高尾山
みなさんこんばんは!
マラソンで負った疲れと破れた足のマメも治り絶好調の大村です!
最近は天気のいい日が続いていて気持ちいいですね(´▽`)
さて、少し前ですが殺伐としたコンクリートジャングル東京に少々疲れたので自然を感じに高尾山に行ってきました(´-`)
新宿から1時間弱で着けるし、登山と言うほどの難易度はまったくなくピクニック気分で行けるので、ちょっと自然を感じたい時にちょうどいいところです(´ー`)
こんな道を歩いているとマイナスイオンで気持ちがふわっとしてきます(´-`)
これは僕が掴まったから倒れそうになっているわけではありません。笑
帰り際に有名な天狗焼きをいただきました。
まわりは「カリッ」中は「モチモチ」とした生地は香ばしく、中身は甘さ控えめの黒豆あん。
すいません、公式サイトのキャッチフレーズパクリました。笑
さて、自然にいやされたところで今月は試合が二つあるので気合いを入れて行きます。
ひとつはクラブ選手権の予選です。
団体戦の中では一年で一番大事な試合です。
去年は本戦で勝ちあがれなかったので今年は予選からなんですよね。
今年の東京の予選は噂によるとかなり厳しいそうですが、まずは本戦に出られるようにがんばります!
それではおやすみなさい!
大村拓己
卓球三昧高田馬場店
かすみがうらマラソン!
こんにちは!
高田馬場の大村です!
さて、ブログでも言っていた通り日曜日にかすみがうらマラソンに出場してきました!
今回はとにかく暑くて大変でした。
なんで今日にこんな最高の天気をもってくるんだと呪いたくなりました。笑
本当に雲ひとつない快晴で、陽をさえぎるところもほとんどなく、帽子もかぶっていなかったので直射日光を浴び続けることになりました。
去年は土砂降りの雨と台風並みの風でこれ以上ないほどの悪コンディションでしたが、これ以上がありました!笑
去年の凍えるほどの寒さも大変でしたが、今年の刺すような直射日光攻撃はそれ以上でした。
給水所では全員が殺到してなかなか水が取れず、頭から水を被っても10分くらい走っているともう乾いています。
倒れる人も続出で今年は今年で本当に過酷なマラソンでした。
去年は出だしでペースを上げすぎて後半で完全に足が終わってしまったので、その教訓を活かし最初は抑えて抑えて走りました。
最初の6kmほどは予定通り抑えて走ったのですごく調子が良く「これは今年は相当いけるな!」と思ったのですが、10km過ぎたあたりからあまりの暑さと水分不足か、だんだん足が重くなり、15kmあたりで足が完全に終わりました。
去年より抑えて走ったのに、去年より足が終わるのが早くてびっくりしました。笑
頭もぼーっとしてきて危なかったので、今日は頑張っちゃいけないやつだと思い記録を狙うのはやめて完走だけを目指しました。
それもありタイムはだいぶ落ちましたが完走は出来ました(´▽`)
この41km(残り1.195km)表示が見えた時の安堵感は言葉にできません。笑
ちゃんと三昧のユニフォームを着ていつでも試合に出れるようにしておきました。笑
今年も公式の給水所だけではなく、民家の方が私設給水所で水や食べ物を用意してくれていたり、ホースから水を出しっぱなしにしてくれていたりとたくさんの応援がありました。
ホースの水を被るたびに生き返った心地になります。
しかし雨もだめ、晴れもだめとはマラソンとはなんて過酷なスポーツなんだと改めて思いました。
季節も関係なく、天気もほぼ関係がない卓球という温室スポーツで育った僕にとっては恐ろしい競技です。笑
もちろん卓球は卓球で奥が深い(深すぎる)のは言うまでもありません(´-`)
終わった後は一緒に走った仲間とジンギスカンで打ち上げをしました。
走った後の肉は最高です(*´ω`*)
翌日には初の三昧ペアマッチ開催もあり、ハードな2日間でしたがなんとか乗り越えられてよかったです。
まだ全身筋肉痛で、両足の破れた豆も激痛ですが、ほっと一安心したところで今日のブログはおしまいにします(´-`)
それではまた
大村拓己
卓球三昧高田馬場店
結婚式二次会にピッコロ?
みなさんこんにちは!
もうすぐかすみがうらマラソンを控えて若干憂鬱気味の大村です。
じゃあ出るなよと言われそうですが、自分への試練ですね。笑
さて先日卓球友達の結婚式に出席してきました。
とてもとても素敵な結婚式・披露宴でした(´-`)
僕はいつも披露宴に出ると最後の新郎の父親のあいさつでもらい泣きをしてしまいます。笑
今まであった色々なことを想像しながら、そしてこれからの幸せも願いながら一言一言大事に息子のために話しているんだなと思うと感動します。
まあ僕は結婚すらしていないので息子を持つ父の気持ちは想像ですが。笑
そして披露宴の中で出てきたウエディングケーキが卓球友達らしくかわいらしい卓球台のケーキでした。
新郎と新婦は卓球繋がりなので僕も二人とも知り合いで、出席した友人たちもかなり知り合いばかりの卓球づくめな式でした。笑
少し時間をおいて二次会も出席してきたのですが、そこにピッコロが来ていたので載せておきます。(本人には了承済み)
ピッコロというより魔人ブウとセルが合体したようなモンスターですね!
頼まれればこんなことも平気でやってくれる宇土ちゃんは本当に偉大だなと思いました(´-`)
登場するときは若干恥ずかしそうでしたが…笑
しかし結婚式は幸せなオーラをたくさん感じれるのでいいですね(´▽`)
そういえば式場が表参道だったのですが、目の前にジャズで有名なブルーノートがありました。
ブルージャイアントという超人気作のジャズ漫画があるのですが、それを読んで以来にわかジャズファンで一度は行ってみたいと思ってます。笑
さてそれでは今日はこのあたりで。
大村拓己
卓球三昧高田馬場店
卓球のルールがまた変わる?
みなさんこんにちは!
高田馬場の大村です。
さて表題の件ですが、東京選手権の時に少し気になる話を聞きました。
どうやら国際的にまたルールが変わるそうです。
割と大きめのが二つ。
ただし正式には発表されていないので、あくまで噂程度ですが。
その変更とはなんなのかと言うと…
なんとネットの高さが高くなるそうです(*゚ロ゚)
しかも約2cmも!
現行のネットの高さは15.25cmですね。
まだ確定ではないそうですが噂ではそれを17cm後半くらいにするそうです。
下手したら2.5cmほどのアップですね。
そしてもうひとつ!
ボールを2色カラーにするそうです!
中国の超級リーグではすでに2014年?から導入されていますが、国際卓球連盟でも採用するとかしないとか。
このネットの高さやボールのカラー変更はすべて観客を楽しませる工夫だということです。
ネットが高くなれば必然的に山なりに打つことになるので球が遅くなり、ラリーが長く続くようになるからですね。
ボールも同様です。
回転がわかりやすくなればレシーブミスや回転によるミスが少なくなるのでこれもラリーが続きやすくなりますね。
レシーブが苦手な方にとっては朗報ですね。笑
つい最近プラスチックボールに変わったばかりなのにまた変わるのかと思いますが、良く考えたら卓球は歴史が浅い分ルール変更はかなり頻繁にしていますね。
僕が卓球を始めた時(1993年)は
・ボールはセルロイドで38mm
・サーブは隠して出してよい
・21点先取の3セットマッチ
・サーブは5球交代
・ラケミス(オーバーしたボールを触ると触った方のミスになる)
こんな感じでした。
ラケミス、正式名称はラケットミス?とか知ってる人少ないんじゃないでしょうか?笑
ネットの高さが変わるというのは今までの中でも大きな出来事ですね。
でも毎回ルールが変わるたびに対応が大変だと思いきや、なんだかんだでみんな対応しているので今回もなんだかんだでみんな対応するんだろうなぁと思ってます。笑
この話以前生徒さんから聞いたことはあったのですが、本当かなーと疑ってました。
すいません。笑
今回東京選手権で聞いたこの話のソースはけっこう信用出来るのですが、あくまで噂なので完全なデマだったらごめんなさい。
気になる時期ですが、いつから変更になるかは今回の世界選手権の時に会議の議題として上がるそうです。
変更することは実は前回の世界選手権で決まっていた?らしく、今回の会議でいつからにするかの話をするそうなので、けっこう信頼度は高いと思います。
早ければ次回の世界選手権は変更後のルールでやるかも?
ルールが変わるのは大変ですが、ネットが高くなれば確実にボールのスピードは遅くなり、ボールが2色カラーになれば回転がわかりやすくなるので、今回の変更は卓球が今よりは簡単になるかもしれませんね!
ラリーが長く続いて観客が楽しんで盛り上がれば、もっと卓球が盛んになっていきそうで楽しみです(´▽`)
それでは今日はこのあたりで。
大村拓己
卓球三昧高田馬場店
試合と動画
こんばんは!
高田馬場の大村です!
先日の東京選手権の応援に来ていただいた方々ありがとうございました!
僕は男子サーティでの出場だったのですが結果は3回戦負けでした。
元から3回戦で強い選手と当たることはわかっていたので、どれだけ出来るかと挑みましたが思ったより歯が立ちませんでした…
中国から日本に帰化した選手で、打ち方が日本人と少し違うのでボールの飛び方も違います。
ラバーも中国ラバーを貼っているので最後まで打ってくるボールに慣れることができませんでした。
自分はフォアでなんとかしたいタイプなので、フォアで勝負するつもりでラリーもあえてフォアに送ったのですが、力が入ってしまいうまく合わせることが出来ず。
生徒さんにもいつも偉そうに言っているものの、試合になって自分より実力の上の選手とやると、やっぱり力入っちゃいますね(´-`)
もう今後はあまり偉そうには言わないように気をつけます。笑
そして先日はいつも出ている練馬区の個人戦に出場し、こちらは優勝することができました。
男女混成のレクリエーション的要素の強い試合で、準決勝・決勝と同じチームの身内同士の対決でしたが。。
去年は出れなかったのですが、その前まで実は4連覇していたのでこれで5回目の優勝です!笑
規模は象とアリンコくらい違いますが、練馬で水谷くんの日本記録に挑戦したいと思います!笑
話は変わりますが、以前のブログでお伝えしたクラブで撮った撮影の動画が公開されました。
インターネット回線のSo-net光のSo-net光チャレンジという企画でした。
youtubeなどのネット広告で出てくるそうですが、こちらにもURL載せておきます。
さすがプロの方の編集で、普通に打っていただけなのにカッコよく見えます!笑
他のスポーツでもチャレンジをやっているので元のサイトも載せておきますね。
“台車でスケボー”とか”ベッドでトランポリン”とか面白いことしてます(´-`)
http://www.so-net.ne.jp/access/special/challenge/
それでは今日はこの辺りで。
大村拓己
卓球三昧高田馬場店
関東社会人大会
こんにちは!
高田馬場の大村です!
昨日日曜日に関東社会人という大会がありました。
去年決勝まで行ったのですが遅くなりすぎたので、じゃんけんで準優勝が決まるという前代未聞の結果になった大会です。。
前回に引き続き僕は30代での出場でしたが…
結果は3位でした(´-`)
前回決勝が出来なかったので今年はちゃんと優勝したいなと思っていたのですが、力足りず準決勝で負けてしまいました。
とりあえずベスト8以上に入ればまた来年の東京選手権の推薦権は得られるので、それはそれでよしとします(´-`)
今回の大会で思ったのは、最近逆横回転系のサービスを出す選手が多くなったなぁということです。
オリンピックや全日本などトップ選手のプレーを見ていると多彩なテクニックと高度な技術で試合をしていますが、アマチュアの大会ではさすがにそうはいきません。
今回の関東社会人などもそうで、出ている選手は子どもの時からずっとやっている選手ばかりですが、テレビやyoutubeで見るようなプレーは少なく、もう少し現実的です。笑
特に年代別などになってくると、三昧に来ていただいている生徒さんと近い年齢層の選手が多いと思いますが、30代はまだ年代別の中では若い方だとしても、試合でチキータやバックドライブを振る選手はかなり少ないですし、逆横系のサーブも出す選手は少ないと思っていました。
が、今回はけっこう多いなぁと。
バックサーブ、巻き込み、YGサーブですね。
出そうと思えばしゃがみこみサーブも出せますが、大人になると膝がやられます。笑
普通の横回転サーブ(右回転)を出す選手(それしか出せない選手)が多い中、逆横系(左回転)のサーブが出せると取り慣れていない分有効ですよね。
しかし、個人的にはサーブを出す難易度は普通の横回転と大して変わらないと思います。
僕自身YGサーブも巻き込みも中学生くらいの時に練習して使ってましたし、30代になった今でも使っています。
バックサーブに至ってはむしろ初心者向きのサーブと言えます。
出すのは簡単で、いや簡単と言うと語弊がありますが、難易度は変わらず、相手に取ってはとりづらい。
逆横系のサーブはメリットが大きいですね。
ひとつ注意点は、逆横系のサーブを出すとリターンのボールが少し癖のあるボールになりやすいところです。
これは普通の横回転サーブでも一緒ですが、横系のサーブを出した後の3球目の練習は必須です。
回転量の多いサーブを出した後はなおさらですね。
みなさんもぜひ逆横系のサーブ練習してみてください。
それでは今日はこのあたりで。
大村拓己
卓球三昧高田馬場店
ジョイナス見学
こんにちは!
高田馬場の大村です(´_`)
4月開催予定の第1回卓球三昧主催のペア・トリオマッチですがおかげさまで定員に達することができました!
皆様たくさんの申し込みありがとうございました(^o^)
日々試合開催に向けて準備はしておりますが、初めてのことで不安もたくさんあるので、昨日いつも大変お世話になっているジョイナスのトリオマッチを見学させていただきました。
朝の集合と準備から大塚コーチと行ってきました(´_`)
ジョイナスは年にシングルスだけで約4回も開催していて、10年は続いている大会です。
トリオマッチはまだ数年ですがそれも合わせると年に7、8回は開催していると思います。
シングルスの方は申し込み受付とほぼ同時に締め切りになるほどの人気です。
さすがそれだけみなさんに愛されている大会だけあって、細部への気配りには感心させられます。
試合に参加する方々がやりやすいように工夫を重ねてこられたのだなぁと積年の苦労も感じます。
スタッフの方々も慣れたもので無駄のないスムーズな準備でした。
今回僕らも初めての試合開催で10月頃から準備を少しずつ進めてきましたが、やることがたくさんあって大変さが身にしみます。
しかしそれと同時に日にちが近づき準備も進んでくると楽しみにもなってきました。
また2回3回と開催した時に申し込んでいただけるよういい大会にしたいなと思います(´_`)
ところでこれは個人的な話ですが、実は三昧マッチの前日がかすみがうらマラソンでした。。
後からその衝撃の事実に気づいて絶望しました。笑
フルマラソンの後は2日は家から出るつもりはなかったのですが(笑)、もう仕方がないのでなるべくダメージが残らないように当日までに身体を作っていきたいと思います。
当日は朝からぐったりしているかもしれませんが多めに見ていただけると助かります(´-`)
それでは今日はこの辺りで。
大村
卓球三昧高田馬場店
珍撮影?
みなさんこんにちは!
高田馬場の大村です!
先日ある所から依頼を受けて藤井コーチと僕で変わった卓球の撮影をしてきました。
まだ依頼主さんなどは言えませんが、撮影場所がなんと渋谷にあるアトムという有名なクラブでした。
僕と藤井さんにはびっくりするほど似合わない場所ですね。笑
こんな感じでライトのまぶしいまさにクラブです。
つい数時間前まで営業中だったらしく、エレベーターやフロアーはお酒の匂いが残っていました。笑
朝の8時に渋谷のだいぶいかがわしい通りに集合だったので、最初はちょっと危ないやつなのかと不安になりました。笑
いざスタッフの方と会ってみるとちゃんとした方で(笑)、本格的な機材をお持ちだったので安心しましたが。
この丸いテーブル(なんか右に真顔でユニフォーム着てる人いますね。笑)、などを使ってラリーは出来るのか?みたいなことをしてきました。
今回撮影していただいたスタッフさんと機材です。他にもかっこいい機材ありました。
なんか盗撮風ですが、ちゃんと許可は取ってます。笑
今までにない変わった環境で藤井さんとお仕事という感覚もなく楽しくやらせていただきました。
結果がどうだったかは動画が出来上がるまでお楽しみにしてください(´-`)
この企画は卓球だけではなく、スケボーやビリヤードでも撮影していて、すでに出来上がった動画を見せていただいたのですが、ものすごくカッコよく編集されていたので出来上がりが楽しみです(´▽`)
出来上がるのは2月の中旬くらいになるそうです。
またその頃にこちらでお知らせしたいと思います(´-`)
それでは今日はこのあたりで。
大村
卓球三昧高田馬場店
全日本選手権開幕
こんにちは!
高田馬場の大村です。
いよいよ全日本選手権が始まりましたね!
僕はいつもは男子の試合の方がどちらかと言うと気になるのですが、今年は女子がどの選手もかなり力が均衡していて誰が勝つのか楽しみです。
さっそく今日は朝から大塚コーチのミックスダブルスの練習相手&ベンチコーチで会場に行ってまいりました!
昨日見事1回戦を突破したので今日は2回戦でした。
相手はなんと前年度優勝ペアの田添前田組です。
結果は残念ながら0-3で負けてしまいました。
2セット目は10-8とリードしていたので、あのセット取れていれば面白かったかもしれません。
が、そこで勝たせてくれないのが強い選手なんですよね。。
二人は頑張っていたので、僕のベンチコーチのせいにしておいてください。笑
さすが第1シードの優勝ペアだけあってさすがの強さでした。
彼らからしたら今大会1試合目だったので多少の緊張や油断があればいいなぁとは思っていたのですが、油断などはみじんもなくきっちりとやってきました。
二人ともサーブもレシーブも特に変わったことはせず、淡々と丁寧にプレーしてきたので簡単には点数はくれません。
やはりあのレベルになると一つ一つのプレーのレベルがかなり高く、甘いボールがまったくありません。
サーブはほとんどただの下回転ですし、レシーブもストップか深いつっつきか流しばかりだったと思います。
しかしサーブが低いのでレシーブからは攻めさせてもらえず、レシーブもどっちにくるかわからないモーションからの流しやストップで攻めるには厳しいボールばかり。
改めてサーブレシーブや動きの速さなど、基礎力の高さが実力の差をつけるなと感じました。
話は変わりますが、全日本選手権は日本一を決める大会で当然有名選手も全員参加します。
全日本や東京選手権などレベルの高い試合では練習会場でそういった選手やこれからの選手たちが練習しているのでそれを見るのがいつも楽しみです(´-`)
今日も石川佳純選手が割と近くで練習していたり、小学生でジュニアの部に出場しているえげつなく強いチビッ子などもいました。
これが練習会場です。
試合を見るのもいいのですが、練習を見ていると技術レベルの高さがわかりやすいです。
フットワークの練習でもかなり強いボールを打ちながら、すさまじいスピードで動き、そう簡単にはミスしないので長く続きます。
試合前にどんな練習をしているのかなんかも参考になっていいですね(´-`)
ちなみに4月の三昧マッチはこの練習会場である、東京体育館のサブアリーナで開催します。
全日本の選手たちの練習を感じながら試合に挑むのもいいかもしれませんね(´▽`)
それから今年の全日本は全試合ライブ配信があるのでほぼリアルタイムで試合がネットで見れます。
http://japantabletennis.com/zennihon2017/gamelive
ちょっとカクカクしていますが一応ちゃんと見れます。笑
それでは明日は大塚コーチのシングルスがあるのでみなさん応援よろしくお願いいたします(´-`)
大村
卓球三昧高田馬場店
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
高田馬場の大村です^^
年末年始は1週間くらい休みがあったのですがあっという間でした。
年末の最後の営業日は毎年恒例のみんなで大掃除をして夜は忘年会です。
普段からお店の掃除は毎日閉店後にやっていますが、換気扇や床・窓の水拭き、階段など普段やらないところをかなり入念にやりました(´-`)
この深山コーチの残像が残るほどの床拭きでどれほど本気で掃除したかがわかっていただけると思います。笑
忘年会はこんな感じのところでやりました。
なんか薄暗いですね。笑
年末最後の日は実家に帰り、家のパソコンが調子が悪いとのことだったので、新しいパソコンを組み立ててあげました。
実は僕、自作のパソコンが好きで今まで4台くらい組み立ててます(´-`)
最近はメーカー品も安くなってあまり自作パソコンが安いということはなくなってきたのですが、昔は自分で部品を買って組み立てた方が全然安く作れたんですよね。
といっても今回のはある程度組みあがっているものを注文して、最後HDDを増設して設置しただけなのですが、部品が足りなくて大晦日にビックカメラに部品を買いにいったり昔のパソコンのネジを探したりと色々してました。。
そして年が明けて年始は若者ぶってスノボーに行ってきました(´▽`)
おかげさまで今ものすごい筋肉痛です…
やっぱり卓球とは使う筋肉も違うので慣れてないとだめですね。
パノラマの大自然です!
しかし普段地下室の狭いところで仕事してるので(笑)、こんな大自然の中で出来るスポーツは気持ちがいいですね(´▽`)
こんな感じで年末年始はだいぶリフレッシュさせていただいたので、2017年も元気に1年がんばりたいと思います。
どうぞ皆様2017年もよろしくお願いいたします。
大村
卓球三昧高田馬場店
カテゴリーから見る
- お知らせ・更新情報 (254)
- 大村拓己(卓球三昧) (175)
- 大塚裕貴(卓球三昧) (172)
- 松崎友佑(卓球三昧) (151)
- 藤井貴文(卓球三昧) (127)
- 貝守千晶(卓球三昧) (103)
- 石澤恭祐(卓球三昧) (102)
- 飯野弘義(卓球三昧) (80)
- 宇土弘恵(卓球三昧) (74)
- 深山昂平(卓球三昧) (67)
- 河田峻(卓球三昧) (63)
- 寺光法隆(両店勤務) (42)
- 石塚航平(卓球三昧) (39)
- 原田涼太(卓球三昧) (39)
- 生田裕仁(卓球三昧) (24)
- 吉田和也(卓球三昧) (23)
- 福田晴菜(卓球三昧) (22)
- 三上貴弘(卓球三昧) (22)
- 小浦仁斗(卓球三昧) (22)
- 中河博子(卓球三昧) (21)
- 高橋涼(卓球三昧) (21)
- 春日勝太(卓球三昧) (20)
- 坂野申悟(卓球三昧) (18)
- 栗山直之(卓球三昧) (17)
- 髙橋治(卓球三昧) (17)
- 小野桃寧(卓球三昧) (15)
- 飯村直哉(卓球三昧) (13)
- 松本優希(卓球三昧) (12)
- 伊佐治桐人(卓球三昧) (12)
- 卓球三昧ブログ (10)
- 河田瞳(卓球三昧) (10)
- 松渕健一(卓球三昧) (8)
- 黒澤明寛(卓球三昧) (7)
- 三浦萌香(卓球三昧) (2)
- 松原公家(卓球三昧) (2)
Copyright (C) 2010-2024 卓球三昧 All Rights Reserved.