた秘訣を話します。

みなさんスマホには読み上げ機能というものがついているのは知っていますか?
※僕はiphoneユーザーですが、Androidにもあります。

僕はランニングの時は音楽を聴いたりするのではなく、この読み上げ機能を使ってkindleアプリに登録した本の読書(聴書?)をしながら走っています。

iphoneの読み上げ機能の使い方は画面の上から指2本で下に向かってスワイプするだけです。

Androidの方はググってくださいね(´-`)

Kindleの本を音声読み上げを使って読んでもらう。
これだけで即席オーディオブックの完成です。

それからおすすめはKindle Unlimitedです。
月額980円で12万冊以上の本が読み放題というAmazonのサービスです。

世の中のオーディオブックは結局本を1冊買うのと同じことです。
むしろ普通に本を買うより高かったりします。音声データでほとんどコストがかからずいくらでも複製できるはずなのに…
AmazonもAudibleというオーディオブックサービスをやっていますが一緒です。
普通のビジネス書や小説で1冊1000円~1600円くらいです。

でもKindle Unlimitedなら月に1冊読むだけで元は取れますし、音声読み上げでオーディオブック化できます。
ちなみにしょっちゅう初回3か月299円(月100円)のキャンペーンやってるのでその期間だけでも試す価値は十分あると思います。

ただ、この機能は何年も前から知っていてずっとやってるのですが、いくつか難点があって…
・当然読み上げは機械なので機械的で抑揚がない、どころか完全な棒読みで段落や句読点とかを無視したリズムで読む
・画像を挟むと読み上げが止まる
・漢字は苦手(なかなか笑えます)
例えば
涙で頬が濡れた→涙で頬がじゅれた
一つ→いちつ
一文字→いちもんじ

などなどなのですが、この音声に関して衝撃の事実につい最近気づきました。

なんと読み上げ音声にいくつか種類があるんですよね。

こんな感じでKyoko,Otoya,Siri女性男性の4種類です。
さらにKyokoとOtoyaには拡張データがあって、そっちのほうがだいぶ聞きやすいです。
これによってかなり聞きづらい部分がかなり改善されました(´-`)

この読み上げランニングによって今ではランニングに出かけるというより読書に出かけるといったほうがいいくらい、ランニングの時間が楽しみになって、なんだったら走り終わった後にもうちょっと読み進めたいなと思ってもう1周走ったりとだいぶ捗ってます。

1倍速だとちょっと遅いので、僕は1.3倍速にして聞いています。
速読は脳を活性化させるとも言われてますしね(´-`)
この速度だと本によりますが、3時間くらいでだいたい1冊は読み終わる(聞き終わる)ので10kmランニングで3回くらいでしょうか。
本当に効率がいいです。

この読み上げのおかげでランニングが楽しくなり、この休み期間ほぼ毎日走り続け20日間で100km走りました。

ただ走るだけでは足りないので、毎日縄跳び2重飛び100回と腹筋8種4分サーキットを合わせてやっています。
腹筋のやり方はこれを参考にしてます↓

今日もランニングと縄跳び、腹筋のセットをやってからこのブログを書いています(´-`)

音声読み上げは本当に読書に革命が起きたと思ってます。
本好きの人も、普段は本を読まないけどランニング時間を有効に活用したい人などはやってみてください!

それでは今日はこのあたりで

卓球場・卓球教室
卓球三昧高田馬場店
大村拓己

三昧ブログ

卓球三昧

最近の投稿

最新のコメント

卓球三昧YOUTUBEチャンネル

店舗チャンネル↓ 卓球三昧

卓球三昧公式SNS

LINE↓
QRコードを読み取るか下記URLをスマホでタップしてください。
https://lin.ee/y8bdlWp
Twitter↓ 卓球三昧 instagram↓ 卓球三昧

卓球三昧の特徴

・見学随時受付(予約不要)
・入会金無料
・年会費無料
・都度払いのチケット制
・初めてでも、当日予約ですぐ練習可能
・小学生以上のお子様は大人の教室もご利用いただけます
※台貸しはやっておりません

インフォメーション

お問い合わせ・メール予約
info@takkyuzanmai.com

高田馬場店
営業時間:8:00~22:00
(朝8:00~10:00は前日22時迄要予約)
住所:東京都新宿区高田馬場4-12-11ノヴェル根岸地下1階
電話:070-4307-1000

池袋店
営業時間:8:00~22:00
(朝8:00~10:00は前日22時迄要予約)
住所:東京都豊島区池袋2-55-11 池袋ロイヤルビル7F
電話:070-5558-0070

(レッスン中でお電話がつながりにくい場合はメールもしくはこちらからお問い合わせください)

PR